mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了日本がんコンベンションで鶴見先生が講演されます。

詳細

2009年06月13日 08:06 更新

7月25日(土)、26日(日)と日本がんコンベンションhttp://www.npo-gancon.jp/convention15th/index.htmlが開催されますが、2日目の26日に鶴見先生が講演されます。
16:10〜17:10 「進化する代替医療」

主催: NPOがんコントロール協会
場所: ベルナール九段イベントホール
入場料: 一般 9,000円(1日のみ)

お申し込みはこちらから。
http://www.npo-gancon.jp/convention15th/application.html

他の講師の方々もすばらしいですが、鶴見先生は実際に病院に見放された末期のがん患者を何人も治していますので説得力が違います。

私が直接伺ったところによれば、放射線ホルミシス、イオンシーリング、そしてまだ日本で数人の医者しか扱っていない、臍帯血を遠心分離器に掛けて取り出した幹細胞を用いた治療などを駆使して難病患者を治しています。

もはや代替医療というより最先端医療と呼んだ方が良いかも知れませんね。

ただ基本はなんと言っても食養生とファスティング(半断食)ですね。


26日のタイムテーブルです。

9:20〜9:50 開会挨拶

森山 晃嗣 NPO法人がんコントロール協会・米国がんコントロール協会日本支部 代表
梶原 拓 NPO法人ヘルス協会理事長 元岐阜県知事 健康医療市民会議代表

9:50〜10:40 講演「ペットのためのガン代替療法」

清水 無空 獣医師 日本医療・環境オゾン研究会理事
2002年日本獣医畜産大学(現:日本獣医生命科学大学)獣医畜産学部卒。日本獣医生命科学大学付属動物医療センターを経て、現在、アカシア動物病院副院長。犬猫のための針治療、ホメオパシー、ハーブ、サプリメント、栄養療法、オゾン療法などの代替療法を行っている。

10:40〜11:30 講演「食事による癌の改善」

済陽 高穂 医師・医学博士 千葉大学医学部臨床教授
1970 年千葉大学医学部卒、東京女子医科大学消化器病センター入局。1973年国際外科学会交換研修員として米国テキサス大学外科教室(J.C.トンプトン教授)に留学、消化管ホルモンについて研究。帰国後、東京女子医科大学助教授、2003年より都立大塚病院副院長を経て、2007年より都立北療育医療センター副院長。著書に「今あるガンが消えていく食事」他。

11:30〜12:20 講演「病は気から?」

小南 奈美子 医学博士(米国)。米国医師会会員
1931 年愛知県生まれ。時代の波に翻弄されながらも23歳で念願の米国留学を果たし、医師として人間の「体」と取り組む。85年帰国後は人間の「心」と取り組み、人材育成に携わる。「恋も人生も、自分で選べば失敗しても学べる」が信条。(有)プロア代表、NPO法人プロアエデュケーション理事長。著書に「ナミさんのネーミング子育て」「みんな好きで一緒になった」。

12:20〜13:30 お昼休憩

13:30〜14:30 講演「糖質ゼロの効果」

釜池 豊秋 医師 医療法人アクアクリニック理事長
京都大学医学部卒、京都大学付属病院に研修医として勤務。1997年アスリートとしてトライアスロンに挑戦しハワイのアイアンマン・レースで5位入賞。翌年プールのある医院アクアクリニックを開院。肥満・糖尿病などを改善する「無糖食」を開発。著書に「糖質ゼロの食事術」。

14:30〜15:30 講演「エネルギー生成とガンと老化」

安保 徹 医学博士 新潟大学院歯学部総合研究所教授 東北大学医学部卒
(国際感染医学・免疫学・医動物学分野)アメリカ・アラバマ大学留学中、「ヒトNK細胞抗原 CD57に関するモノクローナル抗体」を作成。1996年白血球の自律神経支配のメカニズムを解明。2000年胃潰瘍の原因が胃酸であるとの定説を覆して注目される。著書に「免疫革命」「安保流ピンピンコロリ術」「図解雑学-安保徹の病気にならない免疫のしくみ」他。

15:30〜16:10 休憩

16:10〜17:10 講演「進化する代替療法」

鶴見 隆史 医師 鶴見クリニック院長
1979 年金沢医科大学卒、1984年頃から西洋医療を離れ東洋医学を学ぶ。主に漢方(中医学)、特に鍼に関しては、島根の河野忠男氏に師事。究極の鍼灸技を身につける。1986年頃から同時に栄養学を学ぶ(日本の栄養学・アメリカの分子矯正医学)。1995年から酵素栄養学を追求し、2000年以降、アメリカ・ヒューストンで活躍中の酵素栄養学博士(ヒューラ博士、ママドウ博士、ロイ博士)につき指導を受ける。著書に「真実のがん治しの秘策」他

17:10〜18:10 講演「がんを癒した私の極意」

寺山 心一翁 有限会社超越意識研究所社長 日本ウェラー・ザン・ウェル学会副理事長
早稲田大学第一理工学部で物性物理を学び東芝に入社。半導体素子の開発などに従事。
1984年右腎臓ガンを患い、三大療法のあと肺などに転移。死を覚悟で退院。自宅でガンに愛を送り、チャクラを開き、チェロの波動でガンは自然治癒する。主な著書に「ガンが消えた(日本教文社)」「フィンドホーンへのいざない(サンマーク出版)」。

閉会挨拶

閉会セッション
フランク・コウジノウ 米国がんコントロール協会会長 

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年07月26日 (日)
  • 東京都
  • 2009年07月26日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人