mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「TOMIX鉄道模型展2011」

詳細

2011年02月08日 11:23 更新

 毎年恒例の「TOMIX鉄道模型展」が今年も開催されます。

 開催期間は、2011年3月19日(土)〜4月10日(日)。
 開催場所は、栃木県壬生町の「壬生町おもちゃ博物館」です。

・壬生町おもちゃ博物館
 http://www.mibutoymuseum.com/

・春休み特別企画「TOMIX鉄道模型展2011」
 http://www.mibutoymuseum.com/hp_event/event15.html

・春休み特別企画「TOMIX鉄道模型展2011」チラシ
 http://www.vivimodel.com/205.toy_museum/205.toy_museum.htm
 (鉄道模型ショップ「美美模型」サイト内)


 見どころは、

・Nゲージ巨大ジオラマ(7m×6m)
・リアルなバス走行ジオラマ
・Nゲージ車両展示&無料運転体験コーナー

 などで、建物2Fには常設の

・HOゲージ常設巨大パノラマ
・Nゲージ常設レイアウト

 があります。


 また、開催日が限定となりますが、次のような催しもあります。

・Nゲージ機関車組み立てにチャレンジ!(有料/当日先着15人まで)
 ……3月19日(土)、4月2日(土)、4月9日(土)の各日13:30から

・アクセサリージオラマ教室(有料/当日先着10人まで)
 ……3月21日(祝)、3月26日(土)、4月3日(日)の各日13:30から

・「鉄道模型の部屋」のHOゲージ大ジオラマで運転体験ができる!(無料)
 ……3月20日(日)、3月21日(祝)/2F「鉄道模型の部屋」で13:00から

・スーパーベルズ車掌DJ・野月貴弘さんの「楽しいNゲージ運転ステージ」(無料)
 ……3月27日(日)/1F「わくわく広場」で13:30から

コメント(4)

  • [1] mixiユーザー

    2011年02月08日 19:29

    ・イベントの時ではありませんが、ここには2・3回?
    行ったことがあります。
    《下館レイル倶楽部》の豪華な運転会もいいですが、
    固定レイアウトでまた違った雰囲気ですよね。

    以前聞いた話だと、イベント時の出入りに関しては、
    協賛している鉄道模型クラブの面々もしっかりと【入場料】
    を取られる(払っている)んだとか。
    このあたりの原則はしっかりしてるみたいですね…

  • [2] mixiユーザー

    2011年02月08日 19:43

    3月のレイル倶楽部の定例会、19・20でしたよね?
    そしたら、19日にでも行ってみようかなぁ・・・。
    (その足で南下すればいいので。)
  • [3] mixiユーザー

    2011年02月08日 20:15

    ・ゆうちゃんさん

     ここの固定レイアウトに車両を持ち込んで……というプラン、なかなか実現しないんですよね(苦笑)


    > 協賛している鉄道模型クラブの面々もしっかりと【入場料】
    > を取られる

     しっかりしてますねえ(苦笑)
  • [4] mixiユーザー

    2011年02月08日 20:18

    ・つるさん

    > 3月のレイル倶楽部の定例会、19・20でしたよね?

     そうです、3月19日と20日です。

     私はいつ行けるか分からないのですが、期間中に一度は行ってみたいですね。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年03月19日 (土) 〜4月10日
  • 栃木県 「壬生町おもちゃ博物館」
  • 2011年03月19日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人