mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「秋の家庭菜園」 山村合宿 in 山梨

詳細

2009年09月03日 16:48 更新

9月26-27日は「秋の家庭菜園」合宿研修を企画しました。
みなさん、ふるってご応募ください。ほっとした顔

日時: 2009年9月26-27日(一泊二日)、13:30にJR梁川駅舎と現地アクエリアンハウスに集合
場所: アクエリアンハウス(通称ピラミッドセンター)山梨県大月市梁川町綱の上
(JR中央線梁川駅下車徒歩10分)
宿泊: 9/26(土)14:00 - 9/27(日) 12:00解散予定

****************************
14:00 - 14:30 オリエンテーション
14:30 - 15:30  自然農法について (講師: 上条あつみ)

15:30 - 16:00 カフェブレーク

16:00 - 17:30 菜園実習 (講師: 中津川、今堀)

18:00 - 19:00 夕食/ベッドメーキング

19:30 - 20:30 秋山温泉または近隣のお宅でお風呂いい気分(温泉)

21:00 - 23:00 星空ツアー&キャンプファイアー&花火

23:00 - 就寝

****************************
9/27 (日)
06:00 起床、体操、草むしり、畝起こし

08:00 - 09:00 朝食

09:30 - 11:00 「果実の育て方と種、苗の植え付け実習」(講師: 中津川、今堀)

11:00 - 12:00 ティーブレーク+お菓子

12:00 解散

両日、雨天時の場合、屋内実習に変更。

****************************

主催: エターナル・ヴァース・デザイン
協賛: アクエリアンセンター

山村合宿募集要項
家族でも一人からでもグループでも応募可能。8人限定、最大10人まで
年齢不問ですが、作業できる保護者または18歳以上の大人が付き添えば
小学生でも可。

趣旨: 山村合宿ですが、研修所に宿泊し、農地を借りて、自分の苗や種を植えるまでの
すべてを個人にお任せします。当日は講師が、理論、実践の両方で、安全を確認しながら
作業をして頂きます。また夜は十分に休み、二日目に備えることをお勧めします。富士山

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)草刈りや、畑作りの体験だけでも、肉体的な疲労が発生しますが、夕方のすがすがしさ
を体験した人だけに、その面白さがあります。ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

ご来場の際は、電車か自家用車にてアクエリアンセンターまで現地集合してください。
駐車場がございます(8台くらい駐車可能)車(セダン)

持ってきて頂く物: 菜園実習可能な長袖、長靴またはデッキシューズ(サンダルは不可、ただし履いてくる時は不問)、麦藁帽子(日光がきついため)、タオル、軍手など。
育てたい種や苗。 ただし、音の鳴る楽器等は持ち込まないでください。

秋野菜(二十日大根、じゃがいも、ブロッコリー、白菜など)の種などはこちらでご用意します。

作業に必要なクワ、熊手、鎌、スコップはこちらで用意します。


参加申し込み要領
合宿参加費用: 10,000円/人 (宿泊、食事代、実習費用を含む、但し12歳未満は無料)
当日現金または、9/23までお近くのATM/銀行から、振込先口座にお願いします。
詳細は個別にメールで対応させていただきます。

連絡先: 
昴(エターナルヴァースデザイン 一坪農薗)まで
eternal_verse@mac.com

参加者氏名、年齢、性別、連絡先、参加人数をお知らせください。

アクエリアンハウス: 冷暖房完備、80畳の広さで、フローリング、鉄筋コンクリート製の施設です。
http://www.ginganokoe.net/home_begin.html


申込期限:
2009年9月23日(水)午後10時まで

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年09月26日 (土) 13:30 JR中央線梁川駅舎またはアクエリアンハウスに集合
  • 山梨県 大月市梁川町綱の上
  • 2009年09月23日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人