mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了目からウロコのあの人が帰ってきます!

詳細

2009年08月31日 11:44 更新

――――――――――――――――――――――――――――――――――――

国際人事コンサルタント篠崎正芳氏

『世界で成功するビジネスセンス(日本経済新聞出版社)』出版記念セミナー

イライラの少ない人事マネジメントで成果を上げる!

〜中国人を「動かす」ための3つの打ち手〜


――――――――――――――――――――9月11日(金)および12日(土)――――


こんにちは。シンセン和僑会事務局です。

深セン和僑会で過去に2回講演して頂き、毎回好評を得ている篠崎正芳氏が、

この夏に新書を出版されました。その新書の出版記念として、今回和僑会としては、

初の3ヵ所(香港/広州/深セン)でのセミナーを開催致します。

今回は、主催和僑会、共催日本経済新聞出版社との合同企画になります。

篠崎氏のセミナーは、海外で働く我々には、聞いて納得できる内容ばかりですので、

是非、この機会を逃す事なく、3箇所のどこかの会場に参加してみて下さい。

申し込みはhttp://wa-kyo.com/event.html

(※今回、申し込み方法が通常と異なりますので、ご注意下さい。)


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


<篠崎正芳氏プロフィール>


国際人事コンサルタント、株式会社J&G HRアドバイザリー代表取締役社長。

1963年生まれ。富士銀行、外務省在外公館派遣員(在豪州日本大使館)、全日本空輸、

日本能率協会コンサルティング、マーサー・ヒューマン・リソースコンサルティング(現マーサージャパン)

取締役兼グローバル人事戦略コンサルティング代表などを経て、2007年より現職。

人事組織のグローバル化・現地化を現場重視で支援する数少ない日本人グローバルコンサルタント。

海外拠点における人事制度構築(7 Days Program)、企業文化浸透活動、海外赴任前後研修

(実践的多文化マネジメントトレニング)をはじめとする各種トレーニング、

アセスメント&コ−チングなどを中心に活躍中。

<主な著書>

『取締役イノベーション』(共著、東洋経済新報社)、

『実践Q&A戦略人材マネジメント』(共著、東洋経済新報社)、

『中国進出企業の人材活用と人事戦略』(共著、JETRO)、

『世界で成功するビジネスセンス(日本経済新聞出版社)』

=========================================================================

9月和僑会3箇所スペシャルセミナー


■ 日時:9月11日(日)および9月12日(土)


【香港】

開催日 :9月11日(金)

講演時間:16:00 〜 18:00 (受付開始:15:30 〜 16:00)

会場名 :ローヤルガーデンホテル (The Royal Garden) 

参加費用:HK$ 200(講演会のみ)

【広州】

開催日 :9月12日(土)

講演時間:13:30 〜 15:30 受付開始:13:00 〜 13:30)

会場名 :パレスホテル広州(広州嘉逸豪庭酒店)  

    参加費用:150RMB(講演会のみ)

【シンセン】

開催日 :9月12日(土)

講演時間:19:00 〜 21:00 受付開始:18:30 〜 19:00)

会場名 :シャングリ・ラ ホテル(香格里拉大酒店)

参加費用:講演会のみ参加150RMB、懇親会のみ参加200RMB

     講演会と懇親会両方300RMB。


■講師:

篠崎正芳氏


■講演テーマ:『世界で成功するビジネスセンス』


■参加締切り:9月5日(土)

※今回締め切りが早いですので、ご注意下さい。

申し込みはこちらからhttp://wa-kyo.com/event.html


■会費:講演会のみ参加:150人民元、講演会・懇親会ともに参加:300人民元


■ 主催:深セン和僑会 / 共催:日本経済新聞出版社



============================================================================


<編集後記>

深セン和僑会事務局の松岡です。

先月の8月特別講演は、お盆の真っ只中でしたが、120人以上の方が参加して下さいました。
鶴岡秀子さんの講演は素晴らしく、聞いていてとても元気になりました。
相手に自分の思いを伝える能力が、突出している方だと思いました。
自然体でちゃんと伝える事ができれば一番ですが、実際なかなか難しいです。
特に相手が外国人だと尚更です。
今回の篠崎さんのセミナーは、そういう部分でも役立つ内容だと思います。
前回の講演会で聞いた内容で、私が一番印象的だったのは「ホウ・レン・ソウ」は、上司が受身で日本的、海外では上司が能動的に「C.O.C」を実践すべきだ、という内容でした。

完璧実践はできていませんが、できるように心がけています。。。


============================================================================

【和僑会について】


和僑会は、海外で起業する人、また企業のリーダーを目指す人の交流を促進し、

成功を応援する会です。

深セン和僑会では、月1回の講演会及び懇親会、また交流会や、工場見学などを

開催しています。ぜひ皆さんで一緒に和を広げ、会を盛り上げていきましょう!

企画アイデア・応援メッセージ・参加の感想などお待ちしています。


深セン和僑会:http://szwakyokai.com/

香港和僑会:http://www.wa-kyo.com/

【メールの解除・アドレス変更のお手続き】


和僑会からの情報がご不要な場合、またはメールアドレスの 変更をご希望の方は、下記メールアドレスまでご連絡ください。


メールアドレス:szwakyo@gmail.com

===================================================

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年09月12日 (土)
  • 海外 中国/深セン
  • 2009年09月05日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人