mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了09.10.18【10月定例会】

詳細

2009年10月05日 18:01 更新

多摩FVの10月度の定例会は10月18日(日)を予約しました。

★多摩フォークヴィレッジ10月の詳細

参加人数5名以上で開催。4名以下ならキャンセル。
参加できる方はコメントください。

?テーマ:『北山修、キタヤマオサム、きたやまおさむ、自切俳人を歌うです。』

「風」「あの素晴らしい愛をもう一度」「さらば恋人」「白い色は恋人の色」「花嫁」「戦争を知らない子供たち」「遅れてきた少女」「百まで生きよう」「初恋の人に似ている」「夢」「人生はいつでも」「涙は明日に」「三つの箱」「男どうし」「感謝」「イムジン河」「さすらい人の子守唄」「戦争は知らない」「花のように」などの曲を中心に歌いませんか。

フォーククルセダーズ、シューベルツ、クライマックス、ジローズ、シモンズ、トワエモア、ヒューマンズー、ナターシャーセブン、杉田二郎などの歌も可

?日時:10月18日(日)13時〜19時(出入り自由で貸切)
    13時までリハーサルOK、14時から本番スタート
?場所:ライブハウス『コルコバード』(東京都多摩市落合)
 (京王・小田急・多摩都市モノレール 多摩センター駅下車 サンリオピューロランド裏)
    http://www2.tbb.t-com.ne.jp/corcovado/
?会費:1500円(楽器<ギター・ベース・ドラム・バンジョー・フラットマンドリン・ピアノ>の使用料金)
    2ドリンク付き、食べ物は持込可(おつまみ大歓迎)
?内容:ひとり約15分のステージ形式(歌のみも可)   
    シングアウト 

コメント(17)

  • [1] mixiユーザー

    2009年10月05日 21:08

    宜しくお願いしま〜す♪
    参加出来るのは何だか久しぶりの気がします。
  • [2] mixiユーザー

    2009年10月05日 22:10

    まさみさんがいらっしゃるので、わっちもポチ!
  • [3] mixiユーザー

    2009年10月05日 23:16

    多分行けると思いますので宜しくお願い致します。
  • [4] mixiユーザー

    2009年10月06日 16:40

    今のところ参加できそうです
  • [5] mixiユーザー

    2009年10月06日 16:42

    追伸
    北山修さんの唄は「花嫁」くらいしか唄えません^^;
  • [6] mixiユーザー

    2009年10月06日 20:04

    5名を越えましたので開催します。
    実は17日(今日現在)だと10名を越えていますが、店長の勘違いで他のサークルの練習を入れてしまったようです、、経営的にはもったいない。
    楽しくやりましょう!

    >まさみさん
    貴女の明るさは万人が認めるところです。南多摩町田のまさみさんはアイドルですね。よろしくです。

    >らんぶりんまっくさん
    多摩FVのリードはやっぱりまっくさんなくしてありえません。
    すいませんが、北山修、坂庭路線でお願いできますか。

    >toshiさん
    北山修の知ってる歌をよろしくです。

    >ほんちゃんさん
    シモンズの歌もOKです。チェルシーの歌、ぺティ&クリス(白い色は恋人の色)やりましょう。
  • [7] mixiユーザー

    2009年10月06日 20:35

    >あくびとうちゃん

    ではAHWとは別枠で杉田二郎をやりましょか?
  • [8] mixiユーザー

    2009年10月06日 20:45

    >らんぶりんまっくさん

    ありがとうございます。

    過ぎた二郎だと、ユメカシーラ、そしてラブソングがいいですね。
  • [9] mixiユーザー

    2009年10月06日 21:42

    >あくびとうちゃん

    「過ぎた」はいけません。

    でもやるのはもっと違ったものをやります。
  • [10] mixiユーザー

    2009年10月17日 13:33

    明日18日は亡くなった加藤和彦さんの曲を歌います。
    帰ってきた酔っ払いのように帰ってきてほしいのですが、、
  • [11] mixiユーザー

    2009年10月17日 16:04

    彼のイメージとは考えられない結末になりましたが、
    伝説どころかフォークソングとはそんなにかっこいいものじゃないのかもしれません。

    彼の曲は素晴らしいし名曲だと思います。

  • [12] mixiユーザー

    2009年10月17日 22:56

    今回参加できない方からこんなメッセをいただきました。

    >永さんはいつも「亡くなった人の歌を歌うことがその人へのお経になる」とおっしゃいます。

    >あくびとうちゃんさん
    明日はぜひ加藤さんの曲をたくさん歌ってください。
    参加できず残念でなりません。
    また絶対企画してくださいね。
    それにしてもあまりにもショックです。

    明日は加藤和彦の曲を思いっきり歌いたいと思います。

    参加される方、よろしくお願いします。
  • [13] mixiユーザー

    2009年10月18日 11:09

    風邪を治そうとヤク漬けでしたが
    まだ喉が痛く、
    鼻水も止まらず、
    皆さんにうつしてもまずいし、
    参加できません。
    残念です。
  • [14] mixiユーザー

    2009年10月19日 14:10

    今回気持ちがあっても参加できなくて本当に残念でしたね。
    今回の報道から私は加藤さんは自ら渡って行ったのだろうと考え、「赤い橋」を歌わせて頂きました。
    声は震えしどろもどろ、テンポもメチャメチャでしたが…。
    今年4月と8月に北山さんのコンサートに行き、その8月の「イムジン河コンサート」で加藤さんの演奏を聴いたのが最後になりました。

    今朝の新聞に北山さんの追悼文が掲載されていました。
    ひとことひとこと無理のない言葉で表されていて尚更深い哀しみを感じます。

    写真は当日の1コマです。
    ヒューマンズー、フォークル、ナターシャ、ディランやピート・シーガーやベンチャーズまでいろいろな曲が演奏されました。
  • [15] mixiユーザー

    2009年10月19日 18:24

    昨日はありがとうございました、お疲れ様でした。
    予定外の曲ばかりをやってしまいいつも以上にはちゃめちゃとなりましたが、まっくさんのギターをお借りして久し振にギターを弾いてディランをやらせて頂いたりと、楽しませて頂きました。
  • [16] mixiユーザー

    2009年10月19日 21:55

    10月度例会報告

    10月度の例会は7名で楽しみました。
    やはり亡くなられた加藤和彦さんの曲が中心となりました。
    驚いたことにフォークル再結成の時の「悲しみは言葉にならない」のコード譜をみんな持っていて、各々微妙にコードが違うのです。、、っていうかこの曲みんな好きなんですね。

    ♪悲しみは言葉にならない深すぎて
     喜びもしみじみと噛み締めるもの
     嗚呼 あふれる想いを空の雨に託して
     涙声でも大丈夫胸を張れ 

    彼の曲ではあの素晴らしい愛をもう一度、感謝、白い色は恋人の色、初恋の人に似ている、悲しくてやりきれない・・・
    同じことはやらない加藤さんの意に反し何度も歌ってしまいました。

    私は疲れがたまっていたのか心労なのか、すっかり酔っ払ってしまい、他に何を歌ったか覚えておりません。
    みなさんお疲れさまでした。
  • [17] mixiユーザー

    2009年10月19日 22:03

    >まさみさん

    >私は加藤さんは自ら渡って行ったのだろうと考え、「赤い橋」を歌わせて頂きました
    そう浅川マキの「赤い橋」・・・まさみさんの感情のこもった震える歌にぐっとくるものがありました。感動しました。(涙)

    >toshiさん

    toshiさんのギター演奏はじめてお聴きしました。
    いいですね、ってゆうか、とっても渋くてかっこよかったです。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年10月18日 (日) 13:00
  • 東京都 多摩市落合(多摩センター)
  • 2009年10月18日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人