mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了決行します(*^_^*)蕎麦とカキオコ、

詳細

2012年03月02日 19:47 更新

明日だけ晴れるという、晴れラッキーツーリング決行しますわーい(嬉しい顔)
その分渋滞が予想されますが「笑顔で帰宅」を目指しましょううれしい顔

2/29追記:たくさんの参加表明有り難うございます(^O^)
今のところ晴れ女晴れ男パワーが勝っておりわーい(嬉しい顔)3日だけ晴れマークが出てますねるんるん
今回は今シーズン開幕ってことで、コミュニケーション重視で考えております。
チャペルなので、途中合流&途中抜けもOKですexclamationお気軽にどうぞわーい(嬉しい顔)
かなりアバウトな計画で申し訳ないのですが、こんな感じってことでルートUPしてみます。<m(__)m>
http://drive.yahoo.co.jp/map/RTfQowjH_WOJDK76.GAQ--/detail

天気が良ければ日生のカキオコ、タマちゃんへ行きたい、
先週の日曜日にスゴイ行列で諦めたので
(その代り美味しい御蕎麦屋「芳侖庵」さんに行けたから良いけど)

もとさん情報で昼時はずせば比較的空いてるそうなので、
午後2時以降に到着予定わーい(嬉しい顔)

お昼は、JR小野町駅に併設されてる「ぷらっと きすみの」さんで(^◇^)
http://r.tabelog.com/hyogo/A2804/A280403/28007445/

オヤツ?にタマちゃんでカキオコ食べます(^v^)
3月は生牡蠣、以降は冷凍物になるらしい(それでも美味いけどね)

集合場所:山陽自動車道三木小野ICを小野方面へ出たところ。
時間:11:30頃

集合場所等ご希望有ればカキコお願いします。
ルートはR2バイパスで相生からR250で海沿いを走りますダッシュ(走り出す様)

危険・警告3月2日の天気予報みて決行か中止を決めますexclamation
5台以上集まった場合、迷子の恐れが有りますので先導or最後尾,指名しますのでヨロシクです(^−^)



------------------------------------------------------------------
宝塚集合組 マクドナルド宝塚インター店 9時出発ハンバーガー
http://www.mayonaka-navi.info/stores/g11366/

只今4名

どなどな≒レッドマンさん
まこやんさん
ムックさん
もと

ご希望のかたは気軽に書き込みしてくださいねわーい(嬉しい顔)

コメント(85)

  • [46] mixiユーザー

    2012年03月02日 00:46

    すみません、参加したかったのですが、土曜日の夕方から予定が入ってしまいました・・・。またの機会にお願いします。
  • [47] mixiユーザー

    2012年03月02日 01:06

    杜の熊さん、
    了解です、よく有る事ですから、そんなん気にせんとってな〜(*^_^*)
    次回お逢いできる事を楽しみにしてますよ〜揺れるハート
  • [48] mixiユーザー

    2012年03月02日 07:30

    杜の熊さん
    残念ですね 次回参加してくださ〜い手(パー)
  • [49] mixiユーザー

    2012年03月02日 15:57

    私も宝塚マクドに行きたいと思います手(チョキ)
  • [51] mixiユーザー

    2012年03月02日 16:49

    明日の仕事も終わりました手(チョキ)

    参加します



    小野方面へ出たところへ行きます
  • [52] mixiユーザー

    2012年03月02日 16:51

    ムックさん、
    はじめまして(*^_^*)
    宝塚マクド集合了解でするんるん
    お好きな食べ物の2位と3位を食べるというハマりツーですねわーい(嬉しい顔)
  • [54] mixiユーザー

    2012年03月02日 18:59

    宜しくお願いします!
  • [55] mixiユーザー

    2012年03月02日 19:20

    三木小野IC出た所へ行きますexclamation ×2
    宜しくですわーい(嬉しい顔)
  • [56] mixiユーザー

    2012年03月02日 19:41

    え〜っと 宝塚集合は

    どなどな≒レッドマンさん
    まこやんさん
    ムックさん
    もと

    以上4名かなあ

    酔っててわからんようになってきたウッシッシ

    レノンさん ちょっとイベント編集させてもらいます
    宝塚集合組追加します よろしくわーい(嬉しい顔)

    宝塚集合希望の方は遠慮なく書き込みしてねわーい(嬉しい顔)
  • [57] mixiユーザー

    2012年03月02日 21:26

    祭りさん、
    お久しぶりです(*^_^*)
    今年は寒くて昨年より一カ月遅れのイベントですヨロシクお願い致しますウッシッシ
  • [58] mixiユーザー

    2012年03月02日 21:35

    皆様、明日はヨロシクおねがいします(*^_^*)
    総勢14名の大所帯なので、計画通りにいかない事も有るかと思いますが、

    そこは臨機応変に、とにかくコミュニケーション重視で楽しく走りましょうわーい(嬉しい顔)

    もとさんに同じくチョットお酒がまわってますのでそろそろ寝ます眠い(睡眠)
  • [60] mixiユーザー

    2012年03月03日 10:20

    家から三木小野インターまで30km足らずですが・・・
    GS寄ったりもあるんで、取り合えず今から出ます!
  • [61] mixiユーザー

    2012年03月03日 18:29

    無事に帰宅しました♪( ´θ`)ノ

    蕎麦もカキオコも美味しかったです。

    楽しい一日となりました。

    どうもありがとうございました。

    ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
  • [63] mixiユーザー

    2012年03月03日 18:46

    ぶじに帰宅しました、またよろしくお願いいたします
  • [64] mixiユーザー

    2012年03月03日 18:54

    今帰宅しました!
    山陽道かな〜り風強く感じましたけど、みなさんご無事でした?
    今日も楽しいひと時をありがとうございます。
    またよろしくお願いいたします。
  • [65] mixiユーザー

    2012年03月03日 18:56

    本日参加されました皆様、どうも有難う御座いました手(チョキ)
    またの機会、楽しみにしておりまするんるん
  • [66] mixiユーザー

    2012年03月03日 19:00

    最後まで一緒に走れませんでしたが楽しかったです

    かきおこ 食べたかった涙
  • [67] mixiユーザー

    2012年03月03日 19:33

    ただいま帰宅しました。
    赤穂ICから乗ろうとしたら道を間違えて龍野西ICから乗る羽目になったり、
    さらに播但から姫路バイパスに下ろうと思ってたらそのまま山陽道に
    いってしまったりと、色々迷走しましたが・・・あせあせ(飛び散る汗)
    かきおこ美味かったです。
  • [68] mixiユーザー

    2012年03月03日 19:46

    星の降る丘さん、
    本日は残念でしたが、次回ヨロシクですわーい(嬉しい顔)
  • [69] mixiユーザー

    2012年03月03日 20:01

    ご参加していただいた皆様、本日はありがとうございました(*^_^*)
    私も権現湖を北上するつもりが間違って左に曲がり^^;
    あまりの寒さに給油1回とコンビニ2回・・・結局2時間40分かかって帰ってきました(・_・;)
    うる覚えの道通らなよかった・・・ああ寒っ(+o+)

    皆様、これに懲りずに、また遊んでくださいね〜〜揺れるハート
  • [70] mixiユーザー

    2012年03月03日 20:09

    > レノンさん
    企画ありがとうございます。
    楽しく美味しいツーリングでした手(チョキ)
    今からお風呂入ってあったまってきます手(パー)
    春はすぐそこっぽいのに、結構寒かったですよね…
    皆様、風邪ひかないようにご自愛なさってくださいねクローバー
  • [71] mixiユーザー

    2012年03月03日 20:15

    一番家近いはずが、先程帰宅…
    下道で帰りよったんですが、しんどくなり高砂北から明石西(タダの区間)迄。そっからの帰りはいつもの通勤道でした(>_<)
    今日 初参加さしてもらいましたが、非常に楽しかったです♪ また次回もお願いしますexclamation ×2
  • [73] mixiユーザー

    2012年03月03日 21:53

    みなさんお疲れです〜わーい(嬉しい顔)
    蓬莱峡と428も楽しかったし そばとカキオコで満足です
    しかし帰りは寒かったです 高速途中で降りました 寒くて耐えられませんでした

    お勧めのお店があれば みなさんどんどん企画アップしてね手(パー)
  • [74] mixiユーザー

    2012年03月03日 21:59

    宝塚の集合場所へサプライズお見送りのつもりが寝過ごしました^^;;
    美味しくて楽しいツーリングだったようですね^^
  • [75] mixiユーザー

    2012年03月03日 22:03

     本日はありがとうございました。
    楽しかった。寒かった美味しかった。
    家に帰って、焼き飯と釜玉うどんを食べています。
  • [76] mixiユーザー

    2012年03月03日 22:22

    1月3日のお伊勢さんツーリング参加した私が言います、
    結構寒くなりましたが…
    もう春も近いですねexclamation ×2

    山形県と言う蕎麦の国に12年間行っていた私が言います、

    今日の蕎麦、最高exclamation ×2

    またお願いします m(_ _)m
  • [77] mixiユーザー

    2012年03月03日 22:34

    現地でサプライズ合流のつもりが電車撮りに行ってました
    夕方ペーロン城の所でフェルマーさんらしきBMW見ました
    牡蠣シーズンも残り少なくなってきましたね
    赤穂牡蠣ラーメンツー企画しようかな
  • [78] mixiユーザー

    2012年03月03日 23:15

    こーげんさん、
    例のバズーカ砲のようなレンズで・・・いいの撮れました?わーい(嬉しい顔)
    忠臣蔵だけじゃなく最近は塩と牡蠣で町おこしですね。

    『来ぬ人を 松帆の浦の夕なぎに 
       焼くや藻塩の 身も焦がれつつ』
  • [79] mixiユーザー

    2012年03月04日 01:20

    色々有って、今帰宅後風呂入ってミクシー開きました!

    無事に帰宅しています。又ご一緒したいですね!わーい(嬉しい顔)
  • [80] mixiユーザー

    2012年03月04日 12:16

    > こーげんさん

    目撃ありがとうございます目わーい(嬉しい顔)
    黒バイク先導の赤い箱バイクなら多分わたしですね。
    牡蠣ラーメンツーリング、企画宜しくお願いしますウッシッシ
    取り回しはかなりダメダメなので、駐車場が砂利でなく平らでしたらよりベターです目がハート
  • [81] mixiユーザー

    2012年03月04日 23:53

    フェノレマーさん、こーげんさん、
    私もそのお店、前から気になってるんです何度も前を通ってるんですが目的が他に有る時ばかりで、
    入ったこと無いんです。実は今回も前を通過してたんですわ(・_・;)

    タマちゃんのカキオコでも岩塩や醤油と牡蠣の相性は良いので期待値はグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
    10日は・・行きたいので今調整中です、行けそうならケツ持ちでも先導でも任せてください(^v^)
  • [82] mixiユーザー

    2012年03月05日 00:04

    >レノンさん フェルマーさん
    牡蠣連チャンになってしまいますが、10日か11日どちらかで行こうと思ってます
    去年は月末に行って牡蠣メニュー終わってたんで、まだやってるか確認しときます
  • [83] mixiユーザー

    2012年03月05日 07:43

    牡蠣ラーメンは、赤穂インターからちょい東行った所かな?
    いつも通り過ぎるだけです…

    10日は和歌山への一泊ツーリングやし、25日が天橋立、24日間違いなく休日出勤…
    17日にソロで行ってみるかexclamation ×2
  • [85] mixiユーザー

    2012年03月05日 17:57

    牡蠣メニュー終わったそうです
    残念、また来年リベンジします
    ちなみに店はここ
    http://tetu47.jp/menu.html

    怪しい食堂の牡蠣めしツーにしようかな
    http://aioimekketai.blog134.fc2.com/blog-entry-103.html
    家から5分や
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年03月03日 (土) 決行します!!
  • 兵庫県 岡山(日生)
  • 2012年03月02日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
12人