mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了キャラクター弁当製作オフ会

詳細

2013年06月15日 23:14 更新

6月ですね(結婚しよ) よりよりです。


企画内容
厨房を借りてキャラ弁をみんなで作り、その後グリーンヒルズで食事する。
・・・シンプル。作るものは各自で事前に決める。
料理が得意ではない、作りたいものは無いが興味があるという方は、比較的簡単なキャラクター(トトロ、目玉親父、アンパンマン、キュウべぇなど)を海苔の切り貼りやラップでのご飯成形など駆使して試しに作ってみてください。“体験が大事”。
参考までに↓
http://nanapi.jp/cook/1095
http://cookpad.com/search/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E5%BC%81


開催日時
7月6日(土曜) 10時〜14時

開催場所 
アルネ4階 地域交流センター厨房 
http://www.city.tsuyama.lg.jp/index.cfm/24,6100,126,html
グリーンヒルズ
http://www2a.biglobe.ne.jp/%257emarusan/phgreenhillstsuyama1.html

参加費
厨房利用料(840円×2時間)÷参加人数

日程
10時 アルネ1階(両脇にエスカレーターのある入り口)集合 具材購入
11時 厨房レンタル(2時間)
12時 利用終了時間5分前に退室できるように余裕を持って行動
13時 グリーンヒルズに移動し食事
   (雨天、または参加人数が4名以下の場合は「その場で会議」の予定)
14時 オフ会終了 


必要なもの
各自弁当箱、具材、エプロン、女子力

参加テンプレ

【名前】
【キャラ弁経験】(アリorナシ)
【一言】(料理が得意ではない、興味がある、作りたいもの、関係ないこと、何でもどうぞ)




人が少なくても必ず開催します。申請しちゃったんで。
企画については以上です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
↓以下それぞれ決まった理由とか言い訳とか




・自分が自炊経験1ヶ月、キャラ弁どころか弁当初体験なので他人頼りです。
たとえダークマターが出来ても「まっくろくろすけ」と言えば良いんです(処理は自己責任)。


・班分けしてお弁当作ったほうが調理実習っぽいかと思いましたが、人が集まる可能性も低いので各自で作るようにしました。「得意でない人、興味がある人」は班でも良いかと思います。


・同時に「アニメ・マンガに出てくるご飯を作る」を開催しようかと思いましたが、弁当の方がグリーンヒルズで食べられるし、これ以上一人で考えるのめんどいのでこっちを重視しました。もし企画が同時開催するなら自分は「蒸かした芋」を作る予定でした。


・グリーンヒルズへの移動なんですが、自分はチャリンコなので誰か乗せてください!
あとグリーンヒルズでの食べる場所は完全ノープランです。下見に行くには遠いし、それこそみんなの意見を聞きたいところ。
なお雨天、または人数が4人以下の場合は当日会議しようと思っています。


・開催日は日曜でも良かったのですが、七夕を避けました。子供会とかありそうだから。
本当は平日の方が休みを取りやすいんですが、一般論重視で土日から日取りを選出しました。夜はバイトかな・・・。


・必要な物のエプロンは、ただ自分が見たいだけです(バンダナがあるとさらに良い)。別に無くても構いません。


・厨房結構広いです。飾り気の無いガチ業務用です。
厨房レンタル候補にアルネ5階の「さん・さん」も上がりました。こちらはフローリングでIHでマダムの午後のひと時のような場所です。利用料などが高めだったのでやめました。公民館も考えたのですが「書類がめんどくさそう」など諸々の理由でやめました。


・アルネは「交通網も充実しているし、1階にスーパー、3階に100均があるので便利である」と判断しました。


・下見の時にはでかい炊飯器があったんですが、申請書を出した時に「アレは使えるか定かではない」という謎の発言を受け、急遽たけちゃんの家から5.5合炊飯器を借りることにしました。「持ってこれるよ」って方がいたらお願いするかもしれません。いざと言う時は僕のけいおん土鍋が火を・・・水を噴くぜ(2合が限度)。お米は当日買います。


・意見や質問も答えられる範囲で答えます。調べてもわかんない時は「わかんない」って言います。誰か助けてください。


・キャラ弁経験者の方はフォローをよろしくお願いします。


・コレが一番重要なんですが、「用事で参加できないが行きたかった」などの方もROMではなく、コメントがあれば次に繋がります。よろしくお願いします。




長くなりました。 初めてだらけですが、どうか付き合ってください。

コメント(19)

  • [1] mixiユーザー

    2013年06月15日 23:16

    【名前】 よりより

    【キャラ弁経験】ナシ

    【一言】今回の企画実現までの経緯

    突発で会議を呼びかけたが結果、ぼっち会議(自宅でサンホラ聞きながら)
    → 日記の反応でキャラ弁に焦点を当てる
    → 会場候補下見
    → 意見を聞きたくてボイスで呼びかけたが結果、ぼっち会議(自宅で「バトルアスリーテス大運動会」鑑賞しながら)
    → 「いっちゃん・・・・・・!!」(涙)
    → 会場に申請書出す
    → 告知 ←イマココ
  • [2] mixiユーザー

    2013年06月21日 20:11

    【名前】 かまどきば

    【キャラ弁経験】なし


    【一言】普段はご飯炊くぐらいしかしないけどがんがるー(´・ω・`)
    お米持参じゃいかんのかい?(´・ω・`)
  • [3] mixiユーザー

    2013年06月22日 02:01

    >>[2]

    米ってブレンドしても炊きあがりに変わりないものなんでしょうか?
    持ち寄るんでもいいかと思いますが、そもそも弁当に使うのって1合もいらない気が・・・

    まぁいいや、皆で1合づつ持ち寄りましょう
  • [4] mixiユーザー

    2013年06月23日 10:36

    行けないけど、キャラ弁興味がある!赤やら青やらありえない色とりどりの弁当を見たいので、画像記録よろしくです。
  • [5] mixiユーザー

    2013年06月24日 00:28

    >>[4]

    青は食紅使うしか・・・
    前日くらいに炊飯器借りるね!土鍋ワレタ・・・
  • [7] mixiユーザー

    2013年07月01日 13:02

    mixi復帰したし、リハビリがてらオフ会いこうかな!ふんふん!と思っていたら目についたのがこのオフだった←

    ちょい用事がある日なんですが調整して参加したいと思います。
    目処がついたら参加ボタン押しにきます。よろ!
  • [8] mixiユーザー

    2013年07月01日 20:42

    >>[7]

    食べれるものつくろうね!・・・ね!(念押し)
  • [9] mixiユーザー

    2013年07月05日 12:42

    前日になりました!

    参加者少ないので、我が家で米炊いてジャーごと持ってきます!
    なので米は持ってこなくても、ヨロシクってよぴかぴか(新しい)

    あと10時の集合予定を10時30分に遅らせますm(__)m
  • [10] mixiユーザー

    2013年07月05日 20:18

    すべりこみー。
    名前→冬寿(とうじゅ)
    キャラ弁経験→なし!
    一言→やる気はあります!
  • [11] mixiユーザー

    2013年07月05日 20:18

    すべりこみー。
    名前→冬寿(とうじゅ)
    キャラ弁経験→なし!
    一言→やる気はあります!
  • [12] mixiユーザー

    2013年07月05日 20:31

    よし、これは勝てる(´・ω・`)!!!
  • [13] mixiユーザー

    2013年07月06日 00:11

    >>[11]

    増えたー\(^▽^)/
    やる気があれば最低でもダークマターは出来る!!FFVなら貴重品!!
  • [14] mixiユーザー

    2013年07月06日 00:21

    調味料は下記のものなら自分が用意しとります
    その他必要なら各自でお願いします

    砂糖(上白糖)

    塩コショウ


    みりん
    調理用酒
    濃口醤油

    ケチャップ
    マヨネーズ

    ごま油
    オリーブオイル


    それじゃあ10時間後の世界で待ってる
  • [15] mixiユーザー

    2013年07月06日 00:34

    寝落ちでさっき起きたんですが、まだ参加間に合いますか?

    一応スペック書きますが、アウトならアウトで構いませんのであせあせ(飛び散る汗)

    名前:ハル

    経験値:なし

    意気込み:女子力は見かけ倒しですが、食べれる物は作りたいですー(^^;)
  • [16] mixiユーザー

    2013年07月06日 01:22

    >>[15]

    滑り込みスライディングでギリアウトなところでしたが、審判にかn・・・ゲフッゲフン 審判が見逃していたようなのでセーフです(棒読)


    ではでは改めて・・・9時間後の未来で待ってる
  • [17] mixiユーザー

    2013年07月06日 15:36

    参加者の3名様、ありがとうございました!
    なかなかの力作揃いで楽しかったです!


    今回「用事で参加できないが行きたかった」などの声が一名以外いなかったので、残念ながら自分が今後、この企画をすることはありません。


    次回は再来週あたりに、ガンプラ(素組み)企画をするため話を進めています。
    めどが立ったらイベントトピックを上げますので、興味のある方はよろしくお願いします。
  • [18] mixiユーザー

    2013年07月06日 21:12

    今日はありがとうございましたぴかぴか(新しい)

    調理実習的な感じで楽しかったですわーい(嬉しい顔)

    次回が無いのは残念ですが、ガンプラも楽しそうなので
    都合が合えば参加したいです(・ω・)ノ
  • [19] mixiユーザー

    2013年07月06日 22:10

    みなさまおつでしたー(´・ω・`)
    ダークマターが見れなかったのは残念ですが( )
    とても楽しかったです\(^o^)/
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年07月06日 (土) 土曜
  • 岡山県 津山市 アルネ→グリーンヒルズ 
  • 2013年07月05日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人