mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【募集】9月のこどもキッチン

詳細

2012年08月01日 22:00 更新

9月のメニューはいろいろなお寿司をつくりますぴかぴか(新しい)

「秋の行楽弁当」や「運動会のお弁当」に入れたり、
ちょっとしたおもてなしにも、ぴったりわーい(嬉しい顔)

これまでの寿司酢をバージョンアップし、
酸っぱすぎず、甘すぎない、本当にうまい手作りの寿司酢になりました。

いなりあげも手作りで、とても美味。簡単なのにおいしくて、
手作りのうまさを実感する寿司たちでするんるん

細まきの「かっぱ巻き」は、太巻きとは違うおもしろさひよこ
いなり巻きは、ほどいよい甘さで子どもに大人気手(チョキ)
うす焼き卵での「包む」のが楽しい茶巾つつみわーい(嬉しい顔)

巻いて、包んで、切ったお寿司を盛り付けたら、
お吸い物のおつゆを注いで「いただきまーすぴかぴか(新しい)

おいしいお寿司に舌鼓をうって、残暑を吹き飛ばしてしまいましょう!
ご一緒できますこと楽しみにしています。

+++2歳〜小学校入学前までのこどもがお料理をする教室です+++

自転車日 時:
【茨木教室】
9月6日(木)9:45-12:30
9月9日(日)9:45-12:30/13:45-16:30

【京都上桂教室】
9月17日(月・祝)10:15-13:00

自転車場 所:
ハート茨木教室:茨木市東コミュニティーセンター
(大阪府茨木市学園町4番18号 *有料駐車場あり。)
(※6日はコミュニティセンター近くの講師自宅です。)

ハート上桂教室:ママのオアシスぶどうのき
(京都市西京区松尾万石町26 )
(「阪急松尾駅」より京都バス3分で下車、徒歩2分、「阪急上桂駅」より徒歩約15分 )
※会場併設の駐車場はありません。 鈴虫寺近くのコインパーキングをご利用ください(鈴虫寺の駐車場は利用できません。)



自転車対 象:2歳以上の未就学児とその親一組
(※上桂教室は【満3歳以上】の未就学児対象です。ご注意ください。

自転車参加費:4,000円(こども1人・同行する大人1人の親子ペア)

*こども1人追加 2,500円
(対象年齢のお子さんにはご参加をお願いしています)
(対象年齢に満たないお子さんや赤ちゃん連れもOKですぴかぴか(新しい)

*大人1人追加 1,500円
(試食大人1人分付き)


※※※
教室ではカメラでの撮影可。ビデオ撮影は不可です。
撮影の際、安全面での配慮等ご協力をお願いいたします。
※※※

自転車メニュー:
*いろいろお寿司3種
?かっぱ巻き ・・・細まきにチャレンジ
?いなり巻き ・・・手作りいなりあげで、ほどよく甘いいなり巻き
?茶巾つつみ ・・・薄焼き卵で包むだけで、素敵なお寿司に変身♪

*お寿司にあうお吸い物

自転車申し込み方法:
メールの件名に
「こどもキッチン9月●日午前(もしくは午後)希望」とご記入ください。


本文には次の項目を記入の上、info@kodomo-kitchen.com までご連絡ください。
・氏名(親・子ども) ふりがなをお願いします。
・子どもさんの生年月日と性別
・連絡先(【携帯】の電話番号・【自宅】の電話番号・メールアドレス)
・ご住所

*先着順にての受付。お早めにお申込ください。
*申込締切は開催3日前です。
*お申込み後、3日以内にお申込み完了のメールを送信いたします。

*キャンセル料金について:
前日には食材等準備しますので、前日〜当日のキャンセルにつきましては
半額のキャンセル料金をお振込みにてお支払いいただきます。
(手数料もご負担ください。)
その場合、レシピは後日送付いたします。

−−−

お寿司も買うのと、作るのとでは全然違います。

何が違うって

「自分の好みの味に仕上げることができる」

というのが一番大きい違いでしょうか。

伝統的な製法で大切に作られた酢やしょうゆ
自分で加減する甘味(みりん、砂糖)
寿司飯にゴマを混ぜ込むも良し、しそを入れても良し。

特に特別な道具は必要ありません。
あれば使えばよいし、なければお家にある道具で作れちゃいますし、
必要があっても100均で揃っちゃいます。

さらに小さな子どもが、小さな手で作るお寿司・・・。
みてるだけで、ほほ笑ましく、そしてなぜだか誰が作るよりも
「うまい」んです。

我が子が、その小さな手で作ってくれた寿司をほおばって
残暑を吹き飛ばしてしましましょうー♪

ご一緒できますこと楽しみにしています。

−−
ただいま募集中
・こどもキッチンNEXT秋冬コース【対象:満6歳以上】
http://mixi.jp/view_event.pl?id=70803595&comm_id=4001832

・こどもキッチンfirst10月期・4回コース【対象:1歳半〜3歳までの親子】
http://mixi.jp/view_event.pl?id=70795867&comm_id=4001832

・8月のこどもキッチン【対象:満2歳以上】
(残席わずか。キャンセル待ち受付中)
http://mixi.jp/view_event.pl?id=70353736&comment_count=2&comm_id=4001832
−−
ありがとうございますハート達(複数ハート)

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2012年08月03日 19:02

    お申込ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
    ただいまのお席の状況です。

    【茨木教室】
    9月6日(木)午前・・・残3
    9月9日(日)午前・・・満席
    9月9日(日)午後・・・残7

    【京都上桂教室】
    9月17日(月・祝)午前・・・残4

    巻き寿司は和食の代表格ですね!
    少しかけた手間で、よりおいしくいただく巻き寿司を
    子どもたちが作る姿を愛でつつ、楽しみましょう。
    ご一緒できますこと楽しみにしていますわーい(嬉しい顔)
    感謝。
  • [2] mixiユーザー

    2012年08月14日 00:12

    ありがとうございます
    ただいまのお席の状況です。

    【茨木教室】
    9月6日(木)午前・・・残5
    9月9日(日)午前・・・満席
    9月9日(日)午後・・・残2

    【京都上桂教室】
    9月17日(月・祝)午前・・・残3

    ふな寿司のような発酵したものからスタートしたお寿司。
    「酢」が世の中に登場して、寿司酢で寿司飯をつくるスタイルにわーい(嬉しい顔)
    よくぞ日本に生まれにけり♪
    簡単お寿司で和を楽しみましょう。
    感謝。

  • [3] mixiユーザー

    2012年08月22日 12:26

    ただいまのお席の状況です。
    満席の場合は、キャンセル待ちをお受けしています。

    【茨木教室】
    9月6日(木)午前・・・残5
    9月9日(日)午前・・・満席
    9月9日(日)午後・・・満席

    【京都上桂教室】
    9月17日(月・祝)午前・・・残1

    まだまだ残暑厳しく蒸す日が続きますが、
    夏休みも終わりまであと少しとなりました。
    親子で寿司をつくって弁当に入れたり・・・
    行楽にも、幼稚園にもGOOD♪
    2学期のスタートがいろんな意味で
    待ち遠しいですねわーい(嬉しい顔)
    感謝。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年09月17日 (月) 月・祝)、6日(木)、9日(日
  • 大阪府 茨木市)、京都市(西京区松尾
  • 2012年09月14日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人