mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【国際協力の本質に迫る】4/30 バングラデシュのケーススタディ実施!

詳細

2011年04月29日 01:06 更新

【 sharepieceプロジェクト】
―世界中の問題/問題解決を共有するプロジェクト―

第一回勉強会〜バングラデシュのゴミ問題に挑む〜
参加者募集!!
4/30(土)18:20〜@代々木オリンピックセンター
応募先⇒ http://bit.ly/gFFL3Z
☆★☆★☆★☆★☆★☆★ ☆★☆★☆★☆★☆★☆★

−勉強会詳細−

今まで、理論は学んできたけど、コレって本当に正しいの?
より本質的な問題解決を目指すにはどうすればいいんだろう。
そんな、皆様にオススメ出来る勉強会です!

■□■□■□ sharepiece主催 第一回 勉強会 □■□■□■
現地での調査報告を聞き、考え、新しい問題解決を考えよう!!

今回の目玉は3点。
1.GCMPさんがバングラデシュで見て来た「ゴミ問題」の現地報告。
2.STONEさんのバングラデシュ以外でのケーススタディのプレゼン。
3.e-Education代表の税所篤快さんによるご講演

これを踏まえて、新しい問題解決のアイデアをグループワークを通じて、考えて行きましょう!!

【詳細】
■日時
4月30日(土) 18:20〜21:45 (18:20 開場 18:35開始)

■開催場所
オリンピックセンター(参宮橋駅下車 徒歩約7分, 代々木公園駅下車(代々木公園方面4番出口)徒歩約10分)
http://nyc.niye.go.jp/facilities/d7.html

■参加料
学生500円 社会人1000円(会場代・資料代として) *参加団体は無料

■当日タイムライン(予定)
18:20〜 開場
18:35〜 挨拶
18:40〜 現地報告/問題提起&質疑応答(GCMP テーマ「ごみ」)
19:10〜 問題解決策を考える上で大事な視点/考え方 (STONE 事例をもとに)
19:20〜 解決策の話し合い
20:10〜 休憩
20:20〜 各グループによる、解決策発表(各班2分)、質疑応答
21:10〜 税所さんによる講演
21:35〜 退場
21:45  終了

・応募先⇒ http://bit.ly/gFFL3Z


【ゲストプロフィール】
税所篤快さん
・早稲田大学教育学部3年。
バングラデシュ初の映像授業によって、貧しい高校生の大学進学をサポート。
途上国に教育革命を起こすべく奮闘中!「みんなの夢アワード2010」最優秀賞受賞。
参考動画:https://readyfor.jp/projects/14


■連絡先
室橋: yukimurohashi0@gmail.com

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年04月30日 (土)
  • 東京都 渋谷:参宮橋
  • 2011年04月30日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人