mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了10月10日フラワーレメディ無料説明会です

詳細

2011年09月27日 15:56 更新

管理人様
心と健康に関する癒しのイベントの告知をさせていただきます。
いつもありがとうございます。

こころ、からだ、癒しをテーマに様々なワークショップを
開催している”フラキンセンス”より

今回はクローバーバッチフラワーレメディの無料説明会のお知らせぴかぴか(新しい)です

「バッチフラワーレメディ」はexclamation & question

1930年代に英国の医師で、
細菌学者、病理学者でもあった
エドワード・バッチ博士によって考案された自然療法。

心の状態が改善されることによって、
個々の人間・動物に本来備わっている
自然治癒力がもたらされると言われています。

赤ちゃんからお年寄りまで安心して使用することができ、
動物や植物にも利用できるこのレメディは、
長年の実績で裏付けられた優れた癒しのシステムとして、
現在では60ヶ国以上の国々で医師や看護師、獣医さん
など様々な分野で使用されています。

今回は日本でカウンセラーをされている古川祥子さんの
バッチフラワーレメディ初級、応用編に先がけての

バッチフラワーに関する説明会を行います。

アロマ香りの癒しをされている方?
植物がお好きな方??

上海で新しい自然治癒の知識を得るチャンスですexclamation ×2



クローバーバッチフラワーレメディ無料説明会
10月10日(月)13:00pm〜15:00

トリートメントボトル作成希望の方は当日でもカウンセリング可能です。
1本につき 200元

講師:古川祥子

詳しくはフランキンセンスホームページをご覧下さい
http://www.franknsense.cn/jp/workshop.html

フラキンセンス
住所:新華路24号 3階
お問い合わせ:info@franknsense.cn



バッチフラワーレメディは、こんな方におすすめです衝撃

もみじ仕事が忙しくてストレスの方に

同じ失敗をしがち、ミスがおおい。
新しい慣れない環境にストレス

もみじダイエットの時に

ついつい食べてしまって何度ダイエットしてもつづかない
不安になると食べてしまう。

もみじやせたいのに食べて罪悪感

もみじ妊娠中に

妊娠、出産の不安を感じる

体の変化、状況の変化に不安。ママになることに自信がない
感情が不安定

もみじ赤ちゃんや小さな子供に

夜鳴き、パニックなどに
あらゆるお肌のトラブルに
いつも両親にべったり、気を引きたがる
入園、入学の緊張、不安などに
神経質なお子さんに
気を散らしてなかなか集中力がない
簡単に物事をあきらめる

もみじ更年期に

更年期の変化に順応できない
理由もなく憂鬱になる
老後のことや悩み事で頭が休まらない
漠然とした不安

もみじPMS症候群

イライラ、カリカリ 感情のコントロールが難しい
ホルモンのバランスのくずれによる不安定
憂鬱、落ち込む
暴飲暴食

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年10月10日 (月)
  • 海外
  • 2011年10月10日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人