mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了6/9(火) 数学ガールの秘密ノート「式とグラフ」勉強会

詳細

2015年05月04日 02:17 更新

皆さまこんにちは。マキコと申します。
以下の本で勉強会を開催したいと思います。

【課題図書】
数学ガールの秘密ノート「式とグラフ」
http://www.amazon.co.jp/dp/4797374144

秘密ノートシリーズの第一作ということで、とても読みやすいです。
本をベースに進めていくとさらっと終わってしまうので、各章の内容や二次関数について、もう少し掘り下げていければと考えています。
そして、内容紹介にある「やさしい数学の中の思いがけない発見」のように、やさしい内容だからこそできることがないかなぁと現在模索中です。
時間に余裕があれば、前回できなかった回転行列(数学ガールの秘密ノート「丸い三角関数」第5章 p.251〜271)ができればと思います。
数学が好きな方もそうでない方も、気軽にご参加いただけるとうれしいです。

【日時】
2015年 6月 9日(火) 19:30 〜 22:00(予定)

【開催場所】
場所: ココプラザ 7F 和室702
〒533-0033 大阪市東淀川区東中島1-13-13
http://www.kokoplaza.net/access.html

【参加費】
部屋代 2,600円を等分

【開催人数】
2名以上11名以下(主催者含む)

【事前準備】
・できるだけ本を読んできてください。解りにくいところがあれば、読みとばしてもらってもOKです。
・レジュメは不要ですが、関連内容で面白そうなものがあればぜひお持ちください♪
(本文を全く読まずに講義だけ聴きに来ていただいてもOKです。)
・主催者が講師をさせていただきますが、質問やホワイトボードを使った発表等は自由に行ってください。


【本の紹介】

『数学ガール』の新シリーズ誕生!

新シリーズ『数学ガールの秘密ノート』の第一作です。
「僕」と三人の少女(ミルカさん、テトラちゃん、ユーリ)が、家と学校で、楽しい数学トークを繰り広げます。
中学・高校レベルの数学が中心ですが、やさしい数学の中にも思いがけない発見があります。
各章の最後に掲載した「問題」を解くことで、読者は自分の理解を確認し、実力を高めることができます。
この『数学ガールの秘密ノート』シリーズで数学の基礎を固め、『数学ガール』シリーズにチャレンジしましょう。

あなたへ
プロローグ
第1章 文字と恒等式
第2章 連立方程式のアピール
第3章 数式のシルエット
第4章 素直な反比例
第5章 交わる点・接する点
エピローグ
解答
もっと考えたいあなたのために
あとがき


※おことわり※

以下の行為は禁止します

・事前の連絡のない飛び入り参加
・宗教、ネットワークビジネス、自己啓発、高額セミナー(アバター等)、キャッシュフローゲームへの勧誘目的の参加
・ナンパ・異性との出会い目的の参加
・参加者に迷惑をかける行為、誹謗中傷、暴言など
・法律並びに公序良俗に反している行為
・管理人の許可を得てないイベント設立・告知行為(みんどく関係、勉強会関係以外はご遠慮願います)
・連絡なしのドタキャン(参加できなかった方に申し訳ないので今後の参加をお断りする場合があります)
・勉強会終了後のメッセージなどによる勧誘行為

名刺交換などは、勉強会終了後にお願いします。

複数の参加者から苦情が出た方は強制退会していただきます。
勉強会後などでもメッセージにてしつこく勧誘されたり、 不快な思いをされましたらご一報ください。
管理人に相談のうえ、厳正に対処させていただきます。

コメント(26)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年06月09日 (火) 19:30〜22:00
  • 大阪府 新大阪周辺
  • 2015年06月09日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
7人