mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了Häagen-Dazs cup 開催報告書

詳細

2009年03月21日 11:29 更新

Häagen-Dazs cup
'09 FAMILY COLLEGE TEAM TENNIS, SPRING
ファミリーカレッジテニス チームトーナメント、スプリング
開催報告書

標記大会は昨日予定通り開催されましたので下記にご報告します。
参加者の皆さん、役員の皆さんお疲れ様でした。

●大会組織  主  催   栗平ファミリーテニスクラブ
         後  援   首都圏カレッジテニスアソシエーション、 テニスマガジン
         主幹協賛  Häagen-Dazs
         協  力   プリンス、ダンロップ、エバラ
●種目      大学生男女ダブルスチームマッチ(男子・女子ダブルス2試合対抗戦)
●日程      平成21年3月18日(水)  *雨天予備日 24日(火)
●ドロー数    大学生男女ダブルスチームマッチ  24チーム(8チーム×3ブロック)
●競技方法    トーナメント方式
           *8チーム/1ブロック(レベル別によるブロック分け)
           *初回戦敗者プレート制
           *各チーム最少2対戦を行います。
●試合方法    全試合 45分間6ゲームマッチ
           *7ポイント・タイブレーク制
           *但し、降雨等の影響のある場合には変更します。
●勝敗決定方法  ダブルス2試合の合計取得ゲーム数による。
           *同ゲーム数の場合には、男子ダブルスの勝者とする。
●参加資格    大学生・短期大学生・専門学校生
●会場       栗平ファミリーテニスクラブ(クレー8面)
●使用球     ダンロップ・フォート(イエロー)
●参加料     1チーム(4名) 12,000円(税込)

●優勝者名簿   Aブロック:DO・M(東海大)森田祐介・笹谷昌吾・井上実香・金子奈央。
           Bブロック:アレックス(慶應大)井上景太・五百蔵和也・高田千香子・吉村梨紗。
           Cブロック:カルパス(東海大)長谷川雅幸・石川彰浩・今井麻美子・屋宜真理子。

●20チーム80名が3ブロックに分かれて、午前9時半から試合開始しました。昼食付きの大会で、専修大学連盟役員の焼いた「焼きそば」と「サラダ」でした。試合途中にはハーゲンダッツアイスクリームの試食もあり、決勝戦の終了したのは3時前でした。その後、元全日本チャンピオンの山本育史プロの講習研修会があり、5時からは表彰パーティが行われ、メニューは「鶏唐揚げ」・「ソーセージ&シューマイ」・「おむすび」と飲み物でした。
メイン・プレートの優勝者及び準優勝者が表彰され、ハーゲンダッツアイスクリームの詰め合わせを中心に沢山の賞品がプレゼントされました。
大学生の皆さん、次の首都圏カレッジテニスの大会に誘い合わせて参加しましょう。

*なお、詳細は首都圏カレッジテニスアソシエーションのHPをご覧ください。
        http://www.familytennisclub.jp/tournament/shutoken.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年03月21日 (土)
  • 神奈川県
  • 2009年03月21日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人