mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了10月度多摩フォーク例会

詳細

2012年09月26日 19:59 更新

10月の多摩フォークの例会は、10月27日(土)を貸し切りました。

10月のテーマは「俺たち白秋時代」
秋の風がこんなに爽やかだとは・・・。
まさしく♪「風立ちぬ、今は秋」です。青い春、朱い夏、そして白い秋・・
詩人、北原白秋の白秋の意味をご存じですか?まさしく50代、60代は・・
ということで、先月に引き続き、あなたの秋の曲をお聴かせてくださいませ。

テーマ:「秋」の曲をご準備くださいね。
日 時:10月27日(土)13:00〜18:00(12:50分開場)
   (通常より1時間早いスタートです、ご注意ください)
特 集:乙井康子さんとらんぶりんまっくさんに1巡目と2巡目の間にライブをお願いしました。お楽しみに!!

ルール:来た順番にステージで2〜3曲、うたを披露。
    事前に参加表明されていない場合は参加表明されていた人の後になる
    場合もありますのでご了承くださいませ。

場 所:音楽工房・コルコバード
所在地:多摩市落合1−19−16パーク多摩ビルB102
電 話:042-339-0885
交 通:京王・小田急・多摩都市モノレール「多摩センター駅」下車8分サンリオピューロランド裏。
    左にピューロランド、右手に極楽湯が見える小道をまっすぐに。
    突き当たりの階段を降りたらすぐ。
サイト:http://checkmate.mods.jp/corcovado/
地 図:http://www2.tbb.t-com.ne.jp/corcovado/map/map.htm
会 費:1,500円(2ドリンク付)楽器の使用料金込み
    食べ物は持込可(おつまみ大歓迎、持って来ないと何もありません)

※今後の例会予定
11月24日(土)
12月22日(土)

コメント(73)

  • [34] mixiユーザー

    2012年10月27日 05:14

    ゼファー750さん
    ライブはそこから後の時間になります。
    誰か録画してくれないかな。ぼくも見たい
  • [37] mixiユーザー

    2012年10月27日 23:36

    >まさみさん

    お疲れさまでした。
    まっくジュニアさんとのビクトリーラグ最高でしたよ。


    >五郎八さん

    アフターの路上楽しかったですね。。
    またやりましょう!
  • [38] mixiユーザー

    2012年10月27日 23:51

    今回はなんと20名、、、

    康子さんの癒しの応援歌、今でも耳に残っています。。
    悔しくて枕を濡らす日もあるけど、今日の感動を夢枕にいい夢みます!

    康子さん、らんぶりんまっくさん、そして青ちゃん、NOBOさん、今日のためのスペシャルライブありがとうございました。サプライズにうるうるしちゃいました。

    そして多摩フォークのメンバーの皆さんのステージ素晴らしかったです。
    全44曲堪能しました。。近いうちにセットリストアップしますね。

    次回11月24日(土)の例会のスペシャルライブはシャンソンの歌姫竹田陽子(ミセスヴァイオレットさん)にお願いしました。

    よろしくお願いします!
  • [39] mixiユーザー

    2012年10月28日 00:01

    >しろちょうさん

    次回は是非、、楽しみましょう!


    >絵描きちゃんぷ!さん

    初参加ありがとうございます。
    気の合う仲間と音楽できる幸せ、、
    こんな感じでやっています。
    康子さんのピアノ伴奏、、ラッキーでしたね。
  • [40] mixiユーザー

    2012年10月28日 00:11

    >マッキーさん

    写真ありがとうございます。みんなの表情が実にいいですね。
    私の写真ないなあ!

    あの後、トミーも交えて5人でイトーヨーカ堂の路上ライブやりました。
    また谷川俊太郎さんの歌聴かせてね!
  • [41] mixiユーザー

    2012年10月28日 01:45

    いいなあ(^^♪
  • [43] mixiユーザー

    2012年10月28日 13:13

    >しろちょうさん

    また企画しますので・・


    >ちょいワルもどきさん

    あなたのキスを数えましょう、、、また渋いところを持ってこられ感激しました。
    また聴かせてくださいね。
  • [44] mixiユーザー

    2012年10月28日 14:24

    セットリストアップします。お疲れさまでした。

    ☆一巡目

     あなたが夜明けをつげる子どもたち(笠木透)
     野茨と鳩(ナターシャーセブン)
     地下街(ゆず)
     空も飛べるはず(スピッツ)
     風は激しく(イアン&シルビア)
     トゥデイズソング(トミヤマヒデユキ)
     ディポーティー(ウディガスリー)
     アメージングレース(アメリカ民謡)
     里の秋(唱歌)
     都万の秋(吉田拓郎)
     さようなら世界婦人よ(頭脳警察)
     ディポーティー(あん亭訳)

     古典 安達が原〜前編〜(筑前琵琶演奏)
     モックインバードヒル(レスポール)
     ユアーインマイハート(ロッドスチアート)
     生活の柄(高田渡)
     短い手紙(高田渡)
     教訓?(加川良)
     すぎとすぎな(金子みすず)
     ウイシャルビーリリースト(ボブディラン)
     最初に愛したあの娘(ウッディ)
     栄光のかけ橋(ゆず)
     オートマチック(宇多田ひかる)
     ロビンソン(スピッツ)
     積水ハウス〜清酒大関(CMソング)
     私は風(カルメンマキ&オズ)
     あなたのキスを数えましょう(小柳ゆき)
     秋桜(さだまさし)

    ☆乙井康子&らんぶりんまっくライブ(サポート、青&NOBO)

     ローズ(ベッドミドラー)
     ウィルユーラブミートゥモロー(キャロルキング)
     誕生(中島みゆき)
     ユーブゴットアフレンド(キャロルキング)
     ケサラ(岩谷時子訳)

    ☆二巡目

     風に吹かれて(ボブディラン)
     うた(五つの赤い風船)
     ビクトリーラグ(アメリカ民謡)
     おやすみ愛しい人(フォスター、よしだよしこ訳)
     歩いて帰ろう〜放射能で帰れない(斉藤和義〜NOBO)
     歌があってよかった(まさ超特急)

     古典 安達が原〜後編〜(筑前琵琶演奏)
     ゴーイングアンダーザロード(あん亭訳)
     プカプカ(西岡恭蔵)
     三日月(絢香)
     サンフランシスコベイブルース(武蔵野たんぽぽ団)

    ★間違い補足等ありましたらご指摘くださいませ。
  • [47] mixiユーザー

    2012年10月28日 19:36

    >あん亭さん

    高石ともやさんに勝るとも劣らない訳詩ありがとうございます。
    写真いただきますね。。


    >夏りんご→秋ヤスコさん

    私も貴女の歌とMCに魅了されファンになってしまいました。
    「みなさんのことですよ〜」って言葉にうるうるしちゃいました。
    今回聴きたかったのに参加できなかった人たちからリクエストを多数いただいております。

    できれば定期的に半年に1度、、次回は4月あたりにお願いできればうれしいのですが。
  • [48] mixiユーザー

    2012年10月28日 22:01

    皆さんお疲れ様でした。何時もの事ながら楽しくて飲みすぎました。また参加しますのでよろしくお願いします。
  • [49] mixiユーザー

    2012年10月28日 22:43

    楽しかったです!ありがとうございました☆
  • [50] mixiユーザー

    2012年10月29日 00:51

    今回も楽しい時間でした。
    皆さん、ありがとう。
    来月も参加できるといいなるんるん

    ライブをお願いしたらステージが始まる前に
    どなたかがその方(又はグループ)の紹介はした方がいいと感じました。

  • [51] mixiユーザー

    2012年10月29日 09:20

    引き続きのコメントでごめんなさい。

    紹介して欲しい、と書いたのは前に私もあそこに立たせて頂いた経験からで
    始める前に
    「ではこれから○○さんのステージです、よろしくるんるん
    こんなひとことがあれば始めやすいんだけどな、そんなニュアンスです。
    人物や経歴を紹介してもらいたいという堅いお話ではなくてちょっと一言あれば‥‥というお話でした。
  • [52] mixiユーザー

    2012年10月29日 20:13

    まさみさん
    自分も同感でーす、ちよっと入るだけで引き締まりますよねーるんるん
    それと順番なんかも表にしてみんなにわかるように貼りだすといいよねーexclamation ×2
    少しずつみんなで素晴らしい会にしていくといいよねー富士山

    それからボブディランのノックオンへヴンスドアーでーす
    アイシャルビーリリーストではありませんのであくびとうちゃん そこんとこ宜しくお願いいたしまーすexclamation & question
  • [53] mixiユーザー

    2012年10月29日 21:53

    みなさんありがとうございました。
    康子さんのライブ、お楽しみいただけたでしょうか?
    ギターの出来は反省点ばかりですが彼女のうたを少しでもサポートできたとしたらうれしいことです。
    機会がありましたらまた場をつくってください。
    楽しかったです。
  • [54] mixiユーザー

    2012年10月30日 00:14

    ありがとうございました。
    今回も皆さんの演奏とてもよかったです。
    マッキーさん、写真。あくびとうちゃんさん、セットリストの
    アップありがとう。お顔と歌がわかるとまた雰囲気がよみがえります♪
  • [55] mixiユーザー

    2012年10月30日 09:42

    woodyさん
    賛同してくれてありがとうわーい(嬉しい顔)
    ではよろしく、と誰かが言ったら
    『待ってました、ヒュウ〜るんるん』とすかさずコールしているwoodyさんの声が聞こえそうですウッシッシ
    みんなでいい方向へと考えていくのが一番ですものね。
    いつも気持ちいい盛り上がりを演出してくれてありがとう揺れるハート
    これ、言葉で書いちゃうと何だか恥ずかしいね。

    まっくさん
    お疲れさまでした。
    今回はまっくさんのギター、Noboさんのベース、青ちゃんのパーカッション、皆さんの安定したサポートがとても良かったです。
    丁寧に歌うヤスコさんの歌が素直に気持ちよく心に響いてきました。

    是非又聴かせて下さい。
  • [56] mixiユーザー

    2012年10月30日 19:30

    >五郎八さん

    私も飲みすぎました。。路上までおつきあわせさせてしまいすいません。

    次回はもしよろしければ、ギターのご師匠のなぎら健壱さんのお話しを聞きたいなあ。


    >青ちゃん

    ちょうど1年前は多摩のお祭りでお世話になりました。。

    縁の下の力持ち、、いつも感謝しています。
  • [57] mixiユーザー

    2012年10月30日 20:35

    >まさみさん
    >woodyさん

    ご指摘いただいたことは今後の運営に生かしていきたいと思います。

    今回もマスターのご友人のお葬式で40分の順延、ライブに対する認識の違いなど説明不足でご迷惑をおかけしました。

    みなさんが他の楽しいことをキャンセルして例会に参加していただいているのに気持ちよく進行できずすいません、できるだけリスクを減らしていきたいと思いますのでご協力をお願いします。
  • [58] mixiユーザー

    2012年10月30日 20:50

    >らんぶりんまっくさん

    ライブの反響は大きく、メンバーの方より感謝のメールをいっぱいいただいております。
    私の思いつきで康子さんとのライブをお願いしましたが、まっくさんにとっては大変なことだったのですね。。
    いつになくライブ直前のまっくさんの緊張されたお姿、毎日ギターを練習されてこの日にのぞまれたことが想像できました。

    妥協を許さない繊細なギターの音色、、ただただ、素晴らしかったです。

    よろしければ、年2回(春秋)の多摩FVの名物イベントとしてお願いできればうれしいです。
  • [59] mixiユーザー

    2012年10月30日 21:00

    >はっとさん

    セットリストはまさみさんのご提案でした。。
    参加できなかったメンバー、関西中部の遠隔メンバーからもこのリストがうれしいという反響がありました。

    秋の曲をありがとうございました、里の秋しみじみいい曲ですね。


    >参加されたメンバーのみなさん

    写真を撮られた方、もしよろしければアップをお願いしますね。
  • [62] mixiユーザー

    2012年11月01日 20:09

    参加できなかったメンバーより当日の写真みたいなって人がいます。

    他に写真ありましたら、、お願いします。
  • [63] mixiユーザー

    2012年11月02日 22:10

    楽しそうだし、曲目といってもいいな。
    来月、孫の森などうまく都合できれば行きたいです。
  • [64] mixiユーザー

    2012年11月02日 22:30

    >けんさん

    11月は24日(土)を予約してあります。よろしくお願いします。

    埼玉の小林さんもいらっしゃることでしょう。

    田中真紀子文部科学大臣のものまねをお願いしようかな。
  • [65] mixiユーザー

    2012年11月02日 23:17

    >>[64]
    もちろん、まさもきまーす!
    小林さんを乗っけてね!
    テーマは何かな?
    決まったら連絡ください
  • [67] mixiユーザー

    2012年11月03日 08:14

    >まさ・チョー特急さん

    了解しました。
    次回の詳細はミセスバイオレットさんと調整中です。
    もうしばらくお待ちください。
  • [68] mixiユーザー

    2012年11月04日 09:29

    当日の写真についてお問い合わせがありましたので念のためお知らせしておきます。

    コメント36でマッキーさんから写真をアップしていただいていますのでご自由にお取りくださいませ。

    また、まさみさんより写真をいただきましたのでアップしますね。
  • [69] mixiユーザー

    2012年11月04日 09:39

    その1
  • [70] mixiユーザー

    2012年11月04日 09:42

    その2
  • [71] mixiユーザー

    2012年11月04日 09:44

    その3
  • [72] mixiユーザー

    2012年11月04日 10:22

    >>[050]
    いいご提案だと思います。
    あの枠のライブは他の枠とは一線を画した方がいいと思います。
    それぞれの出演者の企画を尊重してあげるべき枠で出演者からの依頼がないかぎりサポートも遠慮した方がいいし、きちんと紹介もした方がいいです。
    30分のライブって結構大変です。ライブと名がつくので変なステージはできませんしね。
    多摩フォークとしてライブを依頼するのですからそれは礼儀だと思いますよ。
  • [73] mixiユーザー

    2012年11月04日 12:36

    >らんぶりんまっくさん

    >あの枠のライブは他の枠とは一線を画した方がいいと思います。

    康子さんより事前のご紹介は遠慮して欲しいとのお願いがありましたので、ライブスタートのアナウンスまでも疎かになり、ライブに対する認識の違いなど説明不足でご迷惑をおかけしました、すべて私の責任です。

    他のサークルの例会やオープンマイクなどでは全般を通して司会進行係が交代できっちりとその方のステージを盛り上げ、前後の出番の人以外は喫煙外出も禁止、自分の歌も聴いてくれているんだから、他の人の歌もしっかり聴きなさいというルールのところが多いと思います。

    もう一度フォークヴィレッジの原点に帰り、緩んできている部分は改善していこうと思います。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年10月27日 (土) 13時〜18時
  • 東京都 多摩市
  • 2012年10月27日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
10人