mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了伊・ピエモンテ会 〜 バローロ特集! (4月21日)

詳細

2012年04月20日 22:18 更新

イタリアワインワイングラスが好きな方手(パー)
ピエモンテのワインワイングラスが好きな方手(パー)
バローロワイングラスが好きな方手(パー)
なんと言ってもexclamation ×2
「 神の雫 」 の第6使徒である
ルチアーノ・サンドローネのぴかぴか(新しい)カンヌビ・ボスキスぴかぴか(新しい)を飲んでみたい方は必見です電球


タイトルチャペル  「 伊・ピエモンテ会 〜 バローロ特集! 」  

参加資格:初心者クローバー〜  ( 誰でもOK )



今回のテーマは
イタリアの2大生産地のひとつ = ピエモンテ州電球

赤ワインワイングラスはみんな大好き
イタリアワインの王様こと バローロぴかぴか(新しい)

バローロが なんと  8本 exclamation ×2

バローロが好きな方は参加強制でしょうちっ(怒った顔)雷



乾杯のスプマンテが
なんとも希少あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
もはやイタリアの伝説として語られている
ネイヴェの天才 = ブルーノ・ジャコーザ雷
彼の造るスプマンテは日本では本当にお目にかかれないレア品げっそり

そして
ピエモンテのDOCG(最高階級)の
2つの白ワインバー(スティル)である
ロエーロ・アルネイス & ガヴィ 
これまたブルーノ・ジャコーザが登場である‥


バローロ夢の8連発に入ると
特に注目は、代表する造り手 = ドメニコ・クレリコ
バローロ飲み比べである電球 
専門誌で常に高評価の、パヤナ → ジネストラ
そして偉大な年しか造らない = ペルクリスティーナが満を持して登場グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


もうひとつの本日の目玉電球
現代バローロの頂点と言われる = パオロ・スカヴィーノぴかぴか(新しい)
彼の最高のクリュである、ロッケ・デラヌンツィアータのリゼルヴァが‥げっそり
まさか、まさかの登場exclamation ×2exclamation ×2
これの特に90年代はなかなか飲めませんよ〜げっそり


そして
本日のバローロフィーバーは
セミファイナルに突入exclamation ×2

ご存知、日本で最も有名なワイン物語である
「神の雫」で第6の使徒として取り扱われた
ルチアーノ・サンドローネの カンヌビ・ボスキスぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
熟成の1993年ものだけにまこと楽しみな1本雷
(原作では2001年もの)



そして
その後、最後のバローロは‥‥??





なんと言っても電球
やはりここまで豪華なバローロを飲むには
お店も大事ですねウインク指でOK
ご心配なく我々を常にウェルカムで出迎えてくれる
イタリアン=ピアット・デル・ベオーネぴかぴか(新しい)
名人の域に達しそうな藤井シェフが
これらのバローロに最上のマリアージュを考えた
素敵なお料理を提供してくれますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)









−−−−−−−−−−− WINE LIST−−−−−−−−−−−−−


Sparklingバーバーバーバーバーバーバーバーバーバー

    スプマンテ    エクストラ ブリュット           ブルーノ ジャコーザ
1    Spumante  Extra Brut  2005      Bruno Giacosa

White Wineバーバーバーバーバーバーバーバーバーバー

    ガヴィ   ヴィーニェ マセーラ                ステファノ
2    Gavi  ” Vignet Masera ” 2010       Stefano

    ロエーロ アルネイス             ブルーノ ジャコーザ
3    Roero Arneis  2010      Bruno Giacosa

Red Wineワイングラスワイングラスワイングラスワイングラスワイングラスワイングラスワイングラスワイングラスワイングラスワイングラス

    バローロ                 アゼリア
4    Barolo  2007          Azelia  ( Luigi Scavino )

    バローロ    セッレ                  ジャンニ ガリヤード
5    Barolo ” Serre ” 2006           Gianni Gagliardo

    バローロ    パヤナ                 ドメニコ クレリコ
6    Barolo ” Payana ” 2003         Domenico Clerico

    バローロ    チャボット メンティン ジネストラ              ドメニコ クレリコ
7    Barolo ” Ciabot Mentin Ginestra ” 2003       Domenico Clerico

    バローロ    ペル クリスティーナ             ドメニコ クレリコ
8    Barolo ” Percristina ” 2003         Domenico Clerico

    バローロ    ロッケ デラ ヌンツィアータ       リゼルヴァ         パオロ スカヴィーノ
9    Barolo ” Rocche dell Annunziata ” Riserva 1998    Paolo Scavino

    バローロ    カンヌビ ボスキス                  ルチアーノ サンドローネ
10   Barolo ” Cannubi Boschis ” 1993         Luciano Sandrone

    バローロ   ロッケ デル ファレット リゼルヴァ               ブルーノ ジャコーザ
11   Barolo ” Rocche del Falletto ” Riserva  2004   Bruno Giacosa





  会費は  14000円  ( コース料理含む )

  募集は     11人  ( 私含む12人 )


特に初めて参加される方や、初心者の方は大歓迎ですぴかぴか(新しい)
皆さんにお会いできるのを楽しみにしています わーい(嬉しい顔)



クローバー初めての参加を検討される方へクローバー
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=63116858&comment_count=0&comm_id=4117689




危険・警告危険・警告危険・警告危険・警告危険・警告 参加を希望される方へのお願い(規約) 危険・警告危険・警告危険・警告危険・警告危険・警告

  ? mixiの登録(ログイン)アドレスを携帯アドにし、mixiからのメールを確認できるようにしてください      ( 開催、中止、変更などの重要連絡に必要です )
    ※ mixi@mixi.jp のアドレスを受け取れるよう設定お願い致します 
  ? キャンセルは遅くとも 「 3日前 」 迄に参加表明したトピックよりお願い致します
  ? 今期キャンセル回数が 「 7回 」 になった方は、今期の参加ができなくなります
    ( 但しキャンセル待ち解除は回数に含まれません 今期=2011年11月1日〜翌年10月31日)
  ? キャンセル待ち→参加権が回ってきてからの「参加できません」はキャンセル扱いといたします
        (1番目の方のみ)
  ? キャンセルされる方は、次のキャンセル待ちの方へメッセージの上、その旨を書き込み下さい
       ( 「○○○さんへメッセージしました」 と 書き込みお願い致します )
  ? キャンセル待ちをやめる方は、必ずその旨を書き込みお願いします
    ( キャンセル待ちの有効は開催当日15:00迄 その後は解除、フリー参加)
  ? 当日10分以上遅れる方は、コメントか、メッセージまたはお店に直接電話をお願い致します
         (遅刻参加は 30分 迄とさせていただきます)
  ? ワインのお味やコンディションにおける保証はいたしかねます
  ? 当日キャンセルは会費を全額頂きます (代理参加者がいらっしゃれば頂きません)
  ? 楽しい時間を共有するために参加者やお店に迷惑にるような行為はご遠慮願います     
  ? 自己中心的、常識の無い、KY的な方等は参加を検討させて頂く場合がございます
  ? 営業や勧誘などは勿論、自論の押しつけ、ウンチク、他のワイン会への誘致等はご遠慮ください
  ? 匂いの強いもの(例えば香水や整髪料)はご遠慮くださいませ
  ? 初めて参加される方は、なるべく主催者(ムートン)の席から近くとさせて頂きます
    ( またお席に希望がある方はお申し出下さい )
  ? 開催日の2週間前の時点で参加者が定員の半数以下の場合は開催中止とさせて頂きます
    (その際は参加者へ一括メールにてお知らせ致します)
  ? 定員に満たない開催の場合は不足分の会費を参加人数で割るか、ワインの本数を減らす等の          対応をさせて頂きます
     (これまで200回以上の開催で定員に満たなかったのは1度だけ)
  


以上 よくお読みの上、同意いただける場合は参加クリックお願いたします電球


 ※ その他 確認頂きたい事項 (管理人・副管理人からのメッセージ)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=45076633&comment_count=19&comm_id=4117689



〜〜〜〜〜〜〜〜 会場のご案内 〜〜〜〜〜〜〜〜

ピアット デル ベオーネ

〒105-0004 東京都港区新橋3-9-2 岡崎ビル2F
TEL&FAX:03-6402-8883
http://www.pd-beone.com/
交通
JR 新橋駅 鳥森口   徒歩3分
東京メトロ 銀座線 新橋駅   徒歩3分

ドレスコード
無し

 「 東京ワイン会 」 で予約してあります
  お席でお待ちくださいませ

コメント(44)

  • [5] mixiユーザー

    2012年03月20日 22:08

    参加します。
  • [6] mixiユーザー

    2012年03月20日 22:18

    しゅんさん
    お待ちしておりますわーい(嬉しい顔)
  • [7] mixiユーザー

    2012年03月20日 22:20

    はいヽ(^o^)丿参加します!
  • [8] mixiユーザー

    2012年03月20日 22:22

    参加させて下さい!
  • [9] mixiユーザー

    2012年03月20日 22:29

    Merlotさん
    にーちゃん号さん
    お待ちしておりますわーい(嬉しい顔)

    あと 5名 です電球
  • [10] mixiユーザー

    2012年03月20日 22:31

    参加させてくださいわーい(嬉しい顔)
  • [11] mixiユーザー

    2012年03月20日 22:33

    参加しますので、宜しくお願いします。
  • [12] mixiユーザー

    2012年03月20日 22:35

    すばるさん
    もりたんさん
    お待ちしておりますわーい(嬉しい顔)

    あと 3名 です電球
  • [13] mixiユーザー

    2012年03月20日 22:45

    はい
  • [14] mixiユーザー

    2012年03月20日 22:49

    お願いします。
  • [15] mixiユーザー

    2012年03月20日 22:50

    にめさん
    Hideさん
    お待ちしておりますわーい(嬉しい顔)

    あと 1名 です電球
  • [16] mixiユーザー

    2012年03月20日 23:01

    お願い致します
  • [17] mixiユーザー

    2012年03月20日 23:04

    すももももうさん
    お待ちしておりますわーい(嬉しい顔)

    これよりキャンセル待ちを募集いたします電球
  • [19] mixiユーザー

    2012年03月20日 23:56

    kasuteraさん
    キャンセル待ち承りましたわーい(嬉しい顔)
    (1番目)
  • [20] mixiユーザー

    2012年03月21日 00:03

    キャンセル待ちします
  • [21] mixiユーザー

    2012年03月21日 00:15

    ( *^ー^)ノシさん
    キャンセル待ち承りましたわーい(嬉しい顔)
    (2番目)
  • [24] mixiユーザー

    2012年03月21日 22:22

    リリーさん
    キャンセル待ち承りましたわーい(嬉しい顔)
    (3番目)
  • [25] mixiユーザー

    2012年03月21日 23:37

    キャンセル待ちします。
  • [26] mixiユーザー

    2012年03月22日 00:04

    なおやさん
    キャンセル待ち承りましたわーい(嬉しい顔)
    (4番目)
  • [29] mixiユーザー

    2012年03月28日 21:44

    ムートンさん、大変ご無沙汰しています。

    この日なら参加出来そうかな?

    5番目ではどうかと思いますが並ばせてください〜♪
  • [31] mixiユーザー

    2012年03月29日 00:00

    11 ????ワインの発表です電球


        バローロ   ロッケ デル ファレット リゼルヴァ               ブルーノ ジャコーザ
    11   Barolo ” Rocche del Falletto ” Riserva  2004   Bruno Giacosa


    予想していた方も多いかと思いますが
    やはりここは
    イタリアの伝説こと
    「 ブルーノ・ジャコーザexclamation ×2 」

    バローロ の ロマネ・コンティexclamation ×2

    パーカーポイント 99電球

    彼のワイン造りの哲学がここに集約している


    「 名誉なことに幾度かテイスティングする経験を得たが、まさに息を飲むような経験であった 」

    とロバート・パーカー氏


    このワインはお金をいくら出しても手に入らない
    これまでの東京ワイン会で最も希少なワインのトップクラスであるげっそり
  • [32] mixiユーザー

    2012年04月17日 23:09

    こんばんは〜♪
    今回は回って来そうにないので
    キャンセル待ち解除お願いします。
  • [33] mixiユーザー

    2012年04月17日 23:56

    みっつさん
    キャンセル待ち解除承りました

    現在のキャンセル待ちは 4名 です電球

    1番目 kasuteraさん
    2番目 ( *^ー^)ノシさん
    3番目 リリーさん
    4番目 なおやさん
  • [34] mixiユーザー

    2012年04月18日 14:42

    すみません、楽しみにしていたのですが、所用のためキャンセルさせて頂きますあせあせ(飛び散る汗)
    キャンセル待ち1番のkasuteraさんにはメッセージをお送りしました。
  • [36] mixiユーザー

    2012年04月18日 17:28

    すばるさん
    キャンセル承りました
    kasuteraさん
    お待ちしておりますわーい(嬉しい顔)

    現在のキャンセル待ちは 4名 です電球
  • [37] mixiユーザー

    2012年04月22日 15:15

    ムートン★さん、参加された皆さん、素晴らしいワイン、楽しい一時をありがとうございました。
    そして、七右衛門さん貴重なワインをどうもありがとうございました。
    やはりジャコーザはどれも素晴らしく予想通り大満足の味わいでした。
    しかし、お気に入りNo.2にバローロボーイズのルチアーノ・サンドローネが入ってきたのには我ながら驚きです。
    熟成するといいですね。
    今後は偏見なくボーイズも試してみようと思います。
  • [38] mixiユーザー

    2012年04月23日 17:31

    ムートンさん、ご参加の皆様、美味しくて楽しい時間をありがとうございました。
    ピアット・デル・ベオーネのお料理もブオニッシモでした!
    バローロフィーバーに頭も舌も麻痺しかかってましたが、最後の二本はさすが(*^▽^*)
    七右衛門さん、ありがとうございます!
    イタリア好きとしては、東京ワイン会イタリア倶楽部作りたいくらい(^^;)
  • [39] mixiユーザー

    2012年04月23日 22:28

    ムートンさん、参加の皆様、お疲れ様でした。

    今月は久しぶりに参加して、三越前以外もありですね。
    そして、世代交代も感じます。

    七右衛門さん、持込まれたワインありがとうございました。
  • [40] mixiユーザー

    2012年04月23日 23:05

    ムートンさん、待望のピエモンテ会有難うございました!
    やっぱりピエモンテ大好きだと確認できました♪
    イタリア倶楽部サンセー、メルローさん☆
    私もラスト2が最も好きな二2本でした。
    毎度、NNさん有難うございましたーーー!
    流石でしたねー指でOK
    また、宜しくですぅ〜あっかんべー
  • [41] mixiユーザー

    2012年04月24日 16:01

    みなさん、土曜はお疲れさまでした〜。
    イタリア料理屋でイタリアワインということでいつもながらに和気あいあいとしてましたね。

    今回今更ながらにバローロの概念をいろいろ教わった気もして勉強になりました。
    特に(自分でいうのもナンですがあせあせ(飛び散る汗))ラスト2は目から鱗でした。

    企画して下さったムートンさんをはじめみなさん、ありがとうございました。
    またイタリアンも含め多様な会に期待してますグッド(上向き矢印)
  • [43] mixiユーザー

    2012年04月24日 19:09

    ムートンさん、皆様
    土曜日はお疲れ様でした&ありがとうございました。

    会の最中に隣の七右衛門さんにはちょこちょこコメントしていたのですが、
    私が思っていた「バローロ」と今回飲んだ「バローロ」がだいぶ違っていたのでびっくりしました。

    最後の2本は本当に美味しかったです。
    七右衛門さん、ありがとうございます。

    ムートンさん、いつも素敵な会をありがとうございます。
    今後もよろしくお願いします。
  • [44] mixiユーザー

    2012年04月25日 23:18

    皆さま
    大変お疲れ様でしたぴかぴか(新しい)


    (参加者の内訳: 女性 6名 男性 6名 うち初参加 0名 )



    イタリアの会
    今年はなんと2回目となりました!

    バローロ
    私の中で最上のブルゴーニュを超えない論
    今回は、11番だけは例外でしたね〜
    素晴らしい!!!
    (Nさん!いつもありがとうございます!)

    私だけではないはず、泡も感動!
    白も良好
    ブルーノ・ジャコーザとはいったい‥!?

    お料理
    いつもながら美味しいですね〜
    藤井シェフに感謝です!


    リクエストが多いようなんで
    バルバレスコ、ブルネロの会も
    企画しますね!
    (パーティーかもですが、ここ新橋でやります)




    ワイングラスワイングラスワイングラス 本日のベストワイン ワイングラスワイングラスワイングラス

    1位 バローロ”ロッケ・デル・ファレット”リゼルヴァ04  Bジャコーザ  (10票)

    2位 バローロ”カンヌビ・ボスキス”93  Lサンドローネ   (6票)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年04月21日 (土) 土)  19:00 〜 
  • 東京都 港区 新橋 ピアット・デル・ベオーネ  ※ 詳細は下記にて
  • 2012年04月21日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
11人