mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了岡山でボードゲーム 2018 睦月の部

詳細

2018年01月25日 01:48 更新

あけましておめでとうございます!
書道教室とれませんでしたごめんなさい!
来年はちゃんと確保します、もし確保できなかったら桜の木の下に埋めてくれてもかまわないよ!
副管理人を!

でも一応書道一式持っていくので気が向いたら、
好きなカレーのトッピングとか、2017ベストゲーム名でも書いていってね!
ご参加とご利用お待ちしております!

もちろんボードゲームでも遊びましょう!
ゲームは主催者側で用意いたしますので
手ぶらで参加してくださってOKです。
ゲームの持ち込みも歓迎です。

入退場は自由ですので、ご都合のよろしい時間にお越しください。


興味ある方はコメントしていってください。
当日フラリとよってくださっても結構です。

「あれ持って行きたい」
「こういうゲームしたい!」
「○○遊んでみたい」
など、ジャンルやゲーム名などのリクエストコメントもどうぞ。
持っている人がいれば遊べるかもしれません。

よろしくお願いいたします。


【注意!】
・ご参加前にコミュニティトップを今一度ご確認いただき、
 ご了承いただいた方のみご参加お願い申し上げます。

・受付に常に人がいませんので、参加のご予定がある方は参加の申し込みを出しておいてください。
 キャンセルになっても構いませんし、当日急に来たくなっても大丈夫です。
 mixiはチェックしていますので、参加申請だけ入れておいてください。
 
・コミュニティ外の方はメンバーからのご紹介でお受けいたします。
 管理人にメッセージを入れていただくか、
 コメントにて「○○さんと一緒に行きます」「○○さんが向かわれます」と教えてください。
 コミュニティの注意事項などは通常であれば抵触するようなものではありませんが、
 紹介するメンバーの方からお伝えお願い致します。


――――――――――――――――――
日時:1月28日(日) 9:00〜17:00
場所:岡山県生涯学習センター 情報・創作棟 4F ミーティング室4
http://www.pal.pref.okayama.jp/sisetu/shokai/index.html
18人部屋になります。

参加費:500円
ご家族連れの場合は2人目から100円で参加できます
:暖房料金が入る時期になりますので、やや負担が重くなります。申し訳ありません。

お昼ご飯:各自自由です。持ち込みOK。
     自動販売機はあるみたいです。
     グリルぱる、という食堂があります。カレーおいしいよ!

コメント(21)

  • [1] mixiユーザー

    2018年01月25日 08:20

    参加予定です!

    最近めっきり豚さんに会場取りを任せっきりになってしまってるので、埋められないよう頑張ります。
  • [2] mixiユーザー

    2018年01月25日 20:19

    桜の樹の下に埋まりたくないので参加します。
    冬の積みゲー崩しフェア開催予定。
    開けてない箱を持ち込む予定なので型抜きから一緒にやりたい人大募集(笑)
    あとは新年初なのでみんなでワイワイ遊べるゲームがやりたいなぁ。
  • [3] mixiユーザー

    2018年01月26日 20:08

    今回こそ参加できると思ったのに動かせない予定ががっちり組み込まれた・・・
    無念
  • [4] mixiユーザー

    2018年01月26日 20:23

    あ、参加ボタン押してなかったので改めて。
  • [5] mixiユーザー

    2018年01月27日 08:10

    >>[3] おろろーん(;_;)
  • [6] mixiユーザー

    2018年01月27日 20:52

    よくよく考えたら書道教室じゃなかったら水道ないよね…後片付け大変そうね。
  • [7] mixiユーザー

    2018年01月27日 21:01

    子供連れで参加します。
    諸般の都合で十時ごろ参加。
  • [8] mixiユーザー

    2018年01月27日 21:10

    >>[6] 新聞紙いっぱいもってくお
  • [9] mixiユーザー

    2018年01月27日 21:10

    >>[7] お待ちしております!
  • [10] mixiユーザー

    2018年01月27日 21:11

    >>[8]

    筆洗ったりするのが大変そう

  • [11] mixiユーザー

    2018年01月27日 21:12

    >>[10] 新聞紙で全て解決を目指すなり
  • [12] mixiユーザー

    2018年01月27日 22:05

    明日だー、参加します。よろしくお願いします。
  • [13] mixiユーザー

    2018年01月28日 09:35

    設営完了しました。お待ちしております。
  • [14] mixiユーザー

    2018年01月28日 11:47

    前半終了ヾ(*´∀`*)ノ
  • [15] mixiユーザー

    2018年01月28日 17:29

    初参加させて頂きました。一年ぶりにボードゲームを遊べて大満足です。ありがとうございました。
  • [16] mixiユーザー

    2018年01月28日 17:33

    終了しました!ありがとうございます。
  • [17] mixiユーザー

    2018年01月28日 17:38

    お疲れ様でした。
    今日遊んだゲーム

    ライジング5
    キョンシー
    コンプレット
    あやつり人形
    ライジング5
    フルーツジュース
    コードネームピクチャーズ
    クマ牧場
  • [18] mixiユーザー

    2018年01月28日 21:55

    今日遊んだゲームの感想。

    ライジング5
    ソロプレイでは結局カード不足で失敗したけど、二人プレイでは結構簡単にクリアできた。まあイージーモードだったので、またハードも挑戦したいところ。
    完全なジャケ買いだったけど、コンポーネントがかなりしっかりしてていい感じ。アプリを使うので、プレイ中に写真撮れないのが難点かな。

    キョンシー
    来来キョンシーズ知らんかなぁ?
    衝立ゲーム楽しい。一対多数だけどキョンシー側もやってみたいなぁ。

    コンプレット
    お手軽に遊べて面白い。ちょっとした時間で遊べるので最近重宝してます。

    フルーツジュース。
    最近のオススメゲーム。
    ルールがお手軽なので、楽しめるし、何度も遊べるのがいいね。負けても次やろうって思えるのもグッド。

    コードネームピクチャーズ
    今回はお子さんの直感で逆転勝利。
    すごい劇的な勝利だった。
    感動した。

    クマ牧場
    箱庭を作って行くのはやっぱり楽しい。勝負が均衡するのもいい感じかな。もうちょっと駆け引きがあってもいいかなぁ。契約書も使ってみたいかな。

    年明けて初ゲーム会だったけど楽しかったなぁ。もうちょっとゲームしたかったけど、また次回を楽しみにしてます。
  • [19] mixiユーザー

    2018年01月28日 23:01

    ・あやつり人形(新版)
    初プレイで建物も人物の能力も活かせず空回りしてました。またリベンジするぞぅ。

    ・ライジング5
    なかじさんと協力プレイ。
    ルーン初期配置の当たり具合が良かったのもあり、割と危なげなくB判定クリアで宇宙の平和は守られました。
    拡張ルールでもまた遊んでみたいです、なかじさん。

    ・フルーツジュース
    ルールは意外と簡単で、割と展開も早い上に、何ラウンドもできてしかも展開も常に変化していくのでまだまだやり込んでみたいゲームです。
    何ラウンドやれば全ての動物カードでるん…?
  • [20] mixiユーザー

    2018年01月28日 23:05

    ・コードネームピクチャーズ
    青リーム勝利目前から一転、赤チームが一挙4個正解で大逆転劇。
    いやぁやられました。お見事!

    ・テラ
    間違えても「えぇっ!そうなん!?」っていう世界ふしぎ発見な面白さもあり、
    あーだこーだ話をするのが楽しいです。
    会話が生まれるゲームってやっぱり楽しいですね。
  • [21] mixiユーザー

    2018年01月29日 08:50

    >>[15]
    管理人の豚です、ゲーム中でネット確認ができておらず、手持ち無沙汰な時間ができてしまい申し訳ありませんでした。
    お楽しみいただけたなら幸いです、
    第2土曜、第4日曜は定期的なゲームの場を構えておりますので今後もお時間がありましたら、是非ご参加ください。
    また、地球の神秘に迫りましょう( ͡° ͜ʖ ͡°)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2018年01月28日 (日) 9~17時
  • 岡山県 生涯学習センター ミーティング室4
  • 2018年01月28日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5 / 15人