mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了☆2/25(金) Nxx Oxxxx vs John Selway @ SIMOON☆

詳細

2005年02月09日 06:03 更新

(管理人様、告知失礼致します。不適切な場合はお手数ですが削除お願い致します。)

-LIFE ON RECORDS presents-
Nxx Oxxxx vs John Selway

-DATE-
2005/2/25(FRI)

-OPEN/START-
22:00

-CHARGE-
DOOR 3500,W/F 3000

-VENUE-
CLUB SIMOON (Shibuya)

-RESIDENT DJ-
Nxx Oxxxx(LIFE ON RECORDS/TEARZ)

-GUEST DJ-
John Selway(EXCLUSIVE LONG SET)

-MAIN FLOOR DJ-
MASAMU(REFLEK/UN)/GAKU666(SNS/DAMN Canada/LIFE ON)/Yohey Suzuki(NITELIST MUSIC/WET MUSIK/AMEE)/DJ DiCe(SPLITTER)

-LOUNGE-
kina/ASAMI/masami/大越大輔/ruko/ryuzo/K-1/MAI

-VJ-
artcode/megadrill/HATA/fraw

自身のレーベル『LIFE ON RECORDS』を設立し、TEARZ名義での楽曲リリースも絶好調のNxx Oxxxxがホストを務め、初回にCAVE、第2回にはPaul MacといったヨーロッパトップクラスのスペシャルDJがそれぞれ出演し、いずれも大好評、フロアが絶叫と興奮の坩堝と化した“Nxx Oxxxx VSシリーズ”第3回が早くもCLUB SIMOONにて開催される!今回はなんと日本最大級の屋外レイヴであるMETAMORPHOSEへの出演やCHRISTIAN SMITHとの共作他多数のリリースで日本のテクノファンにもお馴染み、John Selwayが登場する!一つのジャンルにこだわらず常に多岐にわたるジャンルのサウンドをクリエイトし続ける2人のプレイを思う存分楽しんでください。他では決して見られない一夜となること間違い無し!! お見逃しなく!!!
詳細はホームページをCHECK!!。
http://park15.wakwak.com/~steel/lifeon/

-INFORMATION-
nxxoxxxx@hotmail.com

-WEB-
http://park15.wakwak.com/~steel/lifeon/

-VENUE INFORMATION-
club SIMOON
3-26-16 Shibuya,Shibuya-ku,Tokyo
tel: 03-5774-1669
URL: http://www.simoon.net
e-mail: simoon@simoon.net

-flyer-
http://www.cmo.jp/users/artcode/lof.jpg

-BIOGRAPHY-
John Selway
『John Selway』のDJスタイルは、決して1つのジャンルに長い時間とらわれる事がない常に変化し続けるDJスタイルである。1991年にExodus Quartet と共に初のレコード“Trance Jazz”をリリースして以来、『JohnSelway』は常にクラブ界に様々なサウンドを提供し続けてきた。テクノからエレクトロまで、40以上ものタイトルを様々な名義やレーベルの元にリリースし続け、他のアーティストやクラウドから多大なる評価を得ている。クラシックのバイオリニストとして培った音感をテクノ界で遺憾なく発揮した彼は、Oliver Cheslerとともに、Disintegratorを発足。これを口火に国内外のクラブでプレイする事となる。その後もCarl Cox, Lenny Deeらと共同制作をする事によりさらに制作技術を高めていった。1995年には彼自身のレーベルとなるSerotoninをJason Szostekと共に発足し成功を収める。1999年にはJeffMillsやSashaがSelwayの曲を高く評価し、頻繁にプレするようになる。そしてSvenVathは彼に対し「Selwayは最重要人物の一人と言える。彼の曲を流すだけでクラウドは盛り上がるんだ。」と述べた。その後の彼が起こしたAbe Duqueとのニュープロジェクト、Raptureにおいても 彼は方々から喝采を集めている。事実、『John Selway』という名前は今後も数多くの人々が耳にし続ける名前であると言えよう。

Nxx Oxxxx(LIFE ON RECORDS/TEARZ)
LIFE ON RECORDS主宰。90年代後半より音楽・DJ活動を開始。2000年4月よりテクノ専門ch「スカイパーフェクTV第一興商Star digio469ch」にてDJ-MIXを担当。現在までに、青山loop/芝浦cube326/渋谷ism/麻布十番LUNErS/渋谷VUENOS TOKYO/渋谷SIMOON/青山MANIAC LOVE/代官山AIR/渋谷ASIA/六本木CORE/青山THE ORBIENT/渋谷MODULE等、様々なクラブでPlay。また、Frank Muller(Beroshima/Muller Records),DJ Rok(Deffender/Gigolo/Muller),John Starlight(LASERGUN RECORDS/Zombie Nation),Maral Salmassi(TELEVISION),DJ TASAKA(LOOPA/D-PARK),SHIN NISHIMURA(PLUS),KAGAMI(FROGMAN RECORDS)等、国内外を問わず活躍する日本人&海外からのDJ/アーティストと多数共演。自身がオーガナイズするパーティー「Life On」や「Nxx Oxxxx VSシリーズ」では、UKよりPrimate Recordings等からのリリースで有名なPaul Mac、ノルウェーより「Street Carnival」のヒットで有名なCAVE、ドイツよりKEEP IT STEREOのSTEREO JACK、同じくドイツよりRamon Zenkerとの二人組、HARD FLOORのOliver Bondzio等、海外より様々なトップアーティスト/DJを招致、共演。そして2003年9月にはNxx Oxxxx+MC レオパルドン名義でライブを披露。2004年に入り『TEARZ』名義での楽曲制作活動を開始。同年12月にはプライベートでも親交の深いCAVEやPaul MacによるREMIXを含む12インチシングルをリリース。国内外のトップDJ陣のDJプレイにより、国内だけでなくヨーロッパを中心に海外でも高い評価を得ている。最近では、AKIRA ISHIHARA氏のLIVE PAプレイでもAKIRA ISHIHARA氏によるREMIX楽曲が使用される等その注目度は高い。また国内外のレーベルから多数のリリースオファーを受けている。ちなみにDJネームは、イギリスの某有名ニューウエーブバンドに由来している。

☆ゲストディスカウント(通常3500→2500/1D)希望の方はお手数ですがこちらまでお願い致します!☆

連絡先
(携帯メール)
lifeon.nxxoxxxx.tech-disco@docomo.ne.jp
(PCメール)
nxxoxxxx@hotmail.com

『Nxx Oxxxx vs John Selway』ゲスト登録係迄

(管理人様、告知スペース有難うございました。)

http://www.tosp.co.jp/i.asp?i=NxxOxxxx

http://park15.wakwak.com/~steel/lifeon/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年02月25日 (金)
  • 都道府県未定
  • 2005年02月25日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人