mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了8/16(日)ストーリー勉強会オフ

詳細

2009年08月02日 15:24 更新

【コミケ3日目だって負けないぞ!】

上のタイトルの通りなんですが、めげずに8月も開催してゆきます!
本体は「ライトノベル作家志望コミュ」にて毎月恒例のオフでして
8月で15回目と少しばかり歴史とかなりの実績がある講義&交流会です。
毎回好評につき、前回7月の参加者は50名以上でした。

そして今回からはmixiコミュなのに新人賞をスキップ!
直接、作品刊行、作家デビューできてしまうという驚愕のルートを開拓しまして
幻冬舎とのタイアップで新人発掘プロジェクト【小説登竜門NEO】と題して
プロットを持参していただければ最短半年で作家デビューも夢ではないという
おいしい特典までついています!

そして下記の2作品は、最近のオフ参加者が出版する作品となってます!

本7/31発売NEW好評発売中
   『オタクホスト桜木玲音の災難』
    幻狼ファンタジア 佐々木禎子著/村崎久都画 
本8/10発売<受賞後初のデビュー作!>
   『魔法の材料ございます ドーク魔法材店三代目仕入れ苦労譚』
    GA文庫 葵東著/蔓木鋼音画

ということでラノベも漫画原作もストーリーを創作する基本的なスキルは
同じという思いから漫画原作コミュでも参加者を募集させてもらいました。
どうぞ、よろしくお願いいたします!

講義テーマ【いのち短し書こうよ乙女!】
いつもは少年向けレーベルの話が多くなりがちなのですが
コミケ3日目ということで男性参加者層は薄いだろうと判断して
今回は少女向けレーベル作品について少年向けとの違いにはじまり
メインテーマである”恋愛”要素について詳しく解説してゆきます!
また当日はお忍びで少女レーベルの作家さんも参加してるかもwww

晴れ日時:8月16日(日)13:00〜22:00
ビル会場:文京シビックホール内(第1会議室)禁煙コーヒーショートケーキ
携帯電話緊急連絡先:080-3340-6591(待受専用/SBM)
えんぴつ持ち物:マイコップ、筆記具
有料会費:4500円(講義+WS:2500円、交流会:2000円)各種割引有
双子座定員:最大60名(初心者、1人参加も安心して参加できます!)
危険・警告その他:途中入退出自由

時計タイムテーブル
 12:50-13:20 開場・受付
 13:20-15:20 講義
 15:30-17:30 ワークショップ(WS)
 17:30-20:30 交流会(WSのつづきっぽいこともしてます)
 20:30-21:30 続交流会(お時間のある方はどうぞ)
 21:30-22:00 あとかたづけ(掃除のおばちゃんに叩き出されるのでw)

電車アクセス
後楽園駅、春日駅を降りて目の前の一番高いビルです。
(ビル内へ通じる連絡通路もあります)
会場の会議室はエントランス吹き抜け最上部の3階になります。
隣には「ふみちゃんのおうち」という育児支援施設の看板があります。

チャペル割引サービス
今回はレディースデイということで"女性"は3500円(1000円引)です。
もちろん従来通り、7月からの連続参加者は4000円(500円引)で
首都圏(8都県)外からの参加者も3500円(1000円引)ですよ。

無料作家さん&編集者さん無料ご招待
オフ参加者の1割以上の方が業界関係者となってきたわけですが
プロ作家さんや受賞者さん、編集者さんにつきましては
作家志望者の皆さんもお話をぜひ聞きたいという方が多いでしょうから
交流会を"無料"とさせてもらっていますので、よろしくお願いします!
(ふらっと交流会だけに遊びに来てくれるだけでもOKですよ!)

本トピはこちら 
8/16sun第15回公式オフ(ライトノベル作家志望コミュ)
 http://mixi.jp/view_event.pl?id=44845744

------------------------------------------------------------
チャペル新人発掘PJ【小説登竜門NEO】について

あなたの作品アイデアを簡易プロットの体裁にまとめてプリントアウトして
オフ会当日にご持参ください。プロの目で厳しく評価したうえで
アドバイスしてゆき、認められた作品は出版の可能性もあります。
その他、1次選考通過扱いとして新人賞に投稿することもできます。

プロの現役編集者の視点から作品をブラッシュアップさせてゆく過程を
体験できる絶好の機会なので、ぜひ挑戦してみてくださいね!
幻冬舎の編集長にもお墨付きをもらっている企画でもあるので
いい作品であれば最短コースで出版できることになります!

より詳しい応募要項や提出プロットの書式は下記のブログ記事を読んでください。

パソコンラノベりあん http://lanovelien.blog121.fc2.com/blog-entry-36.html

コメント(11)

  • [1] mixiユーザー

    2009年08月02日 15:26

    現在までの参加者数は27名となっています。
    どうぞよろしくお願いします!
  • [2] mixiユーザー

    2009年08月05日 20:43

    只今、参加者がちょうど30人となりました!

    オフはコミケ期間中にも関わらず参加してくれる人には
    本当に感謝しています。よろしくお願いします!
  • [3] mixiユーザー

    2009年08月06日 07:47

    プロの漫画原作家さんにも参加いただいて、総勢32名となりました。
    まだまだ募集中です! よろしくお願いします。
  • [4] mixiユーザー

    2009年08月07日 15:51

    参加者は34名となりました。

    これだけの人数が集まってくると、
    いろいろと盛りあがって面白いですよ!
    ぜひ遊びに来てくださいね。
  • [5] mixiユーザー

    2009年08月09日 10:31

    ちょうど1週間前となりました。

    参加者は現在のところ38名と
    今回も大勢に参加していただけて
    心より感謝しています!

    がんばりますので、よろしくお願いします!
    それと小説登竜門NEOへのチャレンジもお待ちしてます!
  • [6] mixiユーザー

    2009年08月12日 23:16

    現時点では参加者は前回報告から6名ほど増えて
    全部で44名となりました。

    ついに40名突破です!
    キャパは60人なので、まだまだ参加できますよ!
  • [7] mixiユーザー

    2009年08月13日 19:18

    3日前となった時点ので、参加者は46名となりました。

    コミケと日程がかぶっているにもかかわらず
    今回も50人近い参加となりまして本当に感謝しています!

    会場のキャパは60人ですので、まだ大丈夫ですよ。
    みなさんの参加をお待ちしてます!
  • [9] mixiユーザー

    2009年08月14日 07:18

    >Mヤさん
    参加ありがとうございます。

    これで参加者は49人となりました。
    ついに明後日開催ですね。
    せっかくだから、また50人を越えてくれるとうれしいなw
  • [10] mixiユーザー

    2009年08月15日 09:24

    とうとう明日ですよ!

    参加者数は50人になりました。
    これもみなさんのおかげです。

    まだ若干の余裕がありますので、今からの参加
    当日参加も受け付けていますので、お気軽にどうぞ!

    同じ夢と志を持った人たちが、これだけ大人数そろうことは
    他にはまずないので、いろいろ語りあって交流してみると
    すごく刺激しあえてモチベーションが上がりますよ!
  • [11] mixiユーザー

    2009年08月16日 08:49

    ついに本日ですね。
    コミケの最中なのに参加は今回も50名の大台になりました。
    本当にありがたい限りです。
    NEOともども今日はどうぞよろしくお願いします。

    それから、まだ若干名、席に余裕がありますので
    当日参加も受け付けていますので、気が向いた方がいましたら
    ぜひふらりと遊びに来てくださいませ。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年08月16日 (日) 日曜日 コミケ3日目
  • 東京都 後楽園・水道橋
  • 2009年08月16日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人