mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了12月のイベント情報です

詳細

2012年11月28日 20:52 更新

12月も楽しい企画が揃いました。
それぞれ文化・芸術の町、箱崎にふさわしい楽しいものばかりです。みなさんお気軽にお店へお越しください。

◎ムジークセッション〜マーラー交響曲第4番公開リハーサル&トーク
2日(日)19:30〜21:00
音楽をもっと身近に、お手軽に。カンマームジークプロジェクト(KMP)のムジークセッションは、生演奏とトークで音楽を楽しむちょっと変わった音楽会。今回のムジークセッションでは、12月13日に演奏(@あいれふ)するマーラー4番の特集。公開リハも兼ねて、部分的に演奏してもらいながら、マーラー4番の聴き所をお話します。
❐ご予約
下記メールアドレスまで、件名「12.2ムジークセッション」にて、お名前・人数・ご連絡先電話番号を明記の上、お申し込みください。
mail:kmp.fukuoka@gmail.com
❐お問い合わせ tel:080-6422-8910(山内)
❐料金 800円(ドリンク代別)
❐定員 20名
❐演奏 福岡カンマーフィルハーモニー
(ソプラノ)壱岐さくら、(フルート)津田明子、(オーボエ)末宗ゆり子、(クラリネット)棚町幸則、(ヴァイオリン) 大場秀毅、(ヴィオラ) 秋山祐里 、(チェロ)桑畑泰、(コントラバス)塩谷愛子、(ピアノ) 幸松えみ、(アコーディオン)木下隆也、(パーカッション)疋田康敏、仲村美紀
❐コーディネーター 山内泰(NPO法人ドネルモ代表理事)

◎九州大学OPSP
8日(土)14:00〜16:00
貸し切りになります

◎大耳ライブ2012 〜この世の終わりに・・・
8日(土)19:30〜22:00
出演:サチカンズ、物ノ怪楽団、妖彦、ミミミミみつのバンド、名島表現塾芝居組
料金:1000円(別途、要ドリンクオーダー)

◎ミクロドロップ
9日(日)終日貸し切りになります

◎Graceな仲間たち〜ランチタイムコンサート
10日(月) 12:00〜13:00
お食事やコーヒーと一緒に無料コンサートをお楽しみ下さい。
出演:ヴォーカルグループ「Grace Note」(伊藤恵子、高嶋みゆき、中原典子、山崎愛)他
料金:無料(喫茶料金が必要です)
☆毎月、第二月曜日12時〜 定期的にコンサートします!皆さんお気軽にお越しください。

◎タマサムハラ live performance 〜かたちからこぼれる。
10日(月)20:00〜21:30
開演:20時(開場19時半)
料金:1000円(別途、要1ドリンクオーダー)
出演:タマサムハラ Tamasamuhara
小林ナヲ(dance)、渡辺ハンキン浩二(drum)、花田コウキ(guitar)

◎縁会3
12日(水)19:00〜21:00
曲目等詳細は後日ご案内します
料金:喫茶料金のみです

◎KANON LIVE 1
13日(木)19:00〜22:00
料金等詳細は後日ご案内します

◎金曜日の夜はジャズ・ライブ
14日(金)  19:30〜
金曜日の夜はジャズ・ライブ。週末はジャズでリラックスしましょう。
スタンダードナンバーを中心に演奏します。
出演:九大ジャズ研究会
ts 小針 一軌、pf 高寄 峻一、ba 高岸 奈那、ds 岩本 圭矢
料金:喫茶料金のみ

◎いけじりよしひろ 「トランペット・ミニコンサート #10」
15日(土) 15:00〜
演奏:いけじりよしひろ(トランペット他)
料金:喫茶料金のみ
曲目:「暗い港のブルース」「G線上のアリア」ほか
ミニコンサート10回目を記念して今回はこれまで演奏した曲のなかから選びました。さまざまなジャンルの曲を演奏します。あわせてこの時期限定の曲も演奏します。

◎KANON LIVE 2
16日(日)
料金等詳細は後日ご案内します

◎初心者のためのアイリッシュ講座
16日(日)19:00〜21:00
映画「タイタニック」や「ナビィの恋」など、映画やテレビで最近よく流れている、アイルランドの楽しいダンス曲をみんなで演奏しませんか?
第4回は12月16日(日)です。リール(アイリッシュの定番2/2拍子の曲)を練習します。事前予約制092−986−4134又はホームページから(当日飛び込みもOK!)参加楽器は自由です。(アイリッシュのセッションではバイオリン、ホイッスル、フルート、アコーディオン、ギターなど )
料金1000円(別途、1ドリンクご注文ください)

◎カナカナ ライブ
17日(月)12:00〜
演奏:カナカナ
フルートとピアノによる演奏です。
お昼のランチを食べながら音楽を楽しみましょう。
料金:喫茶料金のみです

◎第17回博Mono塾〜『九大バスミュージアムの展開について』&忘年会
19日(水)19:00〜
第17回塾は、九州大学総合研究博物館の竹田仰館長さんがリーダーとなって取り組まれている、九大ミュージアムバスの活動の紹介です。これは、西鉄とのコラボで、バスを1台ごと借り切って、車内の広告ポスターをすべて博物館資料の写真で埋め尽くすものです。私も、ある博物館雑誌の編集長がこの活動の取材にお見えになった際に、紹介をされたものですが、それはもうすばらしい、必見の活動です。
■開催日時 平成24年12月19日 19時〜21時
■場所 箱崎水族館喫茶室
■講演タイトル 『九大バスミュージアムの展開について』
■講師 九州大学総合研究博物館 竹田館長ほか以下スタッフの皆さん。
    齋藤俊文(デザインストラテジー部門准教授)
    香月麻利(芸術工学府デザインストラテジー専攻院生)
■料金:いつもの通り、300円前後(別途、1ドリンク要注文)
■忘年会 塾が終了後、近くの飲食店で希望者で実施します。
■申し込み 今回は、忘年会もあるのでできたら事前に参加申し込みをください。
■連絡先 高田浩二 aquarium@k-takada.jp

◎黒木 好江 クリスマスジャズライブ
22日(土) 19:00〜20:30
ジャズのスタンダード曲とクリスマスソングを中心に歌います。あたたかい雰囲気でお楽しみください。
出演:黒木好江(ボーカル)、井出忠裕(ピアノ)
料金:喫茶料金のみです

◎第三回筥崎千年現代音楽祭2012
〜ミレニアム・アンサンブル・オブ・ハコザキ旗揚げ公演
23日(日)  19:00〜 21:00
第3回開催を機に現代の音楽をレパートリーとする「ミレニアム・アンサンブル・オブ・ハコザキ」を結成することになりました。今回の旗揚げ公演では、ケージとともに今年が生誕100年となるコンロン・ナンカロウをはじめ、モートン・フェルドマン、藤枝守の音楽を取り上げます。なお、このアンサンブルは、箱崎水族舘喫茶室をベースに定期的に公演を行っていきますのでご期待ください。
演奏予定曲--ジョン・ケージ:18回目の春を迎えた素晴らしい未亡人、A Flower、ノクターン、Souvenir、コンロン・ナンカロウ:トリオ、モートン・フェルドマン:バス・クラリネットとパーカッション、藤枝守:植物文様第22集「Hi-Mawari」
出演--ミレニアム・アンサンブル・オブ・ハコザキ
藤枝守(ディレクター)、Gumi Shibata(演奏ディレクター、ピアノ)、棚町幸則(クラリネット)、松村由佳(ピアノ)、木下隆也(アコーディオン)、岡田香織(バイオリン)、岩谷詠美(チェロ)、仲村美紀(打楽器)
料金:前売り1500円、当日2000円(別途、要1ドリンクオーダー)
申込、問い合わせ先
筥崎千年音楽舎 電話090−6634−8833 メールhakozakimusic@gmail.com

◎坂本佳寿子 ピアノタイムvol.8
28日(金)15:00〜 16:00
演奏:坂本佳寿子(ピアノ)
すてきなメロディー奏でます。お気軽にお越しください。
料金:喫茶料金のみ

◎music & candle night 「満月のレインボーシャワー」
28日(金) 19:00〜20:30
出演:れいら(ピアノ弾き語り)
満月のキャンドルナイトは、感情を呼び覚ます七色の旅。心地よいゆらぎのなかで、心身のリラックスとバランス調整を。スタンダード[ジャズ・シャンソン)とオリジナルの演奏です。
開演:19時00分(開場18時半)
料金:1000円(ワンドリンク付き)
れいらプロフィール:福岡生まれ。日本舞踊・ピアノ・吹奏楽に親しむ。九州大学文学部仏文科卒。フランス留学後、外資系企業秘書を経て翻訳通訳等に携わる。家族のうつ病から言葉と音楽の力を実感し心理学と音楽理論・ボーカルを学ぶ。コーラス活動を経て、ボーカル&ソングライターとして活動中。音楽と言葉の「アトリエ玲楽(れいら)」代表

◎徳島由莉 無伴奏ヴァイオリン・サロンコンサート
29日(土)
開演時間、曲目、料金等詳細は後日ご案内します。
演奏者:徳島由莉(ヴァイオリン)
プロフィール:徳島 由莉(とくしま ゆり)
ヴァイオリニスト。福岡県出身。3歳よりヴァイオリンをはじめる。
パリ12区音楽院、パリ国立高等音楽院にてクラシックを学ぶ。これまでに三木妙子、石井志都子、Jean-pierre SABOURETの各氏に師事。
2010年より、"Hardingfele" (ノルウェーの民族楽器) 奏者としても 活動を開始。
現在、レコーディングやコンサートのほか、レッスンやライブサポート、 また作曲、アレンジ等も手掛け、幅広いフィールドにて活躍している。
2002年
全日本学生音楽コンクール西日本大会第一位受賞。
弥生の里ジュニア音楽コンクールグランプリ受賞。
2005年
UFAM国際音楽コンクール(フランス)第二位受賞。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年12月31日 (月) 1日〜31日
  • 福岡県 箱崎水族舘喫茶室
  • 2012年12月31日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人