mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了京都で過ごす年末&初級合宿はいかが?

詳細

2009年12月10日 20:19 更新

ことだま倶楽部の皆さん、
こんばんは。

京都で山下先生の講座を開催させていただいてる
てんなです。

山下先生とは昨年の秋頃から、ありがたいご縁を
いただいております。

年末にお泊り合宿を開催します。
平素、お仕事などで忙しい方などは特にこの機会に
ご参加いただきたく思います。

再受講の方も大歓迎です!

ご質問、お申込みは私までよろしくお願い致します。

↓  ↓  ↓  ↓


五穀豊穣、商売繁栄で有名な 
「伏見稲荷大社で過ごす ことだま合宿」


内 容:
文化の地、京都でことだまを学んでみましょう。
平日の開催参加が無理な方や、長期スケジュール調整が
無理な方に向けて設定させていただきました。

50音の意味と働きを学び、ことだまの基礎を修得する講座です。
一文字づつをじっくり学んでいくことで、「ことだま」の
智恵が実生活やさまざまな分野に生かされます。
日本の豊かな思想・文化にも触れてゆく
教養講座となっています。

10倍自分が好きになり出会いが
100倍楽しくなることだま

そのことだまを自分のものにする
ことだま講座です。

ことだま50音の意味と働きを
学ぶ初級講座を行います。

ことだまに興味のある方はどなたでも学べます。

20歳〜70歳までの方が学んでいます。

わかりやすく、おもしろく、そして奥が
深い名前のことだまを学びましょう。

定員:10名

お申込 mixiメッセにてお願い致します。

※お申込みの方にはさらに詳細をご連絡致します。

◎宿泊について
宿泊:伏見稲荷大社 宿坊
※稲荷大社を庭のようにして過ごすことができます。宿坊のHPはありません。

名前のことだまHP http://www.kototama-himehiko.com/





日時:2009年12月26日(土)11:00〜27日(日)17:00

場所:伏見稲荷大社前 コロコロこころ と 稲荷大社内 宿坊
    伏見稲荷大社HP http://inari.jp/  
    コロコロこころ http://www.just.st/?in=7188437

講師:山下弘司先生

参加費:
<初めて講座を受講される方>
A)宿泊の方 参加費:6万9500円
(受講費6万3000円+施設使用料、宿泊・朝食付)
※上記プラス 昼食・夕食実費分
(皆で伏見稲荷近隣に食べにいきます)

B)通いの方 参加費:6万5500円(受講費6万3000円+施設使用料)
 ※上記プラス 昼食・夕食実費分


<再受講の方>
A)再受講 宿泊:1万500円(再受講費4千円+施設使用料、宿泊・朝食付)
※上記プラス 昼食・夕食実費分

B)再受講 通い:4千円
※上記プラス 昼食・夕食実費分






名前のことだまを学んで幸せになりましょう♪


【日常生活から生き方が変わります。自分が好きになります。
 幸せの法則がわかります。神様と仲良くなれます。】

自分の名前の音で、自分の使命を知ります。
使命はすなわち、人の為に、社会の為に、世界の為に
役立つ役割でもあります。

例えば名前のことだまで考えると、
あ(企画)→アイデア、ひらめき、希望など

い(選択)→いのちなど
 (例:幾つものアイデアから選び出して決める→命を吹き込む)

う(計画)→生み出すなど
 (例:選んだものを自分で消化して(工夫して)世に送り出す)

え(行動)→枝を伸ばす、発展など
 (例:送り出したものを育て、発展させていく)

お(実現)→喜びをもって終える
 (例:アイデアを喜びをもって、現実のものとする)

喜びをもって【お】わることで、らせん状に次に
【あ】がることができるのです。
(柴犬の【尾】っぽが、クルッとなってるのを想像してね)

それぞれの文字がどこに来るかでも、
発揮できるパワーが変わってくるのです。

興味ある方は是非お問い合わせ下さい。
(中級まで修了すると、ことだま鑑定士として
 他の方の個人鑑定ができるようになります)

◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
<その他ことだまイベント>
名前のことだま生みの親
ことだま教師 山下弘司先生も参加されます。

☆12月27日(日)18:00〜22:00 

「年越し招福忘年会」
ライブ内容:龍笛・石笛・祝詞を間近で約1時間聞いてその後、
山下先生、矢加部先生との忘年会を行います。
演奏:矢加部幸彦
参加費:セット料金5000円(神祝いライブ演奏&お鍋飲み物付) 
ライブのみ3000円・忘年会のみ2500円

詳細:http://ameblo.jp/cocolog2525/entry-10401936582.html  の
第二部と第三部のところ。



☆2010年1月8日(金)13:00-17:00 

「ことだま新年会&伏見稲荷大社初詣」
参加費:3000円(お雑煮付)
14:00-15:00「今年の運気をよむことだま講座」

場所:共にコロコロこころです。
※入退場自由 (ライブ参加者はライブ料金適用)
(講座の時間以外は交流会です)


<ことだま鑑定 随時募集中>
☆苗字から読み解く「家系図ことだま鑑定」
苗字に興味のある方、なぜ私がその家に生まれてきたのか、
結婚している人はなぜこの人と一緒になったのか意味が紐解けます。
鑑定料金:1時間 2万円(名前セラピー講演会参加の方は1万2千円)
場所:ご相談ください
鑑定人:山下弘司先生


◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆

2009年10月18日 ひすいさん、山下先生による 名前セラピー
出版記念講演会 報告・感想など↓
http://www.just.st/index.php?tn=index&in=7188437&pan=568

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年12月26日 (土) &27日
  • 京都府 京都市 伏見稲荷大社ら辺
  • 2009年12月24日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人