mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了リハーパルイベントのご案内

詳細

2006年07月22日 11:41 更新

はじめまして!リハーパルでスタッフをしております。大片といいます。リハーパル関西交流会in岡山のお知らせです。開催までもうすぐですが、ぜひぜひ友達お誘い合わせのうえご参加ください。

第4回リハーパル交流会 in吉備国際大学

―他職種を理解し、輪を広げよう!!―

現在、リハビリテーション分野においても患者様のニーズに応えられるよう、チ
ームアプローチが叫ばれています。

しかし、私たちは学校で他職種について学ぶ機会は少なく、近くで医療職種の勉
強をしている学生がいるのに接点は少ない。

そこで、私たちはお互いの職種の特長を理解し合って、チームアプローチについ
て考えるきっかけを作ります。

さあ、大学間、学生間で情報交換を行い、新しいつながりを作りましょう!

また、今回は吉備国際大学のオープンキャンパスも重なっているので、施設を自
由に見学でき、高校生との交流もできるかもしれません。

医療に興味があって熱い方なら、誰でもOKです。ぜひお誘い合わせの上、ご参
加ください。

―概要―

日時 平成18年7月30日(日) 15:00〜18:00(14:45集合


オープンキャンパスは 10:00〜16:00(予定)

場所 吉備国際大学14号館 14303教室

集合 大学6号館前駐車場
交通 JR伯備線 備中高梁駅より徒歩15分

                バス 5分

参加費 200円(資料、飲み物代)

定員  30名

申し込み〆切  7月25日(火)

申し込み方法  下記メールアドレスまで大学名、学科、学校名を書いて、メー
ルしてください。

(オープンキャンパスは自由に参加、見学できます。)

―内容―

吉備国際大学の見学(オープンキャンパス)

大学の先生の講義(学部長が短い講義をしてくださる予定です)

プレゼン: チームアプローチについて

参加者の各自勉強している職種について

ディスカッション: チームアプローチのために学生にできること

本部代表 増田 雄亮  (東京都立保健科学大学)

関西支部チーフ 宗重 絵美  
(近畿中央胸部疾患センター付属リハビリテーション学院)
Mail YFA07525@nifty.com

企画代表 大片 久 (吉備国際大学理学療法学科 3回生)

TEL  090-8066-2101

Mail h_okata@yahoo.co.jp

―未来につながるリハビリテーションネットワーク―
リハビリテーション学生総合団体  Rehab-PAL http://rehab-pal.com/index.html
(関西支部) http://www.rak3.jp/home/user/fumiakiisshiki/

転送歓迎

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年07月30日 (日)
  • 岡山県 吉備国際大学
  • 2006年07月25日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人