mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了7月14日(火) 第01回直木賞候補作品読書会

詳細

2015年06月22日 11:37 更新

話題性ではピース又吉さんの「火花」が候補作に選ばれた芥川賞に軍配があがりますが、直木賞もそれなりに粒ぞろいの作品が出揃いました。

来る7月16日(木)に発表されます、直木賞の候補作品の読書会を開催したいと思います。

(要は本屋大賞読書会の二番煎じです)

しかし、直木賞は年2回ありますので、この読書会は年2回開催できるわけです。

というわけで、直木賞候補作品です。

門井慶喜 「東京帝大叡古教授」  小学館
澤井瞳子 「若冲」        文藝春秋
西川美和 「永い言い訳」     文藝春秋
馳星周  「アンタッチャブル」  毎日新聞出版
東山彰良 「流」         講談社
柚木麻子 「ナイルパーチの女子会」文藝春秋

ここが詳しい → http://hon.bunshun.jp/articles/-/3825

1人1冊以上、読んできていただいて、感想を言い合いましょう。

参加表明の際には候補になったどの作品を読むかを記入してください。できるだけ、参加者全員が候補作品のどれかを読んで来ていただくようになれば、楽しいかも、です。

日時:7/14(火) 19:30〜21:30

場所:椿珈琲
   http://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27065445/
   大阪府大阪市北区茶屋町6-20 吉田茶屋町ビル 1F

参加人数:8名 まで

参加費用:自分のお茶代

※おことわり※

以下の行為は禁止します

・事前の連絡のない飛び入り参加
・宗教、ネットワークビジネス、自己啓発、高額セミナー(アバター等)、キャッシュフローゲームへの勧誘目的の参加
・ナンパ・異性との出会い目的の参加
・参加者に迷惑をかける行為、誹謗中傷、暴言など
・法律並びに公序良俗に反している行為
・管理人の許可を得てないイベント設立・告知行為(みんどく関係、勉強会関係以外はご遠慮願います)
・勉強会終了後のメッセージなどによる勧誘行為

名刺交換などは、勉強会終了後にお願いします。

複数の参加者から苦情が出た方は強制退会していただきます。
勉強会後などでもメッセージにてしつこく勧誘されたり、
不快な思いをされましたらご一報ください。
厳正なる対処で臨みます。

コメント(14)

  • [1] mixiユーザー

    2015年06月22日 15:24

    《流》にいたします。よろしくお願いいたします。
  • [2] mixiユーザー

    2015年06月22日 18:40

    参加します
  • [3] mixiユーザー

    2015年06月22日 19:16

    『若冲』で参加します。
    よろしくお願い申し上げます。
  • [4] mixiユーザー

    2015年06月22日 19:55

    西川美和さんの『永い言い訳』で参加させて下さい
    (又吉と西川さんの受賞を願ってます)
  • [5] mixiユーザー

    2015年06月22日 20:45

    「ナイルパーチの女子会」に挑戦します。
    よろしくお願いします。
  • [6] mixiユーザー

    2015年06月23日 10:40

    >>こやまさん
    >>ゆーさん
    >>ティコさん
    >>まさこさん

    参加ありがとうございます。
    @3名の方、参加していただけます。
  • [7] mixiユーザー

    2015年06月23日 22:01

    参加します。アンタッチャブルを読んできます。よろしくお願いします。
  • [8] mixiユーザー

    2015年06月23日 22:11

    >>[7]

    ありがとうございます。
    @2名の方、参加していただけます。
  • [9] mixiユーザー

    2015年07月14日 19:18

    10分遅れます。すみません
  • [10] mixiユーザー

    2015年07月14日 22:49

    直木賞、豊崎由美さんの本命は東山彰良『流』、大森望さんの本命は馳星周『アンタッチャブル』らしいです。
  • [11] mixiユーザー

    2015年07月15日 09:27

    参加していただいた皆様、お疲れさまでした。
    有意義な時間がすごせました。
    直木賞なんか、雲の上の話だくらいに思ってましたけど、昨夜の読書会でぐっと近く感じられるようになりました。
    明日の発表が楽しみです。

    ニコニコ動画で作品の寸評と受賞作品の発表があります(7月16日 18:00〜)。
      ↓
     http://live.nicovideo.jp/watch/lv224868262/

    これとはべつに、昨夜の協議の結果、「みんどく直木賞」は西川美和さんの「永い言い訳」と東山彰良さんの「流」のダブル受賞ということで。
  • [12] mixiユーザー

    2015年07月16日 19:52

    直木賞、東山彰良「流」

    芥川賞、又吉直樹「火花」
        羽田圭介「スクラップ・アンド・ビルド」

    決定しました。
  • [13] mixiユーザー

    2015年07月17日 06:33

    東山さんの『流』30年ぶりくらいに満場一致らしいです。北方さんに《20年に一度の傑作》と言わしめたらしいです。
    今回の直木賞は、すごく個人的に盛り上がりました。
    この読書会のお陰です。
    ありがとうございました。
  • [14] mixiユーザー

    2015年07月17日 08:35

    永い言い訳かと思ったのですが、やはり皆様の言うようになりましたね。改めて流を読みたくなりました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年07月14日 (火)
  • 大阪府 椿珈琲店
  • 2015年07月13日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人