mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2月28日 :桑名正典さん「自分自身を認め、自分の存在意義を見出す」

詳細

2011年02月25日 11:42 更新

2月28日(月)のスピリチュアルTVは、
様々なわくわくサポートを広げられている桑名正典さんをゲストにお迎えして、
『混乱する今の世の中で伝えたいメッセージ
 「自分自身を認め、自分の存在意義を見出す」』
をテーマにお送りいたします。

今回も目からうろこのお話がいっぱいです。
どうぞお見逃しなく♪

**********************************

【 日 時 】2月28日(月) 夜8時から10時 ONAIR  
       (好評放送は、MAX1時間くらいまでアンコール延長あり)

【第1部 特集】 混乱する今の世の中で伝えたいメッセージ
        「自分自身を認め、自分の存在意義を見出す」
                              20:00 程度スタート

こんにちは。
Person's linkの桑名正典と申します。

心理カウンセラー、セミナー・研修講師として活動する傍ら、
NPO法人日本心理カウンセラー協会の役員などを勤めさせていただいています。

実際のカウンセリングでは、
心理と真理、脳科学を駆使した内面への論理的アプローチで、
クライアントの現実に化学変化を起こすサポートを
させていただいている元化学者のカウンセラーです。


私のところにも多くのクライアントさんが来ていただけますが、
私以外にも、多くのセラピスト、カウンセラー、教育者たちが次の命題に
取り組まれていることと思います。


 ■関わる人がイキイキとした人生を送るようになる
 ■関わる人が癒される
 ■関わる人の悩みがクリアになる
 ■関わる人の人生が劇的に向上する


私は、クライアントの状態にとらわれず、
これを実現するためにはどうしたらいいのかということをずっと研究してきました。


そして、人の最も根源的な想いを
満たすことがすべての癒しの道に通じることに気づきました。



それが何かというと、クライアント自身が

 
 ■「自分は存在してもいい」

 ■「自分には(自分にしかできない)役割がある」

 ■「自分は必要とされている」


と気づくこと、つまり・・・


 「自分自身を認め、自分の存在意義を見出すこと」


なのです。



逆に言うと、

 ■それができていないから、人は自分に自信が持てなくなります。
 ■それができていないから、人は仕事が嫌になります。
 ■それができていないから、ビジネスがうまくいかなくなります。
 ■それができていないから、自分がやりたいことが実現しないのです。
 ■それができていないから、鬱になるのです。
 ■それができていないから、人間関係が思わしくなくなっていくのです。

つまり、

自分自身を認め、自分の存在意義を見出すことができないから、
問題が解決しないし、望みどおりの人生が展開しないのです。


今、多くの方が自分に自信を持てなかったり、心が苦しくなっていたり、
将来に不安を感じていたりしています。


それは、これまでの社会活動の本質的なものに起因するのですが、
多くの方が苦しんでいる今の時代こそ、

 「自分自身を認め、自分の存在意義を見出すこと」

を追求すべきメッセージなのだろうと感じています。


今回はこのような機会をいただきましたので、その辺のお話と、

私がセッションやプログラムで、

 ○私たちの中の二人の自分
 ○本当の自分とは・・・
 ○自分をゆるすこと
 ○唱えるだけで潜在意識を書き換えるアファメーション
 ○自分に自信をもつこと
 ○人間関係のカラクリ

といった内容をお伝えします。


楽しみにしています(^o^)/


【プロフィール】

桑名 正典(くわなまさのり)

◆心理カウンセラー
◆セミナー講師・研修講師
◆心理と真理、脳科学を駆使した内面への論理的アプローチで、
クライアントの現実に化学変化を起こす変化率9割の元化学者心理カウンセラー
◆NPO法人 日本心理カウンセラー協会役員


1977年生まれ。兵庫県出身。
高校時代に「つぶしがきく」という理由から、自分の可能性を追求することなく
理系(化学)の道に進み、岡山大学環境理工学部を経て、
岡山大学大学院自然科学研究科へ進学し、化学の研究を行う。
その後、?神戸製鋼所の研究会社である?コベルコ科研に就職し、
サラリーマンとして化学専攻の仕事に就職。

化学の道にずっと違和感を持ちながら働いていたが、あるとき一冊の本と出会い、
「自分にも何かできるかも・・・」と自分の本当の可能性を模索し始め、準備も中途半端なうちに、
半ば逃げるようにサラリーマンを辞めて独立。

当初はビジネスプロデューサーとして活動しながら、
クライアントからの相談にお答えする形でカウンセラーとしても活動を始める。
しかし、しばらくは「自分を否定した状態」での活動だったために大きな成果に結びつかず、
貯金残高30,000円のどん底までに至る。

そのとき、「今持っているものを全部出すしかない」と開き直り、
持っていたスキル、知識、過去の経験をすべて肯定し、過去に否定し捨てていた
「化学者としての自分」をも受け入れたところ、
化学者としての分析的アプローチを活かしたカウンセリングが成功し、
その後劇的に変化する。

以降、カウンセリング経験で見出した
「すべての人に役割があり、輝いた存在だ」という信念と、
化学者時代に培った分析力とロジカルシンキングを武器に、クライアントに自己肯定を促し、
人生を変化させる独自のカウンセリングを提供している。
クライアントは、経営者やビジネスパーソンから学生、主婦まで幅広く、
僅か2ヶ月で売上が150%上がった経営者、
3ヶ月で過去最高の売り上げを達成した経営者、
2ケ月で営業成績No.1になったセールスウーマン、
2ケ月でパートナーが見つかり、結婚した女性などをはじめとし、9割以上の人が変化を実感。

現在は自己肯定メソッドを活かした自分をゆるし、自分の可能性を見出すレッスンや、
後進を育成する養成講座などを主宰している。

■ミッション
桑名正典は、
自分は駄目な人間だと自信をなくしている人、
自分の存在の素晴らしさや可能性に気づいていない人、
自分の可能性を押し殺して閉ざしている人、
自分の存在意義を見出せない人に、
カウンセリング・講演・セミナー・書籍などを通して、
自身がサラリーマン時代に可能性を閉ざしていたが、
そこから目覚めて独立したという経験に基づいた、
成功者からどん底の人までの多くの人生に触れて
観察・研究した結果得た「すべての人に役割があり、輝いた存在だ」
という信念と豊富なカウンセリング知識、
また、人生のマスターから学んだ人生哲学・成功哲学・
仏教哲学を統合した知識を提供します。

これらのことにより、誰もが自分の中のポジティブで輝いた部分と
可能性を持っていることに気づき、
さらにネガティブな部分を受け入れることで、
本当の「自分だけの役割」があることを知り、
生きていることに対しての心からの自己肯定が得られ、
幸せにあふれた日常と前向きで輝いた人生を創造する
お手伝いをすることを使命とします。

■ビジョン
桑名正典は、

◆誇りを持って「自分の役割」を全うしながら人や社会と関わり、
 すべての存在に感謝と思いやりを持って、
 活き活きと仕事・プライベート・人間関係を満喫できる個人を増やします。
◆人の可能性や、それぞれに役割があることを信じ、
 カウンセリングやセラピー、セミナーなどを通じて人の悩みを解決し、
 可能性を見出し、役割を見つけることができる個人を増やします。
◆自分の可能性を諦めず追求できる環境を社会に広めます。


■外部セミナー・講演実績
・関西子ども夢チャリティー様
・北大阪商工会議所様
・枚方市立地域活性化支援センター様
・西宮志立人生バラ色笑楽校様
・ハーモニーグレイス様
・ハッピーリンク沖縄様
・中央職業能力開発機構
・?ナノリンクス様
・英会話のVELCO様
・大阪ミドウスジ学院様
・?リブウェル様
・澤谷鑛オフィス様
・・・その他、多数


■メディア掲載実績
・オフィスしちだ、しちだ教育研究所『右脳開発』
・関西ビジネスサテライト新聞

桑名正典公式HP:http://www.personslink.com

【無料プレゼント】
自分を信じる、素敵な自分を見つけることをテーマにした小説『7月7日の奇跡』を無料プレゼント
http://www.personslink.com/miracle.html 

***********************************

【第2部 特集】「子どものみるゆめ、大人の見る夢 」 21:00 程度 スタート

 今の子どもたちのゆめは? 子どもだった頃や今のゆめって?
 今のあなたの夢は叶っていますか☆

 夢について気ままにシェアしたり、
 親子関係中心に情報をシェアしていきましょう♪


 どうしたら世界が幸せになるか考えたり、行動してみましょう。
 学校、地域の楽しいこと、いま何がすき、お悩み相談
 地球が良くなること大好き?!!などなど



 フリー・トーク形式で気ままにすすめていきます☆


 担当 MC ぶち   
    りらくぜーしょんるーむAnela
    http://www12.plala.or.jp/anela/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年02月28日 (月) 20:00〜22:00
  • 都道府県未定
  • 2011年02月28日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人