mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了いろいろな国の人と富士山登山!2009

詳細

2009年07月18日 10:23 更新

いろいろな国の人と富士山に登ろう!富士山

外国人にも大人気の富士山にみんなで登ろう!

「旅しよ!」ではいろいろな大学や大使館の方々とタイアップして、

富士山登山バスツアーを企画しました!

富士山5合目まで貸切バスで行き、7合目山小屋で休憩して深夜から頂上を目指して登ります。

一緒に登った仲間たちと見る、富士山頂上のご来光は最高です!!晴れ

この夏、富士山を制覇しましょう!手(グー)

今回は主に国際基督教大学(ICU)のサマーコースの留学生達と一緒に富士山頂を目指します!

日時2009年8月1日(土)出発 1泊2日
参加費用:18,800円

行程 
【1日目】
7:45 国際基督教大学キャンパス集合 http://www.icu.ac.jp/access/index.html ー 8:00 バス出発 ー〈中央道〉ー 11:00 富士山5合目〈河口湖富士吉田口〉到着 ー 各自昼食 ー 13:00 登山開始 ー 17:00 山小屋到着 夕食 仮眠 ー 23:00 登山開始

【2日目】
5:00 富士山頂 − 7:00 下山開始 ー 11:00 富士山5合目 ー 12:00 公共温泉入浴〈各自昼食〉ー 14:00 温泉出発 ー 18:00頃 国際基督教大学キャンパス着 解散 

*登山ガイド、添乗員が同行します。
*夕食(カレー)と朝食(お弁当)がつきます。(昼食は各自)
*ツアー中の説明は基本英語です。
ただ、ガイド・添乗員は日本人なのでわからないときは日本語で質問できます。
(留学生達も日本語勉強中なので、日本語でコミュニケーションもできますよわーい(嬉しい顔)
*主催旅行会社はエイチ・アイ・エス エクスペリエンスジャパンです。
http://hisexperience.jp/

すでに外国人留学生の方々から35名参加が決まっています。
残り募集人数は10名程度です。
このトピックに書き込み&まねきねこにメールをしていただいた方から順番に申し込みを受け付けていきます。(参加費用は事前払い)

もし興味のある方がいらっしゃいましたら、このトピに書き込みしてください。順番に連絡させてもらいます。(満席の場合はキャンセル待ちになります。ご了承ください。)

ご質問はまねきねこまでよろしくお願いします!

富士山は初心者でも登れる山ですが、日本一の高い山なので、それなりに装備などの準備が必要です。(山頂は空気が薄く、気温も氷点下になる場合もあります。厚めのジャケットやセーターなどは必需品です)

登山靴、レインコート、手袋、防寒具、ヘッドライトなど

詳細はこちらを参考にしてください。
http://fuji.yamaiko.com/plan/tool.html

詳しいことはまた少しずつUPしていきますね。

コメント(48)

  • [9] mixiユーザー

    2009年06月11日 16:18

    まねきねこさん
    鎌倉ぶりです。ご無沙汰しておりますわーい(嬉しい顔)
    私も参加したいのですが、poncoさん同様に体力面に心配ありです。
    経験者から、混んでいるからノロノロ登る感じだよ、と聞いたことがあるのですが、
    わりとゆっくり登る感じなんでしょうか?
    この後の詳細アップに、体力面での目安も記載して頂けると助かります。



  • [10] mixiユーザー

    2009年06月12日 11:59

    〉poncoさん
    〉かずのこさん

    書き込みありがとうございます。
    詳細が決まったら、詳しい情報を掲載しますね。わーい(嬉しい顔)

    初めての方は不安だと思いますが、山小屋などもたくさんあるので「もう無理!!」っていうときはそちらで待機することも可能です。
    確かにちょっとハードですが、(なにせ、夜中に睡魔と疲労と戦いながら登頂するので・・・)一生に一度は登る価値ありですよ!手(グー)

    こちらのツアーはまだ企画段階なので、日にちや内容の変更もありえますので、
    ご了承ください。冷や汗 参加できる人数もまだ未定のため、参加表明された方でも全員参加できるかどうかも未定です。(優先的にご案内はさせていただきます)
    なにとぞご了承よろしくお願いいたします。
  • [12] mixiユーザー

    2009年06月25日 16:59

    皆さん、お待たせしております。

    富士山登山イベントの件、7月上旬に詳細がわかります。
    もうしばらくお待ちください。わーい(嬉しい顔)

    外国人の方々の参加状況によってはツアー中止になる場合もあります。
    その際はご了承ください。冷や汗
  • [14] mixiユーザー

    2009年07月01日 23:02

    土日だったら、参加したいと思います。
  • [18] mixiユーザー

    2009年07月08日 22:45

    〉love Brisbaneさん
    書き込みありがとうございます。

    参加表明をしていただいた皆さん。
    連絡が遅くなり、すみません。

    国際基督教大学(ICU)で外国人留学生に富士山登山ツアーの説明会をしてきました。7月13日(月)に申し込み状況がわかります。

    13日の申し込み状況を見て、順次参加表明をしてくださった方に連絡をしますので、よろしくお願いします。(バス席の関係で満席の場合はご了承ください)

    日にちは8月1日(土)出発予定です。(1泊2日)
    参加費は18,800円です。

    質問などはまねきねこまでお願いします。手(パー)
  • [19] mixiユーザー

    2009年07月15日 09:45

    大変お待たせいたしました。うまい!

    旅しよ!富士山登山の詳細が決定しました!

    ほんとうに長くお待たせして申し訳ありません。

    イベント告知欄に詳細をUPしましたが、今回は国際基督教大学の留学生(主にアメリカ人)と富士山頂を目指します!

    いろいろな国の人と富士山に登ってみたい!一緒に感動を味わいたい!という方はぜひご参加ください。指でOK

    現在、残席10程度で、このトピに書き込みをしてくださった方及びまねきねこにメールをくれた方から順番に申し込みのメールを送らせていただきます。

    もし興味のあるかたがいらっしゃれば、このトピに書き込みしてください。
    (満席の場合はキャンセル待ちになりますが、ご了承ください)

    質問はまねきねこまでお願いします。

    こんなインターナショナルな雰囲気で富士山に登るチャンスはなかなかないと思いますよ!日本の象徴、富士山で感動を共有しよう!指でOK
  • [20] mixiユーザー

    2009年07月15日 23:32

    まねきねこさん

    詳細決定のご連絡ありがとうございました。
    ですが、開催日に都合がつかなくなってしまいましたので
    今回参加を見送ります。
    早々と参加ボタンを押してしまってすみませんでした。
    開催後の写真のアップを楽しみにしています。
    参加者の皆さんがご来光を拝めるといいですねわーい(嬉しい顔)
  • [21] mixiユーザー

    2009年07月17日 21:06

    かずのこさん

    今回は残念です。また次回よろしくお願いします手(パー)

    まだすこしですが、空きがあります。

    この機会にぜひ日本一の山、富士山に一緒にチャレンジしよう!富士山

    一生に一度は登る価値ありです!
  • [22] mixiユーザー

    2009年07月18日 10:21

    富士登山、残りわずか5席です!

    今年、富士山登りたい人、急げ〜富士山

    ちなみに、私まねきねこも一緒に登ります。
  • [23] mixiユーザー

    2009年07月19日 09:15

    富士登山、ぜひ参加したいです! 
    まねきねこさんに直接メールさせていただきますね。
  • [24] mixiユーザー

    2009年07月19日 09:31

    microさん

    書き込みありがとうございます!
    今、メール返信しましたわーい(嬉しい顔)

    まねきねこは明日から仕事で富士山登ってきます!
    (実は先週も登ってました・・・)
    帰ってきたら富士山の最新情報をUPしますね。
    乞うご期待!

    残席のこり3席です!迷ってる方、お早めに連絡ください!!
  • [25] mixiユーザー

    2009年07月22日 09:22

    昨日、無事に富士山から帰ってきました!富士山
    帰ってからビールを飲んで、さっきまで爆睡しておりました。うまい!

    おとといの富士山は強風のため8合目までしか登れず、ちょっと残念でした。
    まあ、なによりも安全第一なので。でもご来光は拝めましたよ。

    8月1日は頂上まで行けることを願っています!

  • [26] mixiユーザー

    2009年07月22日 09:25

    8月1日出発の「いろいろな国の人と富士山に登ろう!」、おかげさまで満席になりましたわーい(嬉しい顔)。ありがとうございます。

    今後希望があった場合はキャンセル待ちになりますので、ご了承ください。
  • [27] mixiユーザー

    2009年07月22日 09:40

    装備について

    装備の詳しい説明はこちらをご覧ください。
    http://fuji.yamaiko.com/plan/tool.html

    スポーツショップなどでそろえるとかなり高額になってしまいます。

    でも、高いものを買う必要は特にありません。

    シューズですが、軽登山靴がおすすめです。(ハイカットのもの)
    ABCマートなどで5,000円ぐらいで売ってました。
    普通のスニーカーでも登れますが、雨などが降ったら結構キツいです。

    ヘッドランプはヨドバシカメラなどで800円〜で売ってます。

    杖は特に必要ありません。必要な場合は富士山で金剛杖(木の杖)が売っています。1000円

    レインコートはゴアテック製のものがおすすめですが、高い!ので、
    上下分かれている丈夫なものであればOKです。デパートなどで安く売っています。

    防寒着は必需品!
    厚手のジャケット(フリース)、下に着るセーターなど。

    夜中の富士山はマジ寒いっす。絶対忘れずに。

    あとは雨のときリュックが濡れないようにカバーなどがあると便利です。

    何より大切なのは元気な体です。体調管理を忘れないようお願いします。
    前日のお酒の飲み過ぎ注意!

    山小屋で仮眠を取るのですが、むっちゃ混んでいて、なかなかゆっくり休めません。
    でも寝ないと次の日つらい・・・。
    そんなとき耳栓があると超便利。私はこれで、どんなに周りがうるさくてもいつも熟睡しています(笑)。

    とりあえず、思いつくままに書いてみました。
    なにか質問があれば、遠慮なくまねきねこまでどうぞ。
  • [28] mixiユーザー

    2009年07月22日 15:12

    まねきねこさん

    ギリギリで申し訳ありません。
    富士山登頂をかなり軽率に考えていた気がします。。
    装備品等全く持っていないため、今回はキャンセルさせて
    いただきたく考えております。

    また、次回開催がありましたら、それまでに装備品をそろえ、
    是非参加させていただきたく考えておりますので
    宜しくお願いいたします(^−^)

  • [29] mixiユーザー

    2009年07月22日 15:21

    〉くりさん
    了解しました。とても残念ですが、また次回お願いします。

    ・・・ということで、1名分空席があります。
    どなたかご希望の方がいらっしゃいましたら、早めにまねきねこまでお知らせください。

    よろしくお願いいたします。
  • [30] mixiユーザー

    2009年07月23日 16:11

    おおっ、我が母校がスタート地点とはexclamation ×2富士山も魅力的ですし、スタート地点に親近感が沸きました手(チョキ)
    でも残念です…丁度旅行に行くので参加できず。
    来年の話をすると鬼が笑うと言いますが、是非来年も富士山登山企画宜しくお願い致しますぴかぴか(新しい)
  • [31] mixiユーザー

    2009年07月24日 10:38

    93さん

    メッセージありがとうございます。
    今回は残念でしたね。また次回よろしくお願いします。
    93さんの後輩達、外国人留学生も富士山登山を楽しみにしていますよ!

    おかげさまで、現在、満席になりました。
    ありがとうございます!わーい(嬉しい顔)
  • [32] mixiユーザー

    2009年07月30日 18:20

    いよいよ、あさって出発です!
    おかげさまで49名乗り大型バス満席です!
    (そのうち40名はアメリカからの留学生ですぴかぴか(新しい)

    旅しよ!から参加される皆さん、国際交流&富士登山をめいいっぱい楽しみましょう!指でOK

    今回残念ながら参加できなかった皆さん、帰って来たらレポートアップしますので、お楽しみに富士山

    ご来光が見れることを祈ってます!晴れ
  • [33] mixiユーザー

    2009年08月04日 01:53

    みなさま、お疲れ様でした。
    大雨の中の富士山はなかなか大変でしたが、これを体験したら
    どんな天候でも富士山に登れるんじゃないかと思いました(笑
    ご来光が見れなかったのは残念・・・


    PS
    膝は朝起きたら何ともなかったです(^^;
  • [34] mixiユーザー

    2009年08月04日 02:53

    dummkopfさん

    コメントありがとうございます。お疲れさまでした。
    結構大変な登山でしたね。

    皆さんもお疲れさまでした!
    無事、富士山登頂しましたね!富士山

    今回は雨と寒さで、大変な登山になりましたが、これもまた富士山のいい思い出でしょう!

    ご来光が見られなかったのは本当に残念でしたが、・・・
    (でも一瞬だけ見れました)

    合計47名(外国人43名、日本人4名)という大所帯、かなりインターナショナルなグループでしたが、皆さんいかがだったでしょうか。

    ぜひ、ご感想をお待ちしてます!
  • [35] mixiユーザー

    2009年08月04日 02:58

    では、ツアーレポート開始!

    今回は、国際基督教大学からバスがスタート!
    まねきねこは添乗員として下手な英語でがんばりました。手(グー)
    (ちょっと通じてないところもありましたが・・・。うまい!勉強します。)

    富士山5合目到着。
    このときはまだ天気よかったですね。
  • [36] mixiユーザー

    2009年08月04日 03:00

    登山ガイドの説明を聞くメンバー。
    もちろん全部英語。
  • [37] mixiユーザー

    2009年08月04日 03:03

    登山開始。さっそく空模様が怪しくなってきました曇り
  • [38] mixiユーザー

    2009年08月04日 03:10

    この日は土曜日ということもあって、富士山むちゃくちゃ混んでました。

    一日目は7合目の山小屋までです。

    狭いスペースの中でぎゅうぎゅう詰め。合宿みたいでちょっと楽しい。ムード
    こんなところで寝れるのかなぁと心配になりますが、ここで寝ないと次がキツいっす。
  • [39] mixiユーザー

    2009年08月04日 03:11

    夕食はカレーライス。美味しい!
  • [40] mixiユーザー

    2009年08月04日 03:13

    夕方5時から夜10時まで山小屋で仮眠を取り、その後頂上を目指して出発!

    真っ暗なのでヘッドライトがないと何も見えません。
  • [41] mixiユーザー

    2009年08月04日 03:24

    この後、雨と寒さでホントに大変でしたが、朝の5時30分、見事41名が登頂!富士山
    (6名は途中でギブアップ)

    7合目出発からなんと8時間!皆さん本当によくがんばりました。手(チョキ)
    人が多くて、登山道が渋滞するためいつもより時間がかかりました。
    雨と寒さと疲労。最後はもうほんと、自分との戦いでしたね。(笑)

    ご来光も見えると思った瞬間、意地悪な雲がやって来て何も見えなくなってしまいました。うまい!(でも一瞬だけ、すごくキレイな日の出が見れたので、よしとしましょう)
  • [42] mixiユーザー

    2009年08月04日 03:26

    この後は、下山。
    実は富士山は登るのも大変だけど、下山も大変。
    結構急な道を3〜4時間歩き続ける。もう、足がガクガクです。
  • [43] mixiユーザー

    2009年08月04日 03:30

    最後はバスに乗って、山中湖の温泉で疲れを癒し、東京に戻りました。
    みんな疲れてバスの中ではぐっすり。

    事故、怪我などがなく、無事帰れたのが何よりでした。

    本当にお疲れさまでした!

  • [44] mixiユーザー

    2009年08月04日 14:06

    まねきねこさん、参加された皆様お疲れ様でした!

    筋肉痛絶好調です(笑)。

    いい経験になりました、しばらく富士登山は遠慮したいですね(笑)。


    また何かあったらぜひ参加したいです☆
    よろしくお願いしますw
  • [45] mixiユーザー

    2009年08月04日 21:05

    シモンヌさん

    自分も久しぶりに筋肉痛になりましたよ。うまい!
    今回は今までの富士登山の中で一番キツかったです。雨

    富士山は「一度も登らぬは馬鹿、二度も登るのはもっと馬鹿」(笑)という言葉もありますからね〜。

    じゃあ、毎年5〜6回登ってる自分は何??(笑)

    また面白いことやりましょうね!

  • [47] mixiユーザー

    2009年08月05日 15:35

    えみをさん

    お疲れさまでした!
    あれだけ過酷な状況だったから、筋肉痛も仕方ないですよね。

    ほとんど太陽出てなかったのに、なぜか日焼けしてました。
    富士山の紫外線、恐るべし。晴れ
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年08月01日 (土) バスツアー
  • 山梨県 富士吉田口
  • 2009年07月24日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人