mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了5/1(土)12:00〜 ギネス認定!西遊記気分で牛久大仏を歩いて見に行く

詳細

2010年04月29日 19:29 更新

とりあえず延期していた企画立ち上げます。

【現在、参加者は7人です。10名で締め切ります】


GWに日本の世界一の体験できる

こにイベントに参加すると・・・

みんなに自慢できるぜ
気分は西遊記
常識を超えた巨大さ!
写真見て下さい、あれ足の親指ですよ!
親指だけで2mもあります。
自由の女神の3倍の大きさですよ!

このイベントがなければ一生行くことはないであるろう
超B急スポット茨城県牛久

この大仏を見ずには死ねない。

超発展的な考えをもつtomatomatoならではの企画です。

GWヒマな方はぜひ参加を・・
人数が増えすぎるのは嫌なので、
いつもながら突如締め切ります


服装はちょっと
ヒールとはヤメてください


タイムテーブル

12:00 JR日暮里


13:20 JR牛久駅
↓歩き(7キロほど)←これがメイン
   平坦な道です。ダイエット効果と迫りくる巨大
   立像が遠くに見えるが・・巨大すぎてなかなか
   近づけない

15:00 牛久大仏到着

  観光(大仏の中はサイケデリックらしい※3枚目の写真)
  大仏の目が展望台になっているらしい
16:30
↓バス

17:00 JR牛久駅

17:10 シャトーカミヤ(有名なワイナリー)
↓   ちょいとオシャレにワインを飲む

18:00 JR牛久駅


19:20 日暮里(一応解散)

希望者で夜ごはんを食べる
(どこで食べるかはまだ未定)


コスト
日暮里から牛久 950円×2
     バス 660円
拝観料     800円
ワイン代    ???円

最低実費は3360円です。

現在の5月1日の天気は曇りのち晴れです
降水確率は、30パーセント

雨天時は、中止です。

参加者には待ち合わせの詳細のメッセ送ります。

参加資格誰でも
あとトマト企画に参加される方は
オシャレな人が多いですが、当日は7キロほど歩きますので
ヒールはやめてください。

それでは参加お待ちしています。

メッセージでも参加受け付けてます。
http://mixi.jp/send_message.pl?id=2796471&mode=from_show_friend
気軽にどうぞ

コメント(11)

  • [2] mixiユーザー

    2010年04月28日 21:03

     わ〜い。
     一番乗りだ。るんるんるんるん
     高尾山富士山に引き続き参加しまぁ〜す。手(パー)わーい(嬉しい顔)
     
     遠足と行ったらおやつ。
     持っていくおやつはいくらまでOKですか?ウッシッシ
  • [3] mixiユーザー

    2010年04月29日 09:48

    ●ティアラさん
    参加表明ありがとうございます。

    現在、男性3名、女性4名です。

    おやつは持ち運べる程度でお願いします。
  • [4] mixiユーザー

    2010年04月29日 13:37

    よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [5] mixiユーザー

    2010年04月29日 19:04

    ●かかがみもちさん
    参加ありがとうございます。
    当日はよろしくお願いします。
  • [6] mixiユーザー

    2010年05月05日 03:17

    皆さん
    ご参加ありがとうございます。
    かなり良い体験ができましたね
    ちょっぴり回顧録を書きます。
    そして参加者の皆さんにはフルサイズの写真をお送りします。
    PCをお持ちでない方は、携帯の最適サイズにリサイズしてお送りします。

    こちらに掲載されている写真は、全体公開なので目線を入れさせていただいています。

    約2時間のウォーキングの末到着した巨大立像は圧巻でした。

    写真1 田舎道を闊歩する先頭集団(女性が先行)
    写真2 なぜか途中の竹藪が珍しいらしく、みんなで写真を撮った
    写真3 みんな文句を言いつつ到着時はみんな最高の笑顔でした。
  • [7] mixiユーザー

    2010年05月05日 03:22

    写真1 これでも300メートルぐらい離れてます。かなり巨大です。
        現地に来た人だけが体感できる圧倒感です。
    写真2 分かりにくいですが左下の赤の四角でかこった箇所が、人の上半身です。
        いかに巨大かがうかがい知ること出来ますね。想像を絶するデカさです。
  • [8] mixiユーザー

    2010年05月05日 03:25

    写真1、2 内部はかなりぶっ飛んでます。結構なサイケデリックな感じです。なぜか女性参加者にはウケがよかったです。

    写真3、足の親指の実物大です。今さらですが、やっぱ超デカいね〜
  • [9] mixiユーザー

    2010年05月05日 03:32

    写真1 なんかの記事で目まで行けると読んだんですが、大仏の胸までしか登れませんでした。こちらは胸からの景色です。ビルでいうところの28階そうとうらしいです。これについては、そんなに感動はありませんでした。
    写真2 牛久大仏をはなれ牛久駅近くのシャトーカミヤへ、本来ワインを軽く飲む予定が・・・夕方になっていため閉館してました。でも中は散策できたので雰囲気だけ味わってきました。

    ご参加いただいた7名様、おかげさまで自慢できる思い出ができました。心より感謝いたします。
    ありがとうございました。

    tomatomato
  • [10] mixiユーザー

    2010年05月05日 04:24

    目まで行きたかったですねわーい(嬉しい顔)
    お疲れさまです。
  • [11] mixiユーザー

    2010年05月07日 08:58

    疲れましたがとても楽しかったですわーい(嬉しい顔)あれからというもの毎日ツキまくっていて、さすが御利益もデカいなと実感しています。
    また企画があったら是非参加させてください!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年05月01日 (土) 12:00
  • 茨城県 牛久
  • 2010年05月01日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人