mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了森美紀子/Vo 若林 稔/pf 長崎宏美/フルート@ぐり

詳細

2011年08月02日 08:39 更新

【JAZZ&POPS】
2011/8/7(日)【アフタヌーンライブ】Start pm3:30/2Stage(2:30open)


 
森美紀子/Vo  若林 稔/pf  長崎宏美/フルート     


●Music Charge \2000+¥1000 (1ドリンク付)


参考音源【桜詩う】:http://www.youtube.com/watch?v=Uqfm_FHILFE
*森美紀子mixi内コミュニティ http://mixi.jp/view_community.pl?id=4182455


森美紀子 プロフィール
“上を向いて歩こう”の作曲家でピアニストの故・中村八大氏に見出され、中村八大音楽事務所に所属し共に演奏活動を行う。
俳優でピアニストの故・市村俊幸氏とも長く共演。多くのコンサートやライヴ活動を行う。
横浜イギリス館では10年間に渡り、はぁとふるコンサート・マタニティコンサートを続け、
横浜夏の風物詩となっているサマーナイト日本丸コンサートでは5年連続“森美紀子ジャズナイト”として出演、
横浜秋のフェスティバル、ジャズプロムナードにも連続出演している。
児童文学作家、岸川悦子氏のアニメ映画“えっちゃんの戦争の主題歌”を担当。
2009年横浜開港150周年には横浜市歌100周年をも共に祝い、
日本丸・横浜みなと博物館では自身の歌う横浜市歌ジャズヴァージョンが永久保存資料となっている。
2010年、秀真伝(ホツマツタエ)に伝わる“アワウタ”との出会いにより、
6月東京赤坂日枝神社、7月平泉中尊寺・毛越寺・戸隠九頭龍神社、8月、近江竹生島神社での奉納演奏を経験した事から、
古より日本に伝わる言霊(アワウタ・一二三祝詞・等)と音霊を以って、
平和と地球浄化を世界へと発信する事をライフワークとしたいと願っている。
作詞や訳詞も多く、母と子の読み聞かせコンサートや、ポピュラーソング教室の主宰、
横浜市芸術文化振興財団教育プログラム推進事業の一環として小学校へのジャズの授業も受け持ち、
アーツセラピーコーディネーターとして様々な機会でアートの力を活かしたいと意欲を燃やしながら、
ジャズをベースにクラシックまで幅広いジャンルの曲に意欲的に取り組んでいる。
へヴンリィ・トーンと云われる伸びやかな優しい歌声の深い響きは、その明るいパーソナリティと共に、聴く人の心を捉えて離さない。

2009年7月、初のアルバム、SONGS OF WOOD をリリース。
2010年春、シングル、“桜…詩う” をリリース。
2010年秋、シングル、“小さな幸” をリリース。
2011年3月、“猫のBiVi・ナオミ・セレナーデ”リリース。

* 発声ワークショップ・ライヴ等のご依頼、お問い合わせは
* fax::045-568-2234 または PC:diva_mikiko@yahoo.co.jp へお問い合わせ下さい。


森ボーカル教室@ぐり:http://www.ne.jp/asahi/guriforeya/hp/lesson.htm

♪−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−♪
Art & Bar“ぐりふぉれ屋”/open18:00〜23:00/090-6043-1436(非通知不通)
京急能見台駅徒歩1分ドミノピザ向い/横浜市金沢区能見台通1-9
喫煙はエントランスにて/完全分煙Bar
[URL] http://www.ne.jp/asahi/guriforeya/hp/
[MAIL] guri@art.email.ne.jp
[mixiグリコミュ] http://mixi.jp/view_community.pl?id=695770
[twitter] https://twitter.com/guriforeya
♪−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−♪

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年08月07日 (日)
  • 都道府県未定
  • 2011年08月07日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人