mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【議員会館】国会内 緊急集会「ゆがめられる地球温暖化対策基本法」〜密室の官僚主導でマニフェスト違反を許していいのか〜

詳細

2010年03月01日 20:40 更新

http://maketherule.jp/dr5/node/1183

政府が検討している「地球温暖化対策基本法案」は、閣議決定が間近な状況です。ところがここに来て、官僚・産業界による猛烈な巻き返しが行われています。
 鳩山首相が宣言した「25%の削減目標」は、「国内の自主目標」としてすら条文凍結になりそうです。また「排出量取引制度」も、実質的にキャップのない、一部業界を極端に甘くする制度となりそうですし、「再生可能エネルギー目標」も実質的に弱められようとしています。
 そこで、国会議員とNGOによる国会内集会を緊急開催します。ご参加をお願いいたします。

日時:2010年3月2日 午後3時〜4時
場所:衆議院第2議員会館 第4会議室
内容:・基本法案を巡る検討状況と問題点
    ・NGOは基本法案に何を求めているのか
浅岡美恵(気候ネットワーク代表)
飯田哲也(環境エネルギー政策研究所長)
山岸尚之(WWFジャパン 気候変動プログラムリーダー)、他  
    ・国会議員による発言、他

注意: 取材自由/ご関心あるかたはどなたでも参加可(申込不要)
    (直接、衆院第2議員会館までお越しください。入口で通行証をお渡しします)

呼びかけ: 足元から地球温暖化を考える市民ネットえどがわ、FoE JAPAN、環境エネルギー政策研究所、環境市民、環境文明21、気候ネットワーク、グリーンピース・ジャパン、WWFジャパン、MAKE the RULEキャンペーン実行委員会、他

連絡先: 気候ネットワーク東京事務所
 TEL:03-3263-9210 、FAX:03-3263-9463 Email:tokyo@kikonet.org

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年03月02日 (火) 午後3時〜4時
  • 東京都 衆議院第2議員会館 第4会議室
  • 2010年03月02日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人