mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了10月27日(土)スタート 土曜日開催(計6回)  東京MBAコミュニティー提携講座「ビジネス法務講座」の御案内

詳細

2012年10月10日 00:54 更新

10月27日(土)スタート 土曜日開催(計6回) 
東京MBAコミュニティー提携講座「ビジネス法務講座」の御案内

東京MBAコミュニティー提携講座の「ビジネス法務講座」のお知らせです。

ここ10年間のビジネスを巡る事件に焦点を当て、法的問題を掘り下げ検証していきます。
講師は、金融関連1部上場企業に勤務の博士号を取得した実務家が行います。

*東京MBAコミュニティーとはMBAの在校生・OBらの勉強会から発足した組織です。
 「自身の知識を深める」また「MBA取得やMBAの知識を学びたい方のサポート」を目的としたボランティア組織です。
<東京MBAコミュニティーHP> http://www.tokyomba.com/

【対象者】
? ビジネスマンに必要な経営法務の知識を身に付けたい方
    MBA教育において軽視されがちな法律知識ですが、経営戦略の立案において必須です。
会社経営者・経営幹部に役に立つビジネス法の知識を身につけることができます。
? 将来、一橋大・筑波大等の経営法務大学院で本格的に学びたい方
    2013年4月入学もしくは将来の経営法務大学院入学希望者には、最適な準備となります。     研究計画書の書き方等の相談を受け付けます。
? ビジネス実務法務検定3級・2級・1級を受験される方
    12月9日に行われるビジネス実務法務検定の受験をお勧めしています。 毎回終了後30分程度     ビジネス法務検定1〜3級を受験予定の希望者に対し、合格のための無料講義を行います。

【特徴】
  実際の事例を元に実務家による、実践的な講義を行います。

【講義スケジュール】時間は毎回13:15〜15:45です。
  ・第1回 10月27日 (土) ビジネスを取り巻くリスクと法務の関わり
  ・第2回 11月3日 (土) 平成17年会社法の見直しの方向性
  ・第3回 11月17日 (土) ライブドア問題とは何だったのか
  ・第4回 11月24日 (土) 敵対的買収とその防衛 ブルドックソース事件
  ・第5回 12月1日 (土) MBOを巡る問題点、訴訟事例
  ・第6回 12月8日 (土) まとめ
 *内容は予定であり、参加者のメンバーやご希望により変更される可能性もあります。

【テキスト】
 「ベーシック 会社法入門〈第6版〉」(日経文庫)宍戸善一(1,050円)
 「ビジネス実務法務検定試験3級公式テキスト(2012年度)」東京商工会議所(2,940円)

【受講料】38,000円(全6回の合計金額です)
 *実費・必要経費負担後の残経費の一部は参加者間の相互評価に基づき参加者に還元致します。
 *特別割引実施中「下記申込参照」

【場所】千代田区神田錦町3−21 ちよだプラットフォームスクエア4階(東西線竹橋駅4分)

※またMBAに興味ある方はどなたでも参加頂けます。
事務局・参加者には海外・国内MBAの卒業生が多い為、様々な交流がございます。

【申込】東京MBAコミュニティー事務局
東京MBAコミュニティーのHP:
http://www.tokyomba.com/

「おすすめ講座」の「ビジネス法務講座」を選択し下の「受講お申込み」より申込手続きを実施してください。

*申し込みの際「コード欄」に「M1210maon」と入力下さい。
10月13日(土)迄のお申込みなら3,000円(合計35,000円)、
それ以降なら2,000円(合計36,000円)に割引を致します。

【お問合せ先】info@tokyomba.com

東京MBAコミュニティーは立上から1年間ほどですがこれまでにのべ100名様程度の受講者がおり、非常に高い満足とご評価を頂いております。
是非ともご検討下さい。

http://www.tokyomba.com/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年10月27日 (土) 全6回
  • 東京都 東西線竹橋駅4分
  • 2012年10月27日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人