mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了発達障害とスピリチュアリティ♪ゲスト:龍岡彌生さん28日(月)夜のスピリチュアルTV

詳細

2017年08月27日 10:33 更新

28日(月)夜8時からのスピリチュアルTVは、

龍岡彌生さんをゲストに迎えして

「発達障害とスピリチュアリティ」についての

お話をうかがっていきます♪


ご自身の体験から、導かれるように

発達障害について学び、実践されていらっしゃる

龍岡彌生さんのお話はとても貴重なものとなるでしょう。


ある方は人生に大きな変化を生じたという

「龍岡式ダイナミックコラージュ」も興味津々です。

途中参加、途中退出、

ご自由にできますので、どうぞお気軽にご参加くださいね・・・☆


番組はこちらから♪
http://spiritual-tv.com/

【龍岡彌生さんプロフィール】

臨床死生学とスピリチュアルケア、アートセラピーの研究者。

人間福祉学修士。室町時代に建立されたお寺で生まれる。
死が身近にあったため、人は死んだらどこに行くのかということに
幼い頃から興味を持っていた。

女の子として生まれてきたことを歓迎されない境遇であったため、
自分はどう生きるべきなのかを考え続けた。

大学では仏教学を学んだが、物心ついた時からキリストが好きで、
仏教は自分に合っていないと感じていた。

22歳で結婚して、4人の子供を授かったが、
全員が不登校経験者。長男は中学1年生の時にLDと診断されている。

小学校の学校学級支援員として、発達障害の児童を担当した。
1年後、児童の大きな変化を目の当たりにして
発達障害の子どもの可能性と周囲の関わり方について考えるようになる。

中学校の相談員をしながら大学院に通い、
精神科医師だった指導教授の元で
自死遺族のセルフケアと悲嘆援助に関する論文を書く。

20年以上前に長女がお世話になった児童精神科医の講義を受けて、
初めて娘が発達障害であったことを悟り、
もっと早く日本で発達障害が認知されていれば、
これほど辛い子育てにならなかっただろうと思った。

大学院を退学したのち、
翻訳家の山川さんご夫妻のお話会や
イベントを企画するようになった。

その頃から自立の道を考え始め、
2016年に東京理科大学第二部化学科入学と同時に離婚。

女性が一人で稼いで生きることの大変さを知った。
2017年、龍岡彌生というビジネスネームで
「龍岡式ダイナミックコラージュ」を考案する。

人間関係と子育てで心身ともにボロボロになっていた頃に
コラージュ療法と出会い、コラージュを作り続けた結果、
心身の回復が得られ、シンクロが起こりやすくなり、
人生に大きな変化が訪れることを知った。

自分のように生きづらさを感じて、
生まれ持った能力を十分活かせないままでいる人たちの役に立てるように、
簡単で結果が見えやすいセラピーを続けている。


「積み上げると、でき上がる。」
 龍岡式ダイナミックコラージュ
https://salondecollage.jimdo.com/


 愛と平和を世界に広げよう
 https://ameblo.jp/good-life333/

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜


何かご相談や最近あったことのシェアなど
気ままにチャットに書き込んでくださいね〜^^

***************************
 
 担当 MC ぶち(いわぶちゆういち)   
    りらくぜーしょんるーむAnela
    神奈川県厚木市
     http://www12.plala.or.jp/anela/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2017年08月28日 (月) 20:00〜22:00
  • 都道府県未定
  • 2017年08月28日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人
気になる!してる人
1人