mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了11/10 9:00  皇居周辺 皇居ラン&ヨガ〜ランニング・ヨガ仲間を作って、楽しみながら運動を習慣化しませんか?

詳細

2013年10月07日 14:20 更新

第6回 皇居ラン&ヨガ    
〜ランニング・ヨガ仲間を作って、楽しみながら運動を習慣化しませんか?わーい(嬉しい顔)            

【概要】
運動不足を解消しようと思っても、なかなか継続して運動をする事が難しいと思いませんか?
このイベントでは、運動を日々の生活に取り入れ、楽しみながら習慣にすることを目指します。

運動を始めようとするとき、

・運動不足を解消して健康になりたい、
・ダイエットして代謝をあげて痩せたい・綺麗になりたい
・カラダを引き締めてモテたい!
・持久力・集中力をつけて仕事の能率アップをはかりたい

等々、様々なモチベーションがあると思います。

でも、なかなか続かない、という声をよく聞きます。

運動を習慣化しようとするときに障害となるのが、

・特別な道具がいる
・お金がかかる
・つらい、きつい、頑張りすぎる
・ひとりだから・・

等が挙げられます。

ランニングとヨガはどちらも、器具を必要としたりせず、安価で生活の一部にしやすい運動です。

ランニングは外で走るので、日差しも浴び、爽快感があります。
それでも、雨が降る、炎天下など天候・仕事の状況によりランニングをするハードルが上がってしまうことがあります。
一方、ヨガは畳1枚分の場所があれば家でもできます。一旦ヨガのポーズを覚えれば、仕事の合間でも椅子でも同じ様にヨガのポーズができるところが良いところです。

どちらも取り入れやすい運動ですが、最初は頑張りすぎて続かない、ということもあるのでまず、しっかりとしたフォームを覚え、負荷の高くないランニングとヨガを組み合わせて、運動の習慣化を目指します。

さらに、ランニング・ヨガ仲間がいれば、自分の練習やカラダとこころ・生活の変化などをシェアして、励まし合いながら、楽しみながら運動をつづけていけるでしょう。

希望者には、皆でたすきをつなぐ駅伝イベントに参加します。

当日までの練習や出来事、思い等、色々皆でシェアしながら、ランニング、ヨガを楽しみながら続けていきましょう。

【こんな方にオススメ】 

・楽しみながら継続して運動したい方
・ランニング・ヨガ仲間を作りたい方
・簡単で続けられるセルフケアを学びたい方  
・基礎から歩き方・走り方学びたい方
・仲間と充実感・達成感を味わいたい方
・落ち着いたペースで走りたい方

【内容】
靴の履き方から、肩甲骨・骨盤を意識した歩き方・走り方、準備体操・クールダウンのためのヨガ、
ランニング継続のための心の持ち方などを一緒に学んでいきます。

途中3回程度、休憩をいれて、あまり飛ばしすぎないペースで走ります。歩いてもOK。
この休憩時の要所要所でも、腕振り・重心移動などを良くする簡単なドリルをいれます。
走りがうまくいっても、うまくいかなくて悔しくても、クールダウンにヨガをしてすっきり気分転換。

ランニング前後に準備体操・ヨガをして体をほぐすことで、怪我の予防、筋肉の疲れからの回復も早くなります。

参加者に合わせて、話が出来るくらいのゆっくりのペースで走ります。
参加後は、ながーく、ゆったりした気持ちでランニングが続けられるようになるでしょう。 


11月17日(日)「NIPPON IT チャリティ駅伝」
http://www.nit-run.com/)にこのイベントで参加して下さった
仲間5人で参加します。今後も引き続き駅伝大会に参加します!

【実施日時】 11月10日(日)

当日のおおまかなスケジュール
    
9時   受付開始 お会計・お着替え 
(お荷物のお預け・お着替えは、先にランニングステーション麹町店でして頂く事も可能です。)

9時30分 スタート 準備体操

10時〜  ウォーキング&ランニング@麹町〜皇居

11時50分〜12時10分 ヨガでクールダウン@お店

ヨガの後は、ハーブティーでリラックス。一息つきましょう。

12時30分 終了  (状況により多少前後します。)



【募集人数 8人】 

【参加費】2,500円 (当日払い) 
 ご友人・お仲間・ご家族を紹介されると、ご紹介者ともに
 500円オフとなります。
(ランニングステーション麹町店での着替えのロッカー・シャワー代 別途 700円)



【参加方法】
お申し込み後のキャンセルは、他の方にご迷惑となるのでご遠慮ください。
kojimachi@organic-seitai.jp こちらに直接メールを頂けると嬉しいです。
(オーガニック整体院麹町店 杉田まで)

フェイスブックでの申込みはこちら
https://www.facebook.com/events/546478695422621/

イベントの様子・参加者の感想はこちら
第1回
http://www.organic-seitai.jp/kojimachi/2013/05/29/

第2回
http://www.organic-seitai.jp/kojimachi/2013/06/06/

第4回
http://www.organic-seitai.jp/kojimachi/2013/09/12/

※イベント時に撮影した写真は、ホームページ・フェイスブックページ等で公開することがあります。



【特典】
ランニング用スペシャル調整 80分(リフレ+もみほぐし)8,000円→5,000円
になるチケットを差し上げます。  

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ランニングスペシャル調整とは?

杉田オリジナルのランニングのコンディショニングに最適な調整法です。
まず、リフレクソロジーにて足裏を刺激し、その後、肩甲骨、骨盤をほぐします。

普段意識できていなかった足裏全体に意識が行き渡り足指・足首にも弾力性がでるため、ランニング時の着地衝撃の吸収力もアップし、怪我しにくく、疲れにくくなります。

さらに肩甲骨・骨盤周りをしっかり揉みほぐすことで,ラン二ング時に腕・脚がスムーズに動かせるようになります。  

ランニングスペシャル調整を定期的に受けることで、より運動が継続しやすくなるでしょう。
ランニング前に施術を受け、動かしやすい体にしておくのもオススメです。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



【持ち物】
ランニングシューズ( 足を痛めないために、ランニング専門店でのシューズ購入をオススメします)・日焼け止め・キャップ・時計・
飲み物が装着できるウェストポーチ・タオル・小額のお金・飲み物・アメ・チョコレート(糖分が多く、すぐエネルギーに変わる、小さいため物があると重宝します)
動きやすい、運動のできる服装 


【参加条件】
身心ともに健康な方 (任意のスポーツ保険へのご加入をお勧め致します。)

【当日の注意事項】
8時50分からオーガニック整体院麹町店に入店頂けます。
特に初めての方は、少し早めにいらして、ストレッチしたり、のんびり過ごすして準備するのもオススメです。


【着替え・シャワーについて】
お店でも荷物を預けて、お着替えして頂けます。鍵付きロッカーがありませんので、貴重品は各自でお持ち下さい。
(シャワーご利用の方は、ランニングステーション麹町店 HP http://runsta.jp/contents/koujimachi.html の利用がおすすめです)

それでは、皆さまのご参加をお待ちしております。 【杉田】

【場所】
オーガニック整体院麴町店 HP・地図 http://www.organic-seitai.jp/kojimachi/

【参考テキスト】 
「金 哲彦のランニングメソッド」 羽が生えたよう動きが軽くなる! http://p.tl/fffP


【コーディネーター紹介】
杉田宗一郎
麹町店セラピスト&ヨガインストラクター。
西洋式リフレクソロジーセラピスト活動の傍ら、雑誌『ランニングスタイル』の企画で、ホノルルマラソンに参加。

順調にタイムを伸ばし、当日は4時間30分で走るエースと目されていたが、本番では脱水症状で命からがらゴール。
挫折を味わい、一度はマラソンから遠ざかるも、ヨガをコンディショニングに取り入れ、ゆったり走ることで、ランニングの気持ちよさを再確認。

自身の経験を活かして、気持ちよく楽しく走る方法をランナー初心者を対象に伝えている。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年11月10日 (日)
  • 東京都 皇居周辺
  • 2013年11月09日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人