mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了オーブリオン と ブルゴーニュ白・産地別飲み比べ (7月14日)

詳細

2017年06月28日 22:58 更新

東京ワイン会の歴史の中で、この店は外せないexclamation
元祖リッチ会、元祖ワインバーといえばここ電球
神田に、こんなリッチなワインバーがあるなんてげっそり
これをきっかっけにGドロップに通う方も少なくない
以前と比べると、料理もかなりパワーUPぴかぴか(新しい)
http://www.g-drop.com/index.html







       《 募集は 9人 です電球 》





タイトルチャペル   「  オーブリオン と ブルゴーニュ白・産地別飲み比べ  」      

参加資格 : 初心者クローバー〜   ( 誰でもOK )







              五大シャトーの中で唯一 エリア外から選ばれた

                   シャトー オーブリオン

             ボルドーで最もエレガントで香り高いと言われる

                概念を超えたその規格外の実力を

                  今日はゆっくり確認したい






さあ〜 
五大シャトーですexclamation  
オーブリオンですexclamation
1996年物ですexclamation
マルゴーも ラトゥール も ラフィットも美味しいが
オーブリオンだけは異彩だぞ雷
どうやら遠く離れたグラーヴ地区の砂利質土壌に秘密がありそうだ電球
どうせ飲むなら、1996年という21年熟成かつ、当たり年で飲むのはいかがでしょうウインク指でOK

その他のラインナップも、全部オーブリオンるんるん
セカンドワインのバーンオーブリオンは世紀の2000年ヴィンテージぴかぴか(新しい)
オーブリオンと付くシャトーで最も特質と言われる今は無き
シャトー ラトゥール・オー・ブリオンは超・貴重だぞあせあせ(飛び散る汗)    ※ 2005年を最後に統合された


実は、最も注目すべきは、このアラリーオーブリオン電球

1918年より長い間、オーブリオンと折半耕作(メタヤージュ)のような契約をした畑である
(1954年〜はラ・パッション・オーブリオンという名でもリリースしていた)
畑の位置は現在のオーブリオンの一番端っこ
そこの所有者が長い間、自分でワインを造らなかったので、オーブリオンに造らせていた
この事実は仏でいろいろな物議を醸しだしていた
1979年にINAOにより、同一シャトー内で所有者が異なる複数ワインのボトリングが禁止になり
2006年迄はバァンオーブリオンへも多くがブレンドされていたという
その後、長年の夢かアラリーが自分で瓶詰めし、アラリーオーブリオンがデビューしたのだが
すぐ2010年にアラリーが他界しオーブリオンの畑へ吸収され、現在に至る

そう、2008年〜2010年と3年間しかリリースされていない超・極物
今回の2007年は一般発売されていないプレ・リリースの2007年なのである雷



オーブリオンだけでも
非常に充実で有意義なワイン会であるが
今夜については、白ワインバーも魅力的で勉強になる電球

白ワインの最も偉大な産地=コート・ド・ボーヌで

サン・トーバン
ピュリニーモンラッシェ
シャサーニュ・モンラッシェ
ムルソー

全てが隣り合う 4つの村、実はここが一番美味しい白ワインのエリア電球

全部、2008年という同じヴィンテージで不公平無く飲み比べ目がハートぴかぴか(新しい)

生産者もマルク・コランやミシェル・ニーロンと絶大な力を屠る者たち雷
ムルソーは新星=ダルヴィオ・ペランが最上の畑=ペリエールを引っさげるげっそり





美味しい白ワイン と 沢山のオーブリオン

今宵も有意義な金曜になりそうだ…







−−−−−−−−−−−−−− WINE LIST −−−−−−−−−−−−−−


Champagneバーバーバーバーバーバーバーバーバーバー

    ルネ ブリセ       ブリュット キュヴェ ロワイヤル
1    Rene Brisset   Brut  Cuvee Royale

White Wineバーバーバーバーバーバーバーバーバーバー

    サン トーバン   プルミエクリュ  アン レミリー           マルク コラン
2    Saint-Aubin 1er Cru ” En Remilly ” 2008     Marc Colin

    ピュリニー モンラッシェ     プルミエクリュ  ラ ガレンヌ           マルク コラン  
3    Puligny-Montrachet 1er Cru ” La Garenne ” 2008    Marc Colin    

    シャサーニュ モンラッシェ       プルミエクリュ  シャン ガン           ミシェル ニーロン
4    Chassagne-Montrachet 1er Cru ” Champ Gain ” 2008   Michel Niellon

    ムルソー     プルミエクリュ  ペリエール                ダルヴィオ ペラン
5    Meursault 1er Cru ” Perrieres ” 2008         Darviot Perrin

Red Wine ワイングラスワイングラスワイングラスワイングラスワイングラスワイングラスワイングラスワイングラスワイングラスワイングラス

    ドメーヌ    アラリー オー ブリオン
6    Domaine Allaly Haut-Brion  2007

    シャトー     バーン オー ブリオン
7    Chateau  Bahans Haut-Brion  2000

    シャトー     ラトゥール オー ブリオン
8    Chateau  La Tour Haut-Brion  1994

    シャトー     オー ブリオン
9    Chateau  Haut-Brion  1996



   
     会費は  20000円  ( コース料理含む )

     募集は      9人  ( 私含む 10人 )



   初めて参加する方は特に大歓迎
   ワインの初心者大歓迎でするんるん
   皆さんにお会いできるのを楽しみにしています わーい(嬉しい顔)





クローバー初めての参加を検討される方へクローバー
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=63116858&comment_count=0&comm_id=4117689





危険・警告危険・警告危険・警告危険・警告危険・警告 東京ワイン会規約 危険・警告危険・警告危険・警告危険・警告危険・警告


   ・ mixiの登録(ログイン)アドレスを携帯電話にし、mixiからのメールを確認できるようにしてください
               ( 開催、中止、変更などの重要連絡に必要です )
    ※ mixi@mixi.jp のアドレスを受け取れるよう設定お願い致します
 
  ・ 自己中心的、出会い目的、お店や参加者へ迷惑をかける方は、参加を検討させて頂きます
  ・ ワインの初心者ばかりの集まりですので、マニアな話や質問には細心の注意を払ってください
  ・ 営業や勧誘、他のワイン会やオフ会等への誘致はご遠慮ください
  ・ 匂いの強いもの( 香水や整髪料など )はご遠慮くださいませ
  ・ 初めて参加される方は、なるべく主催者の席から近くとさせて頂きます
    (初めてでなくとも、席に希望がある方はお申し出下さい) 
  ・ 開催日の2週間前の時点で参加者が定員の半数以下の場合は開催中止とさせて頂きます
  ・ 定員に満たない開催は、不足分会費を調整する場合があります   ※ 過去99%無し
  ・ ワインのお味やコンディションにおける保証はいたしかねます
  ・ 到着が遅れる方は、トピックへコメントか、お店に直接電話をお願い致します
  ・ 遅刻参加は 30分 迄とさせていただきます
  ・ 領収書が必要な場合は会の終了間際にお声がけください



          〜〜〜〜〜〜〜 キャンセル等について 〜〜〜〜〜〜〜

  ・ キャンセルする方は、キャンセル待ち1番目の方へメッセージの上、その旨を書き込み下さい
       ( 「○○○さんへメッセージしました」 と 必ず書き込みお願い致します )
  ・ 1シーズンでキャンセル回数が 5回 になった場合、その時点でシーズン内の参加停止となります  
  ・ 1シーズン終了時、キャンセル回数が参加回数を上回った場合、来期から参加停止となります危険・警告
    (但し、参加0回でキャンセル1回の場合は善処する場合があります)  ※ 1シーズン=11月〜10月
  ・ キャンセル待ちをやめる方は、必ずその旨を書き込みお願いします
  ・ キャンセル待ち→参加権が回ってきてからの「参加できません」はキャンセル扱いとなります
  ・ キャンセル待ちの有効は開催当日15:00迄 その後は解除、フリー参加
  ・ ご友人の同伴エントリーは歓迎ですが、友人が当コミュのメンバー場合は不可です
    (ご友人キャンセルの場合は本人カウントとなります)  
  ・ 当日キャンセルは会費を全額頂きます。但し、代理参加があった場合はOKです
       




   以上   よくお読みの上、同意いただける場合は参加クリックお願いたします電球
 



 ※ その他 確認頂きたい事項  ( 管理人からのメッセージ )
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=45076633&comment_count=19&comm_id=4117689






〜〜〜〜〜〜〜〜 会場のご案内 〜〜〜〜〜〜〜〜

G’ドロップ
http://www.g-drop.com/index.html
〒103−0021
東京都中央区日本橋本石町4−5−5 藤ビル1F
TEL 03−3231−1036

アクセス : JR 神田駅 南口、西口から 徒歩 5分    ※ 結構迷いますのでご注意ください電球
        JR 新日本橋駅から  徒歩 5分
        東京メトロ 銀座線 神田駅から 徒歩 8分
        

ドレスコード : 特になし   ( あまりにもラフな格好はNG )


当日は「東京ワイン会」で予約してあります
お席でお待ちください

コメント(23)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2017年07月14日 (金) 19:30 〜
  • 東京都 中央区 日本橋本石町  Gドロップ  ※ 詳細は下記にて
  • 2017年07月14日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
10 / 10人
気になる!してる人
6人