mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了奇跡の1982年ボルドー会  〜 100点 VS 五大シャトー (6月4日)

詳細

2011年05月08日 13:18 更新

ボルドーの赤ワイングラスが好きな方手(パー)
熟成したワインワイングラスが好きな方手(パー)
カベルネソーヴィニヨンワイングラスが好きな方手(パー)
ムルソーバーが好きな方手(パー)
憧れのJ・セロスバー=シュブスタンスぴかぴか(新しい)が飲みたい方手(パー)
何といってもexclamation ×2 奇跡のミラクル・ヴィンテージぴかぴか(新しい)
1982年ワインワイングラスをたくさん飲みたい方は必見です電球電球


 ※ 1982年生まれの方は強制参加です雷



タイトルチャペル   「 奇跡の1982年ボルドー会 」   〜 100点 VS 五大シャトー 

参加資格:初心者クローバー〜   ( 誰でもOK )
    




  「 1982年生まれの女性とは付き合えない 」



業界で囁かれる冗談話である
何故か? 理由は簡単。それほどにワインが高価過ぎる訳である
よって生まれ年のワインをプレゼントで要求されたら…!?

五大シャトーだったら自己破産してしまうかもしれない! 笑




20世紀
100年間を代表する
( 間違いなく、Best3に入る )
スーパー ミラクル ヴィンテージ 
1982年  どんなワインでもいいから飲んでみたいexclamation ×2

いや せっかくだから その中でも最高のワインを飲んでみましょうウインク指でOK




さあ 皆さんお待たせしましたexclamation ×2

なんと 1982年産 ボルドー が  な な なんと  6本exclamation ×2

しかもすべて左岸の格付けシャトーexclamation ×2

そうです雷
遂にでちゃうんですexclamation  1982年の五大シャトーexclamation ×2
そしてパーカーポイント100点のワインがあせあせ(飛び散る汗)


その他も素晴らしシャトーが並びます
3級のマルゴー産 格付けシャトーの中で最も生産量が少ないあせあせ(飛び散る汗)
超希少な フェリエール や
近年オーブリオンの最もライバル視される
敏腕ベルナール・マグレ(現在)の、パプ・クレマン含む

ズラリとブランド品のような シャトーが並びますげっそり


乾杯のシャンパーニュはあせあせ(飛び散る汗)
でました〜   RM最高生産者 = ジャック・セロス の
フラッグシップ  「ぴかぴか(新しい)シュブスタンスぴかぴか(新しい)

白ワインは
すべて 1998年 13年熟成ムルソーぴかぴか(新しい)
特級に肩を並べる猛者のような1級畑が多いことで知られるムルソー 
中でも、3大1級畑と呼ばれる
シャルム   ジュヌヴリエール   ペリエール
この3つを1日で飲み比べができるなんてなんて贅沢たらーっ(汗)
し か もexclamation  ペリエールは 中でも 0.9haの
モノポール(単独所有) = クロ・デ・ペリエールexclamation ×2exclamation ×2

※ 現在、特級への昇格を申請中


これが本当に美味しいんですあっかんべー

さあ あなたの好みはどのムルソーでしょうかexclamation & question




〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


《 仏・ボルドー 某所 》



ボイドカントナック 「だからラランドは100点なんだって!!」

タルボ   「嘘だろ!? もしかしてラランド歴代記録って82年なのか!?」

ボイドカントナック  「じゃあ今回の会、最後はラランドってことだな」

タルボ     「 それが、 実は… 」

ボイドカントナック  「なんだよ違うのか?」

タルボ     「噂だけど、 実は五大シャトー… いや、やめとくわ」

ボイドカントナック  「なんだよ! 」

ラランド     「100点の私がなぜ最後でないのんだ!?」

タルボ    「ああ! ラランドさん!」

ラランド   「私は五大シャトーが来ても負けるはずがないのだ! 100点なんですよ! 欠点はひとつも無いんですよ!」

女王  「あなたの、その過信が災いとなるのですよ…」

ボイドカントナック 「あ! 女王様!!!」

ラランド    「しかし女王様! この年だけは、1982年だけは絶対に自信があるのです!それは譲れません!」

タルボ    「ちょっとラランドさん! 女王様にむかってそれは…! 」

女王  「見苦しいラランドよ!  なら私とお手合わせ願おうか!」

ラランド   「 ………!? 」




(この物語はフィクションです)
 



事実100点に間違いはなく
どの世代にも受け継がれる伝説的なピション・ラランド

100点こそ逃したものの
やはり貫禄の女王=マルゴー

この二人の決戦となるのか?    それとも…?



どちらにせよ
あなたは、100点のワインを飲むことになる…





−−−−−−−−−−−− WINE LIST−−−−−−−−−−−−



Champagneバーバーバーバーバーバーバーバー

    ジャック セロス           シュブスタンス          
1    Jacques - Selosse   ” Substance ” 

White Wineバーバーバーバーバーバーバーバー

    ムルソー     プルミエクリュ  ジュヌヴリエール           フランソワ ジョバール
2    Meursault 1er Cru ” Genevrieres ” 1998    Francois Jobard

    ムルソー     プルミエクリュ  シャルム                コシュ ビズアール
3    Meursault 1er Cru ” Charmes ”  1998      Coche-Bizouard

    ムルソー     プルミエクリュ  クロ デ ペリエール               アルベール グリヴォー
4    Meursault 1er Cru ” Clos de Perrieres ” 1998     Albert Grivault

Red Wineワイングラスワイングラスワイングラスワイングラスワイングラスワイングラスワイングラスワイングラス

    シャトー     ボイド カントナック
5    Chateau  Boyd-Cantenac  1982

    シャトー     フェリエール
6    Chateau  Ferriere  1982

    シャトー     タルボ
7    Chateau  Talbot  1982

    シャトー     パプ クレマン
8    Chateau  Pape-Clement  1982

    シャトー     ピション ロングヴィル コンテス ド ラランド
9    Chateau  Pichon-Longueville Comtesse de Lalande  1982

    シャトー     マルゴー
10   Chateau  Margaux  1982



  会費は  30000円  ( 食事含む )

  募集は     11人  ( 私含む12人 )


初心者の方や初めて参加する方は、特に大歓迎ですわーい(嬉しい顔)
みなさまにお会いできるのを楽しみにしておりまするんるん



※ 中止となった3月19日にエントリーしていた方には
  ご案内メッセージをさせて頂いております事をご了承くださいませ




危険・警告危険・警告危険・警告危険・警告危険・警告 参加を希望される方へのお願い(規約) 危険・警告危険・警告危険・警告危険・警告危険・警告
  

  ? キャンセルは遅くとも 「 3日前 」 迄に参加表明したトピックよりお願い致します
  ? 今期キャンセル回数が 5回 になった方は、今期の参加ができなくなります
    ( 但しキャンセル待ち解除は回数に含まれません 今期=2010年11月16日〜翌年10月31日)
  ? キャンセル待ち→参加権が回ってきてからの「参加できません」はキャンセル扱いといたします
        (1番目の方のみ)
  ? キャンセルされる方は、次のキャンセル待ちの方へメッセージの上、その旨を書き込み下さい
       ( 「○○○さんへメッセージしました」 と 書き込みお願い致します )
  ? キャンセル待ちをやめる方は、必ずその旨を書き込みお願いします
    ( キャンセル待ちの有効は開催当日15:00迄 その後は解除、フリー参加)
  ? 当日10分以上遅れる方は、コメントか、メッセージまたはお店に直接電話をお願い致します
         (遅刻参加は 30分 迄とさせていただきます)
  ? ワインのお味やコンディションにおける保証はいたしかねます
  ? 当日キャンセルは会費を全額頂きます (代理参加者がいらっしゃれば頂きません)
  ? 楽しい時間を共有するために参加者やお店に迷惑にるような行為はご遠慮願います     
  ? 自己中心的、常識の無い、KY的な方等は参加を検討させて頂く場合がございます
  ? 営業や勧誘などは勿論、自論の押しつけ、ウンチク、他のワイン会への誘致等はご遠慮ください
  ? 匂いの強いもの(例えば香水や整髪料)はご遠慮くださいませ
  ? 初めて参加される方は、必ず主催者(ムートン)の席から近くとします
    ( 参加がご無沙汰の方は、申し出ていただければ正面か隣とします ) 


以上 よくお読みの上、同意いただける場合は参加クリックお願いたします電球


 ※ その他 確認頂きたい事項 (管理人・副管理人からのメッセージ)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=45076633&comment_count=19&comm_id=4117689


ーーーーーーーーー 会場のご案内 ーーーーーーーーー

店名:「室町東洋」(TOYO)
    http://www.m-toyo.jp/index.html
   〒103-0022
   中央区日本橋室町1-5-2 東洋ビル 2F
   TEL 03-3241-0003

   銀座線、半蔵門線 「三越前駅」 A1電球出口 徒歩1分
   A1から地上に出て真っすぐ信号を渡り、すぐ左手 スギ薬局位置情報の2階
   まさに三越日本橋店 本館の目の前 島根館のとなり
   中央通り沿い
   
   当日は 「東京ワイン会」 で予約しております
   お席でお待ちください  
   (服装は、Gパンなどカジュアル、ラフで全くOKです)


※ ご注意  ビックリするほど、お店を間違える方が多いです
       同じ名前のお店が近くに何件かあります
       駅は、日本橋でなく 三越前です スギ薬局の真上
       「A1電球出口」から来れば絶対間違いません!

コメント(41)

  • [2] mixiユーザー

    2011年05月05日 19:15

    しゅんさん

    お待ちしておりますわーい(嬉しい顔)
  • [3] mixiユーザー

    2011年05月05日 19:29

    いきます!
  • [4] mixiユーザー

    2011年05月05日 19:34

    JUNさん

    お待ちしておりますわーい(嬉しい顔)
  • [5] mixiユーザー

    2011年05月05日 19:54

    参加しまするんるん
  • [6] mixiユーザー

    2011年05月05日 20:36

    参加させて頂きます手(パー)
  • [10] mixiユーザー

    2011年05月05日 21:46

    参加でお願いします!!!
  • [11] mixiユーザー

    2011年05月05日 21:55

    りんごさん
    なーちゃん号さん
    あしあしさん

    参加承りました。
  • [12] mixiユーザー

    2011年05月05日 23:19

    初めてですが、よろしくお願いします。
  • [13] mixiユーザー

    2011年05月06日 01:03

    参加させてくださーい!
  • [14] mixiユーザー

    2011年05月06日 04:17

    いろいろな思いがございますが…それらを含め、何とか予定を空けてでも参加させていただきたいと思います(=´∀`)人(´∀`=)
  • [15] mixiユーザー

    2011年05月06日 08:56

    イワセンさん
    Malvaさん
    Tsk@一粒団さん

    お待ちしておりますわーい(嬉しい顔)


    あと 3名 です電球
  • [16] mixiユーザー

    2011年05月06日 20:58

    是非参加させてくださいませぴかぴか(新しい)
  • [17] mixiユーザー

    2011年05月06日 21:31

    参加でおねがいしますー
  • [18] mixiユーザー

    2011年05月06日 23:37

    虹さん
    samuraiさん

    お待ちしておりますわーい(嬉しい顔)


    あと 1名 です電球
  • [19] mixiユーザー

    2011年05月07日 06:26

    参加でお願いします!
  • [21] mixiユーザー

    2011年05月09日 19:04

    残念!
    キャンセル待ちお願いします!
  • [22] mixiユーザー

    2011年05月09日 21:28

    ロングさん
    キャンセル待ち承りましたわーい(嬉しい顔)

    (1番目)
  • [23] mixiユーザー

    2011年05月10日 22:57

    初めましてほっとした顔ワイン大好き!コミュからですひよこ

    1982年生まれです手(パー)
    もし、キャンセルが出たら参加させていただきたいですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
    ワインは好きだけど詳しくないですがまん顔しかも、静岡からの参加になりますケドあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗) よろしくお願いします〜
  • [24] mixiユーザー

    2011年05月11日 00:04

    *ブーゲンビリア* さん
    初めての方は大歓迎ですグッド(上向き矢印)
    キャンセル待ち承りましたわーい(嬉しい顔)


    (2番目)
  • [25] mixiユーザー

    2011年05月18日 00:06

    悩んでたら一杯に・・・
    キャンセル待ちに並びます〜
  • [26] mixiユーザー

    2011年05月18日 00:08

    まちがえて参加するボタンを押してしまいましたあせあせ(飛び散る汗)
    キャンセル待ちなのに・・・
  • [27] mixiユーザー

    2011年05月18日 00:23

    ふーみんさん
    キャンセル待ち承りましたわーい(嬉しい顔)

    (3番目)
  • [28] mixiユーザー

    2011年05月28日 13:25

    こんにちは。
    出遅れましたが、キャンセル待ちさせてください。
  • [29] mixiユーザー

    2011年05月28日 16:41

    きよさん
    キャンセル待ち承りましたわーい(嬉しい顔)

    (4番目)
  • [30] mixiユーザー

    2011年06月04日 22:49

    ムートン★さん、参加された皆様、今日はありがとうございました。
    ジャック・セロスのシュブスタンスからすごいインパクトで、白はジュヌヴリエールが好みでした。
    赤はPP100のピション・ロングヴィルとマルゴーが良かったですが改めてマルゴーの素晴らしさに感動しました。
    また宜しくお願いします!
  • [31] mixiユーザー

    2011年06月04日 22:52

    samuraiさん&Tsk@一粒団さん、美味しいスイーツご馳走様でした揺れるハート
  • [32] mixiユーザー

    2011年06月05日 08:13

    今年初の参加でした電球
    82を6本も楽しめて大満足ですぴかぴか(新しい)
    ラランド、マルゴーはもちろんですが他もよかったですねるんるん
    そしてsamuraiさん、Tskさんご馳走さまでした揺れるハート
    また予定を見て参加させていただきますぴかぴか(新しい)
    ありがとうございましたほっとした顔
  • [33] mixiユーザー

    2011年06月05日 10:10

    ムートン★さん、みなさん。
    楽しい時間をありがとう。
    82のリベンジに参加できてよかったです!
    ピションとマルゴー女王様に手をあげました。
    この会はいつも知り合いの方とお初の方もうまく融合していいですね。

    差し入れしていただいたsamuraiさん、TKSさん、美味しくいただきました。
    2次会ではバ○ル話他で盛り上がりました。

    先々、都合がつけば参加します。
  • [34] mixiユーザー

    2011年06月05日 12:44

    ムートンさん、皆様、昨日はありがとうございました。

    久しぶり&初昼間のワイン会で楽しみにしていましたが、
    大大大満足な82でした目がハート
    ラランド、マルゴーが良かったですが、タルボも美味しかったですハート
    samuraiさん、Tsk@一粒団さん、差し入れスイーツ美味しく頂きました。
    ありがとうございまするんるん

    また宜しくお願いします。
  • [35] mixiユーザー

    2011年06月05日 14:18

    ムートン様、皆様 先日はありがとうございました。

    いつも通りexclamation & question会は盛り上がって、すぐに時間が経っちゃった感じです。。

    ラランドとマルゴーが楽しみでしたが、期待通りでした。

    またよろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [36] mixiユーザー

    2011年06月05日 20:56

    ムートンさん、参加のみなさん昨日はありがとうございました!

    3か月越しの会でしたので、非常に楽しみでした。

    マルゴーも、ラランドもみんなおいしかったです!

    次回もまた楽しみにしてます!

    PS、サムライサン、タスクサン ご馳走様でした。
  • [37] mixiユーザー

    2011年06月06日 00:26

    ムートン★さん、皆さん、有意義な時間を有難うございました!楽しかったし、美味しかった〜るんるん82やはりスゴいですねexclamation & question自分では買えないので6本も一度に比べられて出席してホント良かったですわーい(嬉しい顔)指でOKマルゴーは勿論良かったのですが、期待値をはるかに越えたタルボーに一票投じましたるんるん
    今度は61を並べて飲んでみる…あせあせなんてのは如何でしょう〜猫手(パー)今後も期待してます。
    あ、サムライさん、TSKさん、スィーツご馳走様でしたグッド(上向き矢印)美味しかったですハート達(複数ハート)
  • [38] mixiユーザー

    2011年06月06日 00:59

    非常に楽しいワイン会で、ありがとうございました。
    はるばる盛岡からの参加でしたが、皆さんのご配慮も有り、無事に土曜日最終19時という早すぎるの新幹線に乗り込むことができました(笑)
    新幹線の中で爆睡したため、盛岡についてからまた飲み直すことができました(爆)

    あのようにすばらしいワインをみんなで共有し楽しめる場が身近に有ることを非常にうらやましく感じ、来年あたり東京ワイン会のために引っ越ししようかな、なんて…。
    貴重な時間をありがとうございました。とても面白かったです。

    さて、せっかくですからあくまで私の主観ですが一生懸命とったメモ(笑)を残しておきたいと思います。
    …あ、うんちくを語る訳ではなくて、あくまでもメモですよ、メモ^^

    1:デコルジュマンが2006年の9月。もともとソレラシステムを採用している生産者ということも有るのか30年を経たかのようなシャンパン古酒のような趣。ムートンさんもおっしゃっていましたが、多少の瓶熟も認められたのかと。モンラッシェグラスでいただいたのも有り、30分くらいまではグラスの中で洋梨→黒糖→蜂蜜のような変化が認められました。セロスならではのきめ細かい泡は絶品でした。それ以降は酸っぱくなっていきましたが、それでも私は大好きです(笑)

    2:1の後では厳しすぎましたかねぇ…注いだばかりは??な香りも有りましたが、時間の経過とともにブルゴーニュ古酒に感じられるオイリーさが現れました。あまり膨らみは有りませんでしたが、かすかに残る酸味が印象的でした。

    3:もともとムルソーシャルムが好きということも有りましたが、心地よい樽香と厚みが良い感じでした。注いですぐにはレモンクリームのような溌剌とした香り、含めばシャルム特有の厚みと旨味。大きすぎない、控えめなところがいい熟成をしていた証拠だったと思います。

    4:アルベールグリヴォーのクロペリ(笑)熟成が進んでいたのか、終止中心にシェリー香があり、色も今回のムルソーの中では一番濃かったです。とはいえ、嫌な方にひねすぎずに適度な辛みが残っているところが力強く、特徴的だったように思います。
  • [39] mixiユーザー

    2011年06月06日 01:00

    5:注いだばかりは血液、鉄分、アルコール分を感じるぐらいに若い。まだ淵もほとんど茶色みがかっていないが、向こうは透ける。カベルネ由来のピーマンっぽさは残るがすぐに消える。いい状態のボルドー古酒ですね!旨い…が落ちるのが少し早いのは致し方ないところでしょうか。

    6:5よりもカベルネピーマン(笑)っぽさは強かったように思います。苦みはさすがに感じません。タンニンが熟れまくって飲みやすく、取っ付きやすいですが、ピークはもう少し前だったのでしょうか、衰えを感じずにはいられない、しかし貴重な一本でした。

    7:5、6よりも香りの目が詰まっていましたが、いい感じに淵は茶色みがかっておりとてもよい熟成を感じさせます。バランスとして5よりもボルドー古酒としていいところで釣り合っていました。最後に(澱ではなく)カカオのようなざらつきが残るのがかえって心地よく、余韻も5、6に比べて長かったです。

    8:今回のボルドーの中で一番色が薄く、薄ーいピーマンっぽさが一番強かったです。ボイドの方が目の詰まりが残っているため好みが分かれるかと思いますが、パプクレマン古酒は薄ジンワリと言った表現がピッタリとも言える印象的な一本でした。ほかと比べ無ければ十分美味しいですよ。

    9:参加された皆さんとも話していましたが、パーカー100点の共通項がわかりやすいほどに垣間みれる一本でした。香りが大きく、黒く、そして甘い。カベルネ由来のピーマンっぽさは有りますが、ほかとはレベルが違うほどその奥が暗く、何より深い。アルコール分も強くまだまだいけると感じます。並べて残していたボイドと比べるとボイドが全体的に縮んで感じられるスケールの大きさ。

    10:一嗅ぎして一同、全くラランドとは別物、と(笑)ラランドは力強く大きいが、マルゴーは香りがビロード、シルクのように滑らかで非常に目が詰まり、クリーミーでかつきめ細やか。比較するとラランドがなんだか大ざっぱでトゲというかバリか残っているかのように感じてしまいます。好みが有ると思いますが、私は品の残るマルゴーの方が好みでしたかねぇ。ま、どちらも贅沢なぐらいに美味しく酔いしれる香りを発しているのですが^^

    …と、これくらいのメモは残していましたが、だいぶ語ってしまいましたね(汗)
    なんだかんだいいながら私はタルボとマルゴーに手を挙げ、おかわりはボイトでしたが(笑)どれも個性があって面白かったです。
    非常に貴重な経験をさせていただきました。

    また機会がありましたら、ぜひとも参加させていただきたいと思います。
    持ち込み、というかワイン先送り前提でね(;^^A

    ちなみに、お団子は岩手県ではスーパーのアイス売り場にでも売っているんですよ♪

    超長文で失礼いたしました、それだけの感動が有ったということでお許しください。
  • [40] mixiユーザー

    2011年06月07日 14:34

    ムートンさん、皆さん、楽しいひと時をありがとうございました。

    初めてにもかかわらず、最高に和やかな雰囲気。
    ムートンさん&皆さんの人柄がにじみ出た温かい会でした。

    普段ブルゴーニュ白が多い私としてはBizouard の「シャルム」もなかなかでした。
    ただ、やはり82年ボルドーはいいですね。
    コストを考えると、ボイドはかなりいい感じだし、やっぱりマルゴーはスルスルっと、美しく滑らかでした。

    どうやらパーカーとは好みが違うようなので、
    お財布にやさしいワイン生活が見えるきっかけになりました。

    また、ぜひ参加させてください。

    イワセン
  • [41] mixiユーザー

    2011年06月09日 00:48

    皆さま
    大変お疲れさまでしたぴかぴか(新しい)


    パーカー100点 VS 女王マルゴー

    100点ではないマルゴーが女王としての貫禄をみせましたね!
    しかし100点ラランドもやはり素晴らしく
    どちらも一歩も引かない凄まじい戦いとなり
    ワイン会としては至福のひと時となりました!

    一度でいいので
    これらの1982年を1人で1本飲んでみたいですね〜

    それとボイド・カントナック1982
    先頭バッターとしては上々の出来でしたね


    本日のトピックとしては電球

    次回はラフィット・ロートシルト1982年の会を!
    という要望で盛り上がりました

    Tsk@一粒団さんが
    岩手からの参戦となり皆さんを驚かせました

    samuraiさん
    Tsk@一粒団さん
    お土産ありがとうございました!


    ワイングラスワイングラスワイングラス 本日のベストワイン ワイングラスワイングラスワイングラス

    1位 マルゴー82    (9票)

       ピション・ロングヴィル・コンテス・ド・ラランド82   (9票) 
     
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年06月04日 (土) 土) 13:00〜16:00
  • 東京都  三越前 「室町東洋」 (TOYO)  ※ 詳細は下記にて
  • 2011年06月04日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
12人