mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了タントなび サウンドオフ IN オートウェイブ浦和122店

詳細

2006年07月17日 20:08 更新

タントの音響設備に不満を覚えていらっしゃる方。
だけど、DIYがどうも苦手というそこの貴方に
朗報です。
DIYに自信のない方同士で、また、講師を招いて、
サウンドDIYを楽しんじゃいませんか?!
ビフォーアフターを聞き分けしたり、慣れない
DIYをこの際自分のモノにしてみませんか?
このスレッドにて、「DIYしたい方」「講師と
なってご指導頂ける寛大な方」を募集いたします。
参加表明を心よりお待ち申し上げております。

開催日時:7月30日(日) 10:30〜15:00
開催場所:オートウェイブ浦和122店第一駐車場
     場所はこちら⇒http://ssl.auto-wave.co.jp/shop/urawa/
     会場提供を頂きましたオートウェイブ
     浦和122店の関係者の皆様、有難うござ
     います。
実施内容:デッドニングを中心とした音響設備の
     DIY。
参加資格:タント・タントカスタムにお乗りの皆様。
持ち物 :工具セット。(出来るだけお持ちより
     下さい。ドライバー一つあるだけでも、
     作業効率は上がると思いますので、ご協力
     を。)
※お約束:DIYはあくまでも個人の責任の元で行な
     う事をお約束下さい。

某カーショップで確認出来ている事
デッドニングキットを当会場で販売しております。
また、スピーカーのメーカー物も御座いますので、
当日お選びするのもいいかもしれません。
↓↓↓
オーディア(エーモン)2190 \9800 左右ドア2枚分
(スタンダードタイプ)
オーディア(エーモン)2197 \25800 左右ドア2枚分 (ハイグレードタイプ)
一般的には 2190(スタンダードタイプ)を使用して
います。
※売価は会場のオートウェイブの店頭売価です。
※また上記デッドニングパーツ含め、その他の音響
 機器に関して担当者様にお問合せ頂ければ所謂
「勉強します」とのご回答も頂いております。
 キーワードは「タントのオフ会に来ました。」です。
※こちらのお店ではデッドニング効果の詳細のパネル
 が御座います。
 質問すれば、詳細をお答え頂けるそうです。その
 すぐ横がデッドニング売場になっていました。

参加申込み
こちらのHPで御願い致します。
http://kukuri.nikeya.com/cgi-bin/tantobbs2/mkakikomitai.cgi

オートウェイブさんの協力も得られそうです!
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年07月30日 (日) 雨天中止
  • 埼玉県 さいたま市
  • 2006年07月30日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人