mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了9/6 07:00@新宿 「セルフコーチングをやってみよう」

詳細

2012年09月04日 02:13 更新

朝活!セルフコーチングをやってみよう。

コーチング(coaching)とは、人材開発の技法の1つ。
「コーチ」(COACH)とは馬車を意味し、
馬車が人を目的地に運ぶところから、転じて
「コーチングを受ける人(クライアント)を目標達成に導く人」を指すようになった。
スポーツ選手の指導のほか、交流分析や神経言語プログラミング(NLP)などの手法を取り入れて
ビジネスや個人の目標達成の援助にも応用されている。 ウィキペディアより

セルフコーチングとはこの馬車と人を自分一人で行うことです!

例えば、旅をするとき。
今自分がどこにいて、目的地がどこなのか、まず明確にする。
その後、どのようにしてたどり着こうか考えますよね?
公共機関を使うのか、ツアーで行くのか、自力で行くのか、ヒッチハイクをするのか。
すべて、自由です。地図を持たないのも、旅をしないのも...

生きている間も同じだと思います。ちゃんとした地図を持たないから悩み続けける。
今の悩みはなんなのか、理想はどうゆう状態なのか、
どうしたら理想に近づけるのか。

自分自身を考える時間って普段とらない人が多いと思います。
だから、朝活で人と一緒にやることで半強制的にやってしまおうという企画です!

ワーク自体は簡単で、たっぷり自分と対話していただきます!

もしかしたら他の朝活に比べて参加者との交流は少ないかもしれません。
しかし、それ以上に大事なことだと思っています。

情報化社会の今、手に入れようとしなくても他の人の情報が入ってきてしまいます。
情報はありすぎると迷ってしまうのです。
SNSで楽しそうにしている人を見て羨ましいと思い、自分と比較し、落ち込む人が増えているそうです。
でも、そんなの関係ねえ!(古い笑?)あくまでも他人の人生であって自分は自分。
そんなことで落ち込んでいる暇あったら自分でなんかやったほうが楽しいと思います。

私自身、ちゃんと自分から行動を起せるようになりたいと思いこの朝活も企画しました。

最後に大好きな自由人、高橋歩さんの言葉
「自分を知るためには、自分と話せばいい。
自分と話すためには、まず、自分に質問してみればいい。
ゆっくり、ゆっくりと。
すべての答えは、かならず、自分の中にあるから。」



日時:2012年9月6日 7:00〜8:00(終了後、お時間のある人はフリートーク)

場所:スターバックス 新宿サザンテラス口店
http://www.starbucks.co.jp/store/search/detail.php?id=16&free_word=%E6%96%B0%E5%AE%BF&display_name=%E6%96%B0%E5%AE%BF%E9%A7%85&y=128465.012&x=502925.743&landmarkCode=1&landmarkId=521@001792&backMode=detail_landmark外部リンク

参加費:300円+各自飲食分

定員:5名まで

申し込み先:このイベントに参加表明のコメントか、直接メッセージでお願いします。

注意:出会い目的の方
   営業目的の方
   お店や参加者に迷惑となる行為
   当日ドタキャン
   などをする方は固くお断りです。

それでは、参加お待ちしております。

コメント(5)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年09月06日 (木)
  • 東京都 新宿
  • 2012年09月05日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人