mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了JAXAツアー

詳細

2005年11月17日 21:19 更新

現在の予定

集合場所:秋葉原
     筑波エクスプレス使用

集合時間:11:45 a.m.

※お昼は各自でご用意ください。
 車内で食べるもよし、先に食べるもよし、です。

見学コースは、所要時間1時間15分程度です。
その他、自由に廻れるところもあります。



つくば駅近辺でエキスポ跡地に資料館などもあるので、そちらにも廻ってみたい

などのご要望もあれば言ってくださいね

コメント(11)

  • [1] mixiユーザー

    2005年11月13日 12:22

    好きな映画が「THE RIGHT STUFF」なワタシも参加させてくださいませv
    (^o^)丿
  • [2] mixiユーザー

    2005年11月15日 12:11

    UKKYも参加するのだ〜!
  • [3] mixiユーザー

    2005年11月15日 15:30

    とりあえず魂のみ参加させて頂きます!
  • [4] mixiユーザー

    2005年11月16日 08:19

    仕事の調整が必要なため、まだ、確定ではありませんが、よろしくお願いします。m(_ _)m
  • [5] mixiユーザー

    2005年11月16日 20:49

    おいらも仕事の都合で確定できませんしダメ親子ですが三人参加でお願いします。

    江戸電 監督 助監督です。マジ行きたいぃぃぃぃぃ〜!!!
  • [6] mixiユーザー

    2005年11月17日 13:39

    11/17のお昼前に、下記の内容で館内メールが来ました。

    「2005年度冬期打ち上げ予定の赤外線天体観測衛星 ASTRO-F は、現在、筑波宇宙センターにて試験中です。この機会を利用して、下記のように、ASTRO-F をJAXA職員の方に公開します。」

    昼休みの昼食後に早速、見学しに行かせて頂きました。
     最終試験がほぼ完了し、近い内に種子島へ搬送される実物の「衛星」をガラス越しで2m以内の真近で見る事が出来ました。
    一般公開無しなので、とても良い経験をさせて貰いましたが、「新品だから当たり前」だけでなく、光輝いていてとにかく綺麗な衛星でした。
     宇宙では期待を冷やさなくてはならず、液体冷却ヘリウムをつんでいるのですが、満タン状態で1年半分しか無く、無くなり次第コンプレッサーで冷却を始めるらしいのですが、もって5年の寿命だそうです。
    総重量は1トン弱なのですが、もっと重そうに見えますが、以外に軽かったのが私の印象です。
     今年最後のロケット打上時に乗せる衛星なので、非常に興奮と感動をしました。
    今から打上の日が、非常に楽しみです。
  • [7] mixiユーザー

    2005年11月17日 13:45

    ツアーコンダクターである私が、皆様をつくば宇宙センターまで、案内させて頂きます。
    どうぞ、宜しく。
  • [8] mixiユーザー

    2005年11月17日 18:13

    参加の予定です!

    よろしくどーぞー。
  • [9] mixiユーザー

    2005年11月17日 19:53

    ASTRO-Fが職員限定公開ってのがもったいない〜(><)

    しかし、科学技術の最先端を垣間見るのが今から楽しみですなぁ
  • [10] mixiユーザー

    2005年11月19日 20:32

    出発を11:30発にして、エキスポ跡地のロケット等を見に行く案が出ていますが、どうでしょう?
  • [11] mixiユーザー

    2005年11月20日 21:21

    不慣れな土地ですので、申し訳ないのですが、忌さんのお任せでお願いできれば幸いです。m(_ _)m
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年12月11日 (日)
  • 茨城県 筑波宇宙センター
  • 2005年11月20日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
7人