mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了締切2月23日(日)(天皇誕生日)日本一高いピラミッドひな壇‼鴻巣びっくりひな祭りと鴻巣三社巡り 【ひなまつり企画第二弾】 鴻巣駅 10時

詳細

2020年02月22日 20:20 更新

皆様こんにちは。ひなまつり企画第二弾は、日本一高いピラミッドひな壇!鴻巣びっくりひな祭りと鴻巣三社巡りです。乙女座
鴻巣三社巡りは昨年9月より、鴻神社から大野神社へ変更になりました。しかしもちろん、鴻神社へも立ち寄ります。
JR駅からハイキングの、申し込みもできます。https://www.jreast.co.jp/ekihai/evdetail.aspx?EvCd=0519078

鴻巣びっくりひな祭りhttp://kounosubina.main.jp/ 16回目の開催となる今回は、全国的にも有名となった“ひな人形で飾る日本一高いピラミッドひな壇”(31段高さ7m)を中心に、公共施設や商店等の協力によるまちかどへのひな飾り「まちかどひなめぐり」を実施します。

鴻巣三社巡りhttp://oonojinja.jp/3kounosu.html新たに、嵐ゆかりの大野神社が加わり、ますますご利益がありそうです。

今回は、徒歩と車移動です。約500メートル。ゆっくり歩きます。皆様の参加を、心よりお待ちしております。わーい(嬉しい顔)

日程
2020年 2月23日(日)(天皇誕生日)

場所
埼玉県鴻巣市

集合場所 JR高崎線鴻巣駅改札を出て、真正面突き当たり付近。 10時00分 (時間厳守、遅刻厳禁) (新宿駅より湘南新宿ラインで約1時間です。)


コース

鴻巣駅
 ↓
エルミこうのす(自由行動20分)
 ↓
市民活動センター
 ↓
鴻神社
 ↓
鴻巣駅(車移動)
 ↓
鴻巣御殿跡
 ↓
勝願寺
 ↓
昼食・手打ちそば久良一(川幅うどん・そば)https://tabelog.com/saitama/A1104/A110401/11009882/
 ↓
産業観光館「ひなの里」(自由行動20分)(マンホールカードが、いただけることになりました。http://www.city.kounosu.saitama.jp/soshiki/toshikensetsu/gesuido/event/1574912243667.html
 ↓
広田屋(自由行動20分)
 ↓
マル武人形
 ↓
大野神社
 ↓
氷川八幡神社
 ↓
三ツ木神社
 ↓
鴻巣駅(いったん解散)遅くとも午後3時

解散後希望者でスタンプラリー
鴻巣駅
 ↓
コスモスアリーナ吹上
 ↓
吹上生涯学習センター
 ↓
パンジーハウス
 ↓
花久の里
 ↓
クレアこうのす
 ↓
産業観光館「ひなの里」(オリジナル缶バッジをもらう)(品切れの可能性あり)
 ↓
鴻巣駅(解散、遅くとも午後5時)


歩きやすい靴でお越しください。

主催者の私を含めて、4名まで募集いたします。

締め切り、 2月22日 。


注意事項

1 御朱印をいただくいただかないは、自由です。勝願寺は、御朱印をいただけない可能性があります。

2 前半は歩き(約500メートル)。後半の鴻巣三社巡りは私の車移動、今回は距離が短いので、無料です。

3 悪天候の場合は、中止です。中止の場合は、前日午後5時ごろに書き込みします。


質問がありましたら、遠慮なくお願いします。

コメント(28)

  • [1] mixiユーザー

    2020年02月14日 13:41

    今日からまわる場所の、案内です。まず、大野神社です。創建は938年、箕田源氏(みだげんじ)の基礎を築いたとされる、平安時代中期の武士・武蔵国の国司である源士(みなもとのつこう)が建立したと伝えられる古社です。
  • [4] mixiユーザー

    2020年02月17日 16:14

    今日は、勝願寺です。浄土宗関東十八檀林の一つで徳川家康ゆかりの寺。また、真田信之の正室の小松姫の墓所があることでも有名です。(4年前の大河ドラマ真田丸で、吉田羊さんが演じました。)
  • [6] mixiユーザー

    2020年02月17日 16:30

    続いて、産業観光館「ひなの里」です。鴻巣市産業観光館「ひなの里」は、ひな人形や赤物など鴻巣の歴史を今に伝える展示品や、中庭いっぱいの花など、見どころ満載です。http://www.konosu-kanko.jp/hinanosato/
  • [7] mixiユーザー

    2020年02月17日 16:42

    1名参加者がありましたので、残り6名です。
  • [8] mixiユーザー

    2020年02月18日 16:06

    大幅に変更です。集合時間を、10時に変更です。そして、歩く距離は約2キロに短縮。また、後半の鴻巣三社巡りは、私の車移動に変更です。

    ということで、主催者の私を含めて4名まで募集です。
  • [9] mixiユーザー

    2020年02月18日 16:25

    今日は、広田屋です。広田屋は、人形のふるさと鴻巣で一番大きなお店です。250坪の広い展示場にたくさんのお人形を展示。広田屋オリジナルの限定作品や、世界でたったひとつの一点物もございます。
  • [10] mixiユーザー

    2020年02月18日 16:51

    続いて、マル武人形です。当社は、製造から卸・小売りまでの節句人形の総合商社として、全国約400を超える全国の人形専門店、百貨店に高級雛を出荷し、鴻巣の出荷額の60%以上を占める一番店です。
  • [11] mixiユーザー

    2020年02月18日 16:56

    明日、下見の予定です。
  • [12] mixiユーザー

    2020年02月18日 18:05

    参加したいです。よろしくお願いいたします。
  • [13] mixiユーザー

    2020年02月18日 18:14

    >>[12] ご参加ありがとう、ございますよろしくお願いします。
  • [15] mixiユーザー

    2020年02月19日 06:37

    >>[14] ご参加ありがとう、ございます。よろしく、お願いします。
  • [16] mixiユーザー

    2020年02月19日 16:37

    先ほど下見を、してきました。今回は車1台でまわりますので、駐車場を見てみるとほとんどのところに、駐車場がありました。
    鴻神社は参拝者が多く駐車場が狭いので、歩くことにします。

    従いまして、最初の鴻巣駅から鴻神社の往復約500メートルだけ、歩くことにします。残りは、車移動です。

    そうなるとおそらく、午後3時ごろ終了になります。もっと早いかもしれません。残りの時間を、希望者で車でスランプラリーに参加したいと思います。商品は、先着500名にオリジナル缶バッジです。終了は、午後5時頃になります。http://kounosubina.main.jp/event/stamp_rally.html

    当日に詳しい案内はまたいたしますが、スタンプラリー参加者はエルミこうのすで、スタンプ用紙とスタンプを押してください。そして、市民活動センターでも押してください。もちろん、任意です。

    本文にもありますが、スランプラリーに参加しないと午後3時頃には終了になると思います。若干、前後するかもしれません。
    よろしく、お願いします。車(セダン)



  • [17] mixiユーザー

    2020年02月20日 17:11

    今日は、氷川八幡神社です。八幡宮と氷川神社が明治時代に合祀されたものが、埼玉県鴻巣市箕田にあります氷川八幡神社です。この神社は箕田八幡神社と呼ばれることもあり、箕田源氏と深く関係があります。
  • [18] mixiユーザー

    2020年02月20日 17:29

    最後に、三ツ木神社です。当地は、元荒川右岸の低地に位置しています。三ツ木の地名は『埼玉県地名誌』によれば、村内に古木または名木あるいは伝説・由緒を有する木が存していたことから生じたという。
  • [19] mixiユーザー

    2020年02月21日 16:40

    締め切りを明日まで、延長です。
  • [21] mixiユーザー

    2020年02月22日 12:57

    >>[20] ご参加ありがとうございますよろしくお願いします。
  • [22] mixiユーザー

    2020年02月22日 20:24

    何かありましたら、こちらにコメントお願いします。
    新型コロナウイルス感染症が心配ですので、十分に対策をお願いします。

    それでは皆様、明日よろしくお願いします。手(パー)
  • [23] mixiユーザー

    2020年02月23日 06:27

    今日の鴻巣市の最高気温予想は、14度です。昨日より、若干寒いかもしれませんね。
    スタンプラリーは下見をしておりませんので、多少迷うかもしれません。

    それでは皆様、気を付けてお越しください。晴れ
  • [25] mixiユーザー

    2020年02月23日 19:51

    >>[24]  良かった、満足という言葉をいただいて、主催者としてこれに勝る、喜びはありません。遠方より、お疲れさまでした。
  • [26] mixiユーザー

    2020年02月23日 19:58

    総括です。何といっても、昼食に戸惑った点ですね。みらいさんの機転により、10分ほどは待ちましたが、無事に川幅うどんをいただく事ができて、本当に良かったと思います。

    また、後半のスタンプラリーですが、ぎりぎりセーフというのはやはり、良くありませんね。余裕を持った、行程を本来は組まなければならないと、思います。

    しかしすべての行程を多少時間は遅れましたが、無事に本日も終了することができて良かったと思います。

    皆様、遠方よりお疲れさまでした。また都合がつきましたら、ご参加ください。ありがとうございました。わーい(嬉しい顔)
  • [28] mixiユーザー

    2020年02月24日 08:53

    >>[27] お世話になりました。うどんが、あまり好きではないと思いましたので、心配していましたが良かったです。
    スタンプラリーは、午後3時にスタート予定だったのが30分ずれたのでぎりぎりでした。まあなんとか、間に合って良かったです。これは、教訓にしたいと、思います。お疲れ様でした。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2020年02月23日 (日)
  • 埼玉県 鴻巣市
  • 2020年02月22日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3 / 4人
気になる!してる人
9人