mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了大西匡哉&スワレマテラマサイ LIVE 〜アフリカケニアより〜

詳細

2012年06月29日 23:11 更新

アフリカケニアより 素敵な音楽を届けに中津川にきてくれます!!

まずは聞いてみてください♪
http://www.youtube.com/watch?v=mU_jQaQuPTs


日時:7月26日(木)
   19:00OPEN  19:30START

場所:ちこり村

料金:1500円(子供無料)


問い合わせYASU 090−1178−1303

予約:aya11810518@yahoo.co.jp






〜スワレ・マテラ・マサイ〜

ケニア人パーカッショニスト。ケニアのモンバサ近郊ミリティーニ村在住。
1949年8月生まれ。伝統呪術師一族の継承者。
ケニアのミジケンダ・グループに属するドゥルマ民族の伝統音楽「センゲーニャ」の巨匠。
中低音系の4つのタイコ(ンゴマ・ンネ)をメロディアスに叩く名人。
変わりゆく現代社会の中で、コミュニティの人々を結びつけ、伝統文化を守り、民族の歴史と誇りを伝えていく役割を担う稀有な存在。
イギリス、イタリアで、音楽を通じての文化交流プログラムを主宰し、高い評価を受ける。
マリンディに、伝統音楽家たちの活動の場として「ミジケニア文化村」を設立。
世界各国からやってくる人々との交流を活発に展開中。魂を癒す音楽(ヒーリング・ミュージック)の専門家でもある。
ナイジェリアで開催された音楽祭で優勝。ミリティーニ村のジュンバ・ラ・ワトト(子どもの家)の会長でもある。


〜大西匡哉〜
1974年生まれ。神奈川県出身。ミュージシャン。ケニア在住。
ジェンベを独学、ストリートミュージシャンとして日本全国のファンを引き付けてきた。
藤沢出身のジャムロックバンド「らぞく」に新しい風を吹き込んだパーカッショニストとしても活躍。
2004年からケニアのミジケンダ・グループに属するドゥルマ人の村で、伝統音楽家スワレ・マテラ・マサイ氏の20人目の息子となり、伝統音楽
の修行を続けている。
2004年11月、アフリカの伝統音楽家とそのコミュニティをサポートするためのプロジェクトJIWEを設立。
知られざる伝統音楽の発掘、CD制作や映像制作、音楽を通じての村おこしに取り組む。
おもな作品 CD
「センゲーニャ〜東アフリカの伝統音楽Vol,1 ドゥルマ・ディゴ・ラバイ」
「TWENDE NYUMBANI〜キベラスラムの歌声 Vol.1」
「MILELE〜キベラスラムの歌声 Vol.2」
「TUPENDANE〜アイシアオウ! Bakulutu Kenya with Masaya Onishi」
「MASAIノンゴクア〜東アフリカの伝統音楽Vol.2 マサイ」
(CD購入はこちらから→http://maisha-raha.com/
映像『マゴソTV』http://www.youtube.com/user/sauti15

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年07月26日 (木)
  • 岐阜県 ちこり村
  • 2012年07月26日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人