mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ウニコ1962他を飲む会

詳細

2014年12月19日 14:17 更新

スペイン最高峰のワインとして名高い、ベガ・シシリアの「ウニコ」の1962年を飲む会です。
今回はスペインの他、南仏、イタリアと南の方で揃えてみました(シャンパーニュ除く)。
定員10名集まった場合は9本で、以下1名減る毎に、5名で4本まで1本ずつ除外となります。
何名以下でどのワインが除外されるかについては、リストに記載がありますのでご参照ください。
以下詳細。

【ワインリスト(10名の場合のリスト。1名減る毎に1本ずつ除外。)】

1 泡/フィリポナ/クロ・デ・ゴワセ 2000
※フィリポナのモノポール(単独所有畑)として名高いクロ・デ・ゴワセです。シャンパーニュにモノポールは、このクロ・デ・ゴワセとクリュッグのクロ・デュ・メニルの2つしかありません。2000年のシャンパーニュは良年で、このクロ・デ・ゴワセ2000も、ワイン・スペクテイター90点、ベタンヌ・エ・ドゥソーヴ18点、ジャンシス・ロビンソン18点と、高評価を獲得しています。なお、高価なクロ・デ・ゴワセですが、mixi外からの参加者が好意で提供して下さったため、会費に含まれていません(仮に含めていたら2000円以上上がります)。感謝。

2 白1/カンテ/ソーヴィニヨン・セレツィオーネ 2006(7名以下の場合除外)
※イタリア・フリウリの新進気鋭の生産者、カンテのソーヴィニヨン・ブランです。非常に高い評価を連発しており、特にこの2006は、何とパーカーポイント96点を獲得したそうです。(WA199号)

3 白2 /シャプティエ/サン・ジョセフ・レ・グラニ・ブラン 1995
※南仏ローヌの代表的生産者、シャプティエの白です。ローヌの白の古酒を飲む機会はそうそうないのではないでしょうか。これもきわめて高評価で、パーカーポイント94点。

4 赤1/アルナルド・カプライ/サグランティーノ・ディ・モンテファルコ 25アンニ 2000
※ イタリア、ウンブリア州の名生産者、アルナルド・カプライのフラッグシップ。毎年ガンベロ・ロッソで最高評価のトレ・ビッキエーリを獲得しているすごいワインですが、この2000年の評価は特に高く、ガンベロのトレに加え、パーカーポイント97点を獲得しています。重厚なワインですが、そろそろ飲み頃でしょう。

5 赤2/ボデガス・ベガ・シシリア/ウニコ 1962
※ご存知、ウニコです。しかも1962年。パーカーポイントは何と100点(2012年試飲)。ヴィンテージテイスティング誌も94点(2011年試飲)と、きわめて高い評価を獲得しています。最近の評価でこれだけ高得点ということは、当然まだ飲み頃にあるとの判断なわけで、すごいですね…。私も飲むのが楽しみです。

6 赤3/トゥア・リタ / ジュスト・デイ・ノートリ 2006(6名以下の場合除外)
※「レディガフィ」で有名なトスカーナの生産者、トゥア・リタのワイン。トゥア・リタのラインナップ中では、レディガフィに次ぐワインです(もっともセカンドワインではなく独立したワイン)。カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロ、カベルネ・フラン、プティ・ヴェルド等のボルドーブレンドで作られます。この06は特に高評価で、パーカー96点、ワイン・スペクテイター93点を獲得。

7 赤4 / トゥア・リタ /ジュスト・デイ・ノートリ 2005(8名以下の場合除外)
※上記と同じジュスト・デイ・ノートリの1年違いの2005です。この05もパーカー92点、スペクテイター93点、インターナショナル・ワイン・セラー91点と軒並み高評価を獲得。

8 赤5 / ドメーヌ・ド・ラ・ジャナス/シャトーヌフ・デュ・パプ 2007(9名以下の場合除外)
※南仏ローヌ南部の代表的生産者、ジャナスのシャトーヌフ・デュ・パプです。2007年のローヌは当たり年で、このジャナスのシャトーヌフも高評価。パーカー93-96点、インターナショナル・ワイン・セラーも92点を獲得しています。

9 食後酒/アンリ・ジロー/ラタフィア・ド・シャンパーニュ(5名の場合除外)
※ラタフィアは、シャンパーニュやブルゴーニュにおいて、発酵前のぶどう果汁にマールを添加して作られる酒精強化ワインの一種です。生産者は、近年非常に評価の高いアンリ・ジロー。


【会費】(コース料理代10000円込み)
10名又は9名の場合 25000円
8名の場合 27000円
7名の場合 28000円
6名の場合 30000円
5名の場合 33000円

【場所】 赤坂見附 「ルヴェール」 http://leverre.akimichi.jp/

コメント(6)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年01月09日 (金) 19:30〜
  • 東京都 港区
  • 2015年01月08日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人