mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了軍艦島を世界遺産に! <夜の美術館大学コールマイン・アート学科>

詳細

2009年11月12日 11:15 更新

目黒区美術館で開催中の「‘文化’資源としての<炭鉱>」展内のワークショップイベント

●講座番号 4:軍艦島を世界遺産に!
日時:11月17日(火) 18時30分〜20時00分
講演:坂本道徳(NPO法人軍艦島を世界遺産にする会理事長/九州伝承遺産ネットワーク会長)
※元島民で、いろいろ活動されている事はご存知のとおり。我々オープロジェクトともDVD『軍艦島オデッセイ』や3年前のイベント『MeetTheGUNKANJIMA』でおなじみですね。平日の開催ですが、いろいろお話を聞ける貴重なチャンスですので是非いらしてください。長崎で限定販売されている「軍艦島護岩石にがり塩焙煎珈琲」も気になります。


★定員が30名と少ないため、ご予約されないと入場できない可能性があると思います。事前ご予約をお奨めします。


会場:目黒区美術館展示室ならびにラウンジ
時間:18時30分〜20時00分 
定員:各回30名
参加費:1,200円
    展覧会招待券1枚、お茶+スイーツつき。
参加費は受講日当日美術館受付にて。 
申込方法:電子メール or FAX
     参加日、講義番号・講師名、申込者の氏名、電話番号
     FAXの場合はFAX番号と電話番号
★受講者本人申込限定(複数不可)
申込先:目黒区美術館  夜の美術館大学・予約係
e-mail : mmatoffice@mmat.jp 
fax : 03-3715-9328

詳細は
http://www.mmat.jp/

詳細は日記をご覧下さい
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1335627903&owner_id=296592

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年11月17日 (火) 18時30分〜20時00分
  • 東京都 目黒区美術館
  • 2009年11月17日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人