mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2/19(土) 浜松 DJ MAX (ETNICA) &HIDEYO BLACKMOON in604@KLAN CLUB

詳細

2011年02月06日 01:42 更新

管理人様、告知失礼いたします。
尚、不適切な場合は削除願います。



2月19日の604は静岡県浜松市のクランクラブにて、

トランスシーンのパイオニアであるエトニカの"DJ MAX"と
東京とイビザを拠点に活動するDJでありアーティストである
"HIDEYO BLACKMOON"をゲストに迎えてパーティーします!!!

エトニカファン・ヒデヨさんファンは、
是非是非、遊びに来てくださ〜い☆


604

2011.02.19 (Sat)
Open / Start 22:00

@ KLAN CLUB
静岡県浜松市中区板屋町102-14 B 1
053-453-9177

Entrance : 当日 4000Yen / メール予約 3000Yen
予約受付アドレス : rave604@gmail.com





Special Guest Dj Set
MAX LANFRANCONI (ETNICA / SFS IBIZA)
HIDEYO BLACKMOON (SFS IBIZA)


Guest Dj Set
MTM (DUSK til DAWN / NZ)

Live Set
SPECTRONICA (604 / SHIVATRANCE)

Dj Set
YUU (604)


Deco
PSYCHO 69 (NOSTALGIA)
HAPPY WORLD

Lighting
PALKAS

Vj
KOKI (FREEEK)

Batik
Drowing by YUKIMI

Sound System
KAWAMOTO AUDIO

Sound System Tuning
GAXI a.k.a. HIGH-GRADE

Flyer
Composition by TAKAHO



☆ Total Info : rave604@gmail.com


604コミュニティー
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4342999


コメント(4)

  • [1] mixiユーザー

    2011年01月27日 21:01

    MAX LANFRANCONI (ETNICA / SFS IBIZA)

    80年代後半から活躍するトランスシーンのパイオニアである2人組”ETNICA”のDJ/ミュージシャン/プロデューサー。ブラジルに最初のトランスパーティー・セレブラブラジルや南アフリカでのミレニアムパーティー、皆既日食パーティーをオーガナイズ、95年よりETNICA名義で「CHROME」「SHARP」など7枚のアルバム、 PLEIADIANS名義で「7EVEN SISTER7」など3枚のアルバムをリリース、CROP CIRCLE名義、その他「PHASE」「EXPROLER」シリーズでのリリース、トランスの他チルアウトでも「MACAO CAFE」,「PACHA」などのCDをプロデュースするなど,数々のプロジェクトの成功を収めて来た。90年代後半より居住しているイビザに、一昨年ハイエンドなスタジオを構えると同時に、現役トップスター陣を講師として迎えたミュージックスクールも開校。世界中のパーティーラバーから絶大な支持を得ている。世界屈指の大型フェスティバルのメインステージには欠かせない存在であり、フェスティバルシーズンが過ぎると毎週末ごとにヨーロッパ各所の都市、また北半球の冬には、夏のブラジルへのツアーなど、世界各地からのオファーが耐えない。日本へは、90年代後半より頻繁に来日をしており、最盛期のSOLSTICE MUSIC のフェスティバルではレギュラー的に出演を果たしていた。

    現在、SFS IBIZA(サウンドファームスタジオ) の創始者として従事し、また、テクノでの新名義TECNICAも始動。

    http://sfsibiza.com
    http://myspace.com/soundfarmstudiosibiza
  • [2] mixiユーザー

    2011年01月30日 20:34

    HIDEYO BLACKMOON (SFS IBIZA)

    80年代中期より東京のクラブシーンに精通し、90年代後半より本格的に音楽活動開始。西麻布Bullet'sのトータルプロデュース、AGEHAのオープニングメンバーを経た後、世界の大型フェスティバルでの出演を重ねながら、先々で音楽制作に従事、世界各地のミュージシャンとのコラボレートから成ったアンビエントヴォーカルもののファーストアルバムをイビザのレーベルより、09年にリリース。近年では、MAX LANFRANCONI (ETNICA)の設立したSound Farm Studios IBIZAの主要メンバーとして活動、また、DANCE MEDITATIONというワークショップ型のパーティーを各地で展開するなど、DJ/ヴォーカリスト/プロデューサーとしてだけでなく、オーガナイズやコーディネートもこなすマルチな才を発揮する。ニューエージでスピリチャルなアーティストとしても認識され、また皆既日食チェイサーとしても知られている。

    現在、東京とイビザに拠点を置き音楽活動を行う。トランス、テクノ、アンビエントを中心とした独特のディープでコアなDJスタイルに加え、モダンでスパイスのあるスタイリッシュな傾向のLady B.Moon新名義での活動も展開予定。

    http://hideyo.jp
    http://hideyoblackmoon.podomatic.com/
  • [3] mixiユーザー

    2011年02月09日 00:13

    SPECTRONICA a.k.a SHIVATRANCE

    10代の頃よりトランスミュージックを聞きはじめ、
    99年春にRAVEに行ったの をきっかけに「SHIVATRANCE」名義で、
    ゴア、サイケデリックトランスのDJを始める。
    03年よりパーティーのオーガナイズも開始、
    数々のイベントを開催し多数のオーディエンスを集める。
    05年、トランスの聖地ゴア(インド)、ケアンズ(オーストラリア)、にてDJプレイ。
    06年にはトランス先進国の一つであるイスラエルに武者修行に乗り込み、
    Eskimo , Sesto Sento , Sub 6 , Z Machineなど、世界の数々のトップアーティスト達と共演。
    1000人規模のクラブでプレイを重ね、海外のトランサーか らも好評を得る。
    またイスラエルでのスタジオ風景に刺激を受け、帰国後すぐに楽曲の製作を開始。
    完成した曲を自身のプレイ時のセットに取り入れ、
    更なるオリジナリ ティーを確立した。
    現在は日本全国からオファーを受け、
    多数のRAVE、パーティーにて各地でプレイ。
    そして、自身のパーティー「604」をオーガナイズし、
    トランスプロジェクト「SPECTRONICA」としても活動している。
  • [4] mixiユーザー

    2011年02月16日 05:21

    MAX LANFRANCONI 

    myspace
    http://www.myspace.com/maxlanfranconi
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年02月19日 (土) Open/Start 22:00
  • 静岡県 浜松市中区板屋町102-14 B 1 KLAN CLUB
  • 2011年02月19日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人