mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了@有楽町「引き出し」共有カフェ会 9/23(火祝)朝9時

詳細

2014年09月22日 08:16 更新

休日の朝、カフェ会に参加して時間を有効活用しませんか?

この度は "「引き出し」共有カフェ会" と題して、仕事・趣味を問わず、知識やスキル、実際に持っている物まで、各人のキラリと光る「引き出し」を共有し合うカフェ会です。

自分では「大したことない」と思っている引き出しも、誰かの助けになったり、良き出会いにつながるかもしれません。


★開催要綱

日時:
9/23(火祝)09:00〜11:00 (途中参加、途中退出可)

場所:
東京都千代田区有楽町2-7-1 有楽町イトシア 地下1階
エスプレッサメンテ・イリー(espressamente illy)

JR山手線・京浜東北線「有楽町駅」中央口 徒歩1分
東京メトロ有楽町線「有楽町駅」D7-b出口 徒歩1分
東京メトロ銀座線・日比谷線・丸ノ内線「銀座駅」C-9出口 徒歩2分

人数:
4〜6名程度

参加費:
無料(ご自身の飲食代のみ)

参加方法:
私に参加希望の旨、メッセージをお願いします。合わせて「こんな引き出し持ってます!」も伝えてくれるとすごく嬉しいです☆


★こんな人は是非ご参加ください!

 ・自分の知識/スキルを人に役立てたい方
 ・人をサポートして感謝されるのが好きな方
 ・人に物事を教えるのが好きな方


★こんな人は参加ご遠慮ください…

 ・「自分には引き出しなんて無い」と考える人
  →人に貢献できる "何か" は必ずあります。
   自分の引き出しを開けてみましょう。

 ・何も提供せずに人から搾取しようとする人
  →実際に貢献するかしないかではなく、
   貢献意欲がある人同士で集まりましょう。


★補足

『GIVE & TAKE 「与える人」こそ成功する時代』という本を知っていますか?世界最高峰のビジネス・スクール「ペンシルベニア大学ウォートン校」で最年少終身教授となった人が書いたものです。著者は人を3つのタイプに分け、

 ・Giver(人に惜しみなく与える人)
 ・Taker(真っ先に自分の利益を優先する人)
 ・Matcher(損得のバランスを考える人)

Giverこそ大成功の可能性を秘めていることを提起しました。私はそんな人達の集まりを作りたいなと思っています。


★私の引き出し

 仕事:
  ○ コンサルタントの仕事術
  ○ 転職のリスクと可能性
  ○ PowerPointいろは(プライベートでも活用可)
  ○ 問題解決のコツ(プライベートでも活用可)

 家庭:
  ○ 国際結婚と中国文化
  ○ 保育園探しで重要な事前調査
  ○ 20年後を見据えた資産形成

 趣味:
  ○ 料理、お菓子作り
  ○ サプライズ企画
  ○ 早く走るための練習方法


皆さんの参加とステキな引き出しの共有をお待ちしています♪

コメント(10)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年09月23日 (火) 09:00〜11:00
  • 東京都 有楽町
  • 2014年09月23日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人