mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ゴールデンウィークも魔界ウォークで!

詳細

2012年04月25日 17:43 更新




京都の裏の歴史や誰もしらない京都の真実を
京都に生まれ育った妖怪の子孫・葛城トオルが独自の目線で解説!

4月28日(土)午前10時〜正午
まいまい京都【魔界】三条通り

妖怪堂店主 葛城トオルが生まれ育った街をガイドする。

★このコースは まいまい京都事務局へお申し込みください。  

   http://www.maimai-kyoto.jp/program/machiaruki/sanjyo120428/



4月28日(土)午後6時〜8時 【魔界ナイトウォーク】
東山三条マクドナルド>デビッドボウイが買い物をした商店街>一澤帆布土地買収>明智光秀の首塚

>知恩院の七不思議>秘密の地下トンネル>狐の合鎚>フリーメイソンの事業
★東山の不思議コース

4月29日(日)午前10時〜午後3時 【魔界ハイキング】

出町柳叡電改札集合>謎が一杯・比叡山口>古代信仰・御蔭神社>日本一の怨霊・崇道神社

>鳩の三宅八幡宮>長谷八幡宮

★上高野怨霊ハイキングコース  お昼は持参でお願いします。



4月30日(祝)  午前10時〜午後3時 【魔界ウォーク】

Cocon烏丸集合>厩戸皇子キリスト教寺院>二帖半の遺産相続>繁昌神社の真実>松原道祖神裏話>お好み焼き竹

>伝説多発地帯五条天神>天使突抜>菅大臣社>紅梅殿>怨霊・平将門を祀る家

★オフィス街四条烏丸に潜む魔界スペシャルバージョン!





5月2日(祝)  午後6時〜8時  【魔界ナイトウォーク】

四条河原町マルイ集合>河原町の鬼門>寺町の鬼門>源氏物語夕顔の墓>橋姫鉄輪の井戸>潮を焼く幽霊の話>光源氏屋敷跡

>渉成園の鬼門>ニンテンドーのルーツ>六条河原処刑場跡>石川五右衛門の隠れ家>カラス寺>方広寺因縁の鐘

★古都京都タイムスリップコース





5月4日(祝)  午前10時〜午後3時  【魔界ハイキング】

出町柳叡電改札>鞍馬寺>九十九折>鬼一法眼社>義経遺構あれこれ>鞍馬寺パワースポットの真実>僧上ヶ谷・不動堂

>奧の院・魔王尊の実体とは?>貴船神社>貴船神社の実体

★鞍馬から貴船・ルーツの旅





5月5日(祝)  午前10時〜午後3時 【魔界ウォークスペシャル】

四条南座前>目病み地蔵>エビス神社>伝説の松原橋>晴明塚>六道の辻>幽霊子育て飴>六道珍皇寺>力餅食堂

>安井金毘羅宮>金毘羅宮の本体>淨蔵・八坂の塔伝説>イヤサカ神社

★六道の辻スペシャルバージョン





5月6日(祝)  午前10時〜午後3時  【魔界ウォークスペシャル】

嵐電太秦天神川集合>アマツカ古墳>蚕の社・三柱鳥居>ダビデ神社>広隆寺>イスラエルの井戸>ハワイアンカフェ

>蛇塚古墳>斎の河原神社>銭取橋>芸能神社

★聖徳太子はキリストだった!スペシャルバージョン





参加費2時間コースおひとり\2000・5時間コースおひとり\4000






*時間や集合場所がすべて違いますので注意してください。
  当日は必ずこちらの電話番号を把握しておいてください。
  集合場所やはぐれた時の連絡用です。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

各日程3名に満たない場合は開催しません。
どしどし参加お願いします。
拝観料などは各自ご負担ください。


ご予約・お問い合わせ
妖怪堂 葛城トオル
09020458589
stonecold5150@ezweb.ne.jp
(PCからは受信できない場合がありますので携帯から)



:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

妖怪堂では 実際にクルマや徒歩で京都を巡るツアー
「京都魔界案内」・「魔界ウォーク」 を開催しています。
また葛城トオルによる「妖怪講座」・「京都裏歴史解説」なども
出張でも、おこなっております。
くわしくはお問い合わせください。>>
tel090-2045-8589 mail:stonecold5150@ezweb.ne.jp


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

京都魔界案内(パワースポット・不思議・魔界・陰陽・妖怪)
こちらもご覧ください。
http://maekake.com/makai_1.html

妖怪堂HP
http://maekake.com/yokai_index.html




コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年04月28日 (土) 4月28日〜5月6日
  • 京都府 平安京
  • 2012年04月28日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人