mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了春休み親子料理教室

詳細

2009年03月26日 15:59 更新

三寒四温とはいいますが、日ごとに春を感じることの多い毎日となりました。
さて春休み、お子さまのいらっしゃるご家庭では何か計画はありますか?
夏休みや冬休みほどイベントネタはありませんが、でもせっかくのお休みです
から家でダラダラと過ごすだけではもったいないですよね。

というわけで、親子料理教室のご案内です♪

食は毎日の生活の基本、そして私たちを形づくっている身体の基本でもあります。
アトピーや花粉症その他のアレルギー、あるいは「キレやすい子」などといった
心の傾向もかなりの部分が食事と関係しているともいわれています。

今回は、玄米ご飯に季節の野菜をタップリ使った、ヘルシーで身体がよろこぶ
おいしいランチとプチデザートを親子でいっしょにつくり、その場で食べながら、
食事と料理について興味と理解を深めていただく場を設けたいと思います。

食べ物とエネルギーの関係、食材に関する知識、あるいは包丁の入れ方ひとつで
微妙に変わる料理の妙……その他、お子さんも楽しめて、おとなも目から鱗の
半日コースです。


【講師】Megu(メグ)
・KII マクロビオティッククッキング&スタディー取得
・NPO認定 臨床心理カウンセラー
・NPO認定 臨床心理療法士
・食品衛生管理責任者

心も体もスッキリさせたくてはじめた「マクロビオティック」。
確かにどちらもスッキリしました。
でもキッチリ続けていく中で食べるものの制限が出てきて、家族や友達との食事が
苦痛になっている瞬間があることに気付きました。
「おいしく、楽しく、無理なく」続けられないと心にも体にも絶対にいいはずが
ない……と思い「大切な人と、楽しく頂くものならなんでもOK」とかなりゆるく
したのが「メグロビオティック」です(笑)
今は「いい、悪い」ではなく「食べたいか、食べたくないか」を体に聞きながら
食べるものを選んでいます。
「お肉やジャンクなものが大好き」
「味が薄くて、量が少ない玄米菜食にうんざりしている」
「いくら健康によくてもおいしくないと食べたくない」
……、そんな方にも「野菜ってこんなにおいしかったんだ!!!」と言っていた
だけるものを目指して作っています。
みんなが同じ食卓で楽しく食事を楽しめるお料理を日々追及しています。


■日時:4月3日(金) (10:45開場)11:00-14:00ごろ
※食材準備の都合上、4月1日までにお申し込みいただけるとありがたいです。

■場所:東山社会教育館(東急玉川線 池尻大橋駅下車6分)調理室
〒153-0043 東京都目黒区東山3-24-2 / 03-3791-4611
⇒ http://www.enjoytokyo.jp/NT002Map.html?SPOT_ID=l_00017635

■料金:親子1組5,000円(3人以上でご参加の場合、おひとりにつき1,500円ずつ追加)
※時節柄お子さまの参加を想定したクラスにしますが、もちろんおとなだけの参加も受け付けます。
また親御さんの都合がつかない場合、お子さまだけでのご参加についてもご相談に乗りますので、お気軽にお申しつけください。

■持ち物:エプロン
持ち帰り用タッパーウエア


***********************************************************************************
・申込受付(事務局)
 松田 仁(スピリチュアル・ライフ) Cel: 090-1659-6067 / Fax: 044-788-2032
  http://mixi.jp/show_profile.pl?id=10829385
 八並真理子(Elfy)Mailto: shop@elfy.shop-pro.jp
  http://mixi.jp/show_friend.pl?id=9013668
***********************************************************************************

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年04月03日 (金) (金)11:00-14:00ごろ
  • 東京都 池尻大橋
  • 2009年04月03日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人