mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了リアル着物トーク【1回目 3月22日(土) 富士市コミュニティF】

詳細

2014年03月11日 06:31 更新

着物のここ教えてー!トピのリアルトーク会!
リアルにみんなでお喋りしながら
着物の話し、着方の話しをしましょう!

みんなの持っている知識や情報の交換会!

講座とかでなく気軽に顔を会わせてお喋りしましょう!

日程は皆さんの都合がよい日時で何回かに分けてやりましょう!
開催場所は無料で使える会場として……
富士市吉原のコミュニュティFを予定してますが
他に無料で集まれる場所があれば都度、提案してくださいね!

コメント(64)

  • [25] mixiユーザー

    2014年03月10日 16:14

    【3月23日(土)着物講座】
    リアルトーク会 第一回目
    富士市吉原2-10-20
    富士市コミュニティ
    10時

    着物の疑問やコーディネイトなどいろいろな話題で
    女子会しまーす

    遠方の方はJR富士駅までお迎えにいきます
  • [26] mixiユーザー

    2014年03月10日 19:30

    間違い!22日(土)でした!

  • [27] mixiユーザー

    2014年03月10日 20:02

    ok参加しますww
  • [28] mixiユーザー

    2014年03月10日 20:08

    私も参加させて下さい\(^-^)/

    土曜で良かった〜、日曜日は仕事だったのですあせあせ(飛び散る汗)
  • [29] mixiユーザー

    2014年03月11日 06:42

    当日
    車で来られる方は吉原商店街一筋南側の職業安定所の向かいにある中央パーキングにお願いします

    お時間ある方は近くでランチでもしましょう!

    因みに私は13時から吉原で来年度振り袖のお見立てで
    お客様と打ち合わせのため、30分ほど抜けますね
  • [30] mixiユーザー

    2014年03月12日 09:19

    行けそだ〜〜。うっれしいな〜うれしーなー。富士駅までお迎えよろしく〜〜
  • [31] mixiユーザー

    2014年03月12日 16:12

    >>[30]
    間違いなく富士駅で!笑!
  • [32] mixiユーザー

    2014年03月12日 16:13

    >>[22]
    べこさんも久々に逢えるといいね!
  • [33] mixiユーザー

    2014年03月12日 18:13

    >>[29]
    私は車で行きまーす車(セダン)
    富士市コミュニティはスルガ銀行のあるブロックの、ラジオとかが入ってる建物ですよね?
    (旧ヤオハンの)
  • [34] mixiユーザー

    2014年03月12日 18:17

    >>[33]
    そうでーす!
    そこのラジオ局の奥にエレベータ2Fです
    因みにそこのラジオ局からコミュニティ管理人のかんちゃんのパーソナリティが流れてますよ
  • [36] mixiユーザー

    2014年03月12日 19:17

    >>[35]
    あちゃー残念((T_T))
  • [37] mixiユーザー

    2014年03月12日 20:16

    >>[034]
    何(@_@)exclamation & questionそうなんですかexclamation ×2
    あとで検索してみます〜わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
  • [38] mixiユーザー

    2014年03月12日 23:52

    参加します

    電車でいきます
  • [40] mixiユーザー

    2014年03月13日 07:16

    私はこの日仕事なのでげっそり少しでも顔を出せたらいいナぁ〜と思っていますわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)
  • [41] mixiユーザー

    2014年03月13日 08:34

    >>[38]
    椿ちゃんに三島か沼津で拾ってもらって一緒においでね!

    椿ちゃんは若年寄りの笑!
    (なんせ!亀の子しってるし笑)
    面白い奴です

    三島の方の沼津の離れ小島に島流しされてるから!笑
  • [42] mixiユーザー

    2014年03月13日 08:55

    >>[38] 椿さん、一見大丈夫に見えるから、安心して!はずれると、しまつが悪いがな・・・
  • [44] mixiユーザー

    2014年03月16日 18:13

    リアルトーク会!富士市の静岡着物日和メンバー茜ちゃんも参加しまーす!
    椿ちゃんからお誘いメールきたそうで!
    椿ちゃんありがとう!
  • [45] mixiユーザー

    2014年03月22日 09:22

    今日って10時ですよね?
    1時間勘違いしてて…すみません、遅れます(>_<)あせあせ(飛び散る汗)
  • [46] mixiユーザー

    2014年03月22日 09:33

    ごめんなさい バス乗り遅れて30分ぐらい遅れます
  • [49] mixiユーザー

    2014年03月22日 21:47

    お疲れ様でした!
    途中で私の振り袖仕事のお客様のお見立てに付き合っていただきありがとうございました!

    ナンチャッテつけ袖襦袢の話しや
    アンティーク着物の綺麗なコーディネイトの話し
    絞めにくいスルスル帯を絞める帯結びの仕方

    いろいろな課題があったトーク会でしたね!

    次回はナンチャッテ半襟の付け方も課題にしても楽しいかもね!

    半世紀オバチャン(50歳)のメグとてるるん
    若い方のお役にたてたかしら?笑
  • [50] mixiユーザー

    2014年03月23日 00:54

    >>[049]
    今日はありがとうございました!!
    実践ありで、楽しくお勉強できましたぴかぴか(新しい)
    帯の締め方は早速母に披露しましたよウッシッシ
    写真も撮ったので、次に着物着る時にやってみますーわーい(嬉しい顔)

    座談会、楽しいしタメになるのでまたお願いしますわーい(嬉しい顔)電球
  • [51] mixiユーザー

    2014年03月23日 01:25

    http://kimono-waraji.com/pc/index_noflash.html
    和楽の方が安価で材料的なものがあります
    面白いおじさんもいてオススメですww
  • [52] mixiユーザー

    2014年03月23日 07:12

    おつかれさまでした〜〜。そーねー、奇物いえいえ着物生活の中で、簡素化できる事を自然とやってきたけど、若い子の「へえ==」になったりするのね。今さらですが、「きちんと着る」事も、大事ね、と思いました。ましゃちゃん、ありがとうね!メグさんも、惜しげもなく教えてくれて、ありがとーーー
  • [53] mixiユーザー

    2014年03月23日 07:19

    またまた主語なしのコメント(;o;)笑
    椿ちゃんビジバシΨ( ̄∇ ̄)Ψ

    椿ちゃん帯留めありがとうね!

    では次は伊豆へ着物物色ツアーに行こうかね?
    椿ちゃんの先導で!
  • [54] mixiユーザー

    2014年03月23日 08:31

    てるるんから筒袖の半襦袢いただきました!
    ありがとうね!

    欲しかったけどなかなか地元の呉服屋では売ってなくて
    自作しようかと思ってたので……嬉しい!

    これで単衣の時にはボヨヨーンオッパイの補正もなく
    チラミエすることもなく
    下はステテコで着物を着ることができるわ!

  • [55] mixiユーザー

    2014年03月23日 09:25

    あれ?店の名前が入ってない表情(青ざめ)
    なんでよぉげっそりげっそりって反省したので許してねww
    ここは電車でいけるよ伊豆長岡の次の駅田京で降りてすぐ見たいww

    美味しい中華屋さんもあるよハート達(複数ハート)
  • [57] mixiユーザー

    2014年03月23日 09:51

    てっるるんへ
    欧風和楽
    http://www.mapion.co.jp/smp/phonebook/M02013/22102/0542566222-001/
    http://oufuwaraku.eshizuoka.jp/
    安倍川駅近くですよ〜
    あと真田紐もこの店の近くで売ってるよ
    家具屋さん何だけど自由な感じのお店で電話連絡してから行く感じですww
  • [58] mixiユーザー

    2014年03月23日 21:15

    >>[57]
    和楽はてるるんも行ったやん!
    藤枝の和楽だけどさ
    みんなでお喋りしすぎて気づいたら帰宅がシンデレラ時間になってたやんね笑
    こころ庵の帰りに
  • [59] mixiユーザー

    2014年03月24日 00:32

    >>[58]
    なんかね静岡の和楽さんに行きたいけど場所が
    ま だ わからないいうからさぁwww
    大橋おりてしばらくいった場所なんだけどマイナーな場所だからわかるといいねぇ
  • [61] mixiユーザー

    2014年03月24日 14:05

    参加のみなさま、お疲れ様でした

    いつも目からウロコで、楽しい時間と着付け講習とても良かったです

    次回は太鼓結びで参加します また、よろしくお願いします。
  • [62] mixiユーザー

    2014年03月24日 18:47

    >>[61] 28日の蔵はおすすめですよ午前中がいいみたいです
  • [63] mixiユーザー

    2014年03月24日 18:59

    >>[62]

    情報ありがとうございます 近所で何回も通ってましたが、いつもスルーしてました

    今日さっそく行ってみて、店員さんに見立ててもらい、
    お手頃に名古屋帯、帯揚げ、帯締めゲットできました

    28日ものぞいてみます
  • [64] mixiユーザー

    2014年03月24日 19:40

    >>[63]
    蔵ですが、月・金の夜は店番を若い方のおかみさんがやってるので、
    遅く(8時とか9時とか)までやってますぴかぴか(新しい)

    28日は金曜日!私も仕事終わったら行こうかな♪車(セダン)ダッシュ(走り出す様)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年03月03日 (火) 一年間有効トピ
  • 静岡県 参加者の都合で場所は都度変わります
  • 2015年03月03日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
7人