mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了東工大生向け特別セミナー 事業家と国内トップベンチャーによる“具体例から読み解く永続するベンチャーの条件とは?”

詳細

2011年11月11日 15:25 更新

東京工業大学2009年度入学の皆さんに国内トップのマーケティングベンチャーと、
ベンチャーに深い知見をもつ事業家が『ベンチャーの見きわめ方』をお伝えする
特別イベントをご紹介します。

今回限りの企画ですので、就職イベントなどではまず明かされない
ベンチャーのウソとホントを包み隠さずお話します。当日はセミナー
に加えてベンチャーの成長戦略を題材としたケーススタディ、そして
学ばれたことを実践するグループワークをご用意していますので、
奮ってのご参加をお待ちしております。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Goodfind2013 Special Seminar

“具体例から読み解く永続するベンチャーの条件とは”
http://www.goodfind.jp/2013/seminar/detail.html?sc_id=394
[2011年11月14日(月) 18:30-20:30]

マーケティングリサーチのマクロミル×Goodfindを運営するスローガンが読み解く
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

----------------------------------------------------------------------
◆ベンチャーの見分け方実践セミナー「具体例から読み解く永続するべンチャーの条件とは?」
----------------------------------------------------------------------

ヤフーや楽天、サイバーエージェント、近年ではグリーやDeNAなど、日本中で知られる
サービスを創ったメガベンチャーが存在する一方、時代の変化とともに淘汰されていく
ベンチャーもあります。むしろ、成功できるのはほんのひと握りとも言えるでしょう。

また、国内で一定の成功をおさめたとしても、グローバルのトッププレイヤーとの競争に
勝ったり、新たな成長エンジンを創ってさらに成長できるベンチャーとなると、その数は
さらに限られてきます。

成功し、永続するベンチャー・しないベンチャーの違いとは?
日本のベンチャーってぶっちゃけどうなのか?(有望なところはどこか?見きわめ方は?)
グローバルに見てベンチャーにどんなチャンスがあるのか?
ベンチャーや起業にまつわるキャリアのウソホントとは?

といった内容について、セミナーでしかできないような本音のライブトークでお話しします。

過去5年以上にわたりベンチャーの盛衰を見続けてきたGoodfindを運営するスローガン代表
によるレクチャーと、5年で東証一部上場を果たしてさらなる成長軌道にあるマーケティング
ベンチャー・マクロミルのケーススタディ、そして当日の学びを活かしていただけるグループ
ワークの3本だてで、なかなか濃い内容となっています。

今回限りのスペシャル企画ですので、ぜひこの機会にお越しください。

----------------------------------------------------------------------
◆セミナー内容
----------------------------------------------------------------------

◇セミナー:
具体例から読み解く永続するベンチャーの条件と、グローバルにおけるビジネスチャンスとは?

・成功するベンチャー・しないベンチャーの違い
・世界から見た日本のベンチャー
・新卒でどんなベンチャーを選ぶべきか?
・ベンチャーや起業にまつわるキャリアのウソとホント
ほか

◇ケーススタディ:
具体的なケースとしてのベンチャーライブトーク(生の声)
5年で創業から東証一部までスピード上場したベンチャーが見据える、"ベンチャーの成長戦略"

◇グループワーク:
本セミナーのテーマや、マーケティングをテーマにしたグループワークをご用意しています。

ほか、随時、質疑応答などおこないます。

----------------------------------------------------------------------
対象者/こんな方におすすめ!
2013年卒予定の大学生・大学院生
----------------------------------------------------------------------

◇永続するベンチャー企業の条件を知りたい方
◇国内外のベンチャーの具体例をもとに、イケているベンチャーの共通点について知見を深めたい方
◇5年で東証一部上場まで成長させた創業者が考えるベンチャーの条件と活躍する人材の条件を知りたい方
◇ベンチャーに興味があるが、不安があったり選択眼に自信のない方
◇ITが変えるマーケティングの未来やあり方に関心のある方
ほか

----------------------------------------------------------------------
スピーカー
----------------------------------------------------------------------

伊藤 豊

スローガン株式会社 代表取締役社長

2000年、東京大学文学部(心理学専修)卒業後、 日本アイ・ビー・エムにて
システム開発およびマーケティングを担当。また、関連会社にて新規事業の
立ち上げを担当。 その間、商品コンセプトの企画からマーケティング戦略の立案、
製品開発から営業まで幅広く事業の立ち上げについて経験。 その後、ベンチャー
企業の創業に携わった後、スローガンを創業。

これまで数百社を超えるベンチャー企業の経営者と会ってきて、インタビュー
や商談を重ねてきた経験から、若くして経営陣として活躍する人の共通点や
伸びるベンチャーとそうでないベンチャーの違いなどについて知見を深める。
それらの知見をベンチャーリテラシーやキャリアリテラシーとして体系化し、
伝える活動にも力を入れる一方で、自らも事業家として、新事業創造、
事業インキュベーションに挑戦し続けている。

≪スペシャルゲスト≫
マクロミル MACROMILL, INC. (東証一部)
インターネットリサーチ国内首位のマーケティング会社。

ITを活用したマーケティング・リサーチ・コンサルティングの領域で国内トップを誇る、
リーディングベンチャー。2000年の創業から5年で東証一部上場を果たすなど、
黎明期からマーケットの拡大を牽引し、成功をおさめる。
さらなるサービスの拡大・品質向上に取り組むとともに、IT×マーケティングの分野で
新規事業開発、子会社の設立、そしてグローバル市場へのチャレンジなども進める。

----------------------------------------------------------------------
開催概要
----------------------------------------------------------------------

【定員】

20-30名程度
※お申し込み多数の場合、抽選とさせていただきます。

落選の場合には48時間前までに、登録済e-mailアドレスにお伝えします。

【参加費用】

無料

【持ち物・服装】

筆記用具・ノート。服装はカジュアルで結構です。

【お問い合わせ】

Goodfindセミナー事務局 TEL : 03-6682-7505

【場所】

スローガン株式会社・セミナールーム(東京都千代田区)
・地下鉄東京メトロ丸の内線 大手町駅下車 A1/A2出口 徒歩5分
・JR/地下鉄 神田駅下車 西口から 徒歩3分

※大変、人気の高いセミナーですので、当日キャンセルや無断欠席など
されないようにお願いいたします。

***

Goodfind2013 Special Seminar

“具体例から読み解く永続するベンチャーの条件とは”
http://www.goodfind.jp/2013/seminar/detail.html?sc_id=394
[2011年11月14日(月) 18:30-20:30]

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年11月14日 (月) 18:30-20:30
  • 東京都
  • 2011年11月14日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人