mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了北海道で初講演!夢の見つける3つの方法、叶える4つの方法。

詳細

2011年09月26日 17:53 更新

「あなたの夢は何ですか?!」
そう聞かれることが恐かった。

だって僕には大それた夢がなかったから。


そんな人間が講師としてお届けする、

「夢の見つけ方・叶え方セミナー」
〜夢を見つける3つの方法。夢を叶える4つの方法〜


こんな方におすすめです。

・すぐ自分と周りを比較して自信がなくなってしまう自分に自信をつけたい人
・今自分の将来が見えなく、未来の方向性を見つけたい人
・やりたいことが漠然として決めきれない自分に決断する力がほしい人
・あれもこれもやりたいことがあって何から選択したらいいのかアドバイスがほしい人
・大学生活、社会人生活をもっと楽しく生きてみたい人
・何かわからないけど直感で行ってみたいかもと思った人


■日時
2011年10月7日
18時30分受付スタート
19時から21時
21時からショート交流会


■会場
「札幌エルプラザ 3F 工芸室」
札幌市北区北8条西3丁目

JR札幌駅北口より徒歩5分
http://www.danjyo.sl-plaza.jp/information/map.html


■料金
学生500円
一般1000円


■定員
限定35名


■申込
「ha97matata@live.com 」
まで「夢の見つけ方、叶え方」お書き頂き、
お名前、大学名or会社名、連絡先を添えてお申し込み下さい。
返信メールを変えさせて頂きます。


■持ち物
・学生証
・筆記用具



■■■講師マツナガマサキの紹介■■■

松永真樹(29)
職業: 人間テーマパーク
住所: 地球

■■これまでの行動 ■■

・小学生時代空手をし、通算15回全国大会優勝。
・高校時代ラグビーでは主将としてチームを大阪大会準優勝に。国体選手にも選ばれ全国3位。
・大学1年から2年生にかけ、200人以上の経営者と触れ合う。
・「日本のどこが楽しいの?」と留学生に言われ、バイクで日本一周。そしてアメリカに1年間留学。
・たくさんの企業に出会うべく130社を超える説明会に行く。555倍の倍率であったものの内定を勝ち取る。
・内定獲得後、世界中に出会いを求めて世界50ヶ国の旅に・・
・50ヶ国目の国、インドでテロに遭遇し、目の前で50人の死者を見、考え方が激変する。「いつ人間が死ぬかわからない、だからこそ今この瞬間を大切に生きる 」ことを決意。
・自分を大切にするためのエコ空間「まいあーす」創設。埼玉に100坪の農園を借りて農業体験など実施中。
・20代経営者限定の経営学校「レペゼン20」創設
・20代経営者の対談を収録したネットラジオ「マサキのラジオ」創設
・起業。「株式会社Globe」を設立。地方自治体、公共団体、大手企業の新入社員、ベンチャー起業の研修の「講師」を務める。小、中、高、大学での進路講演、キャリアデザインの研修。
・NPO法人「超」∞大学を設立。現在、仙台、東京、新潟、静岡、名古屋、大阪、愛媛、福岡、沖縄、タイのバンコクで授業開催。
・世界中をテーマパークにすべく、町中でゲリラエレクトリカルパレード実施中。(城西国際大学や静岡合同学園祭でも行います)
・琉球大学や立命館大学&立命館宇治高校でも授業を担当。
・六甲アイランド活性化プロジェクトに参画。3万人が訪れるハロウィンフェスティバルにてお化け屋敷を企画運営。
・横浜アリーナで12000人の前でスピーチ。
・本出版「夢ログ」全国学生100人の世界。
・カンボジア、ザンビアの学校に日本語先生(大学生の)を送り込む活動も。

詳しくて、よりおもしろいプロフィールは、
http://ameblo.jp/globecorp/

■■■これからの行動■■■

・親孝行
・結婚
・子供を授かる
・リアルドラゴンボールを創り、シェンロンになる。
・世界中の人がテーマパークのキャラクターになるべく誰でも空が飛べる「空飛ぶ授業開催」する。
・年間1000回講演。
・身長180センチになる。
・100万人電飾パレードをし、宇宙から日本列島が光で揺れてる光景を堪能する。
・2020年9月30日「両親の日」を休日にする。
・2040年9月30日「さんくすすてーじ」を世界共通の祭りにする。
・地球宛と書いたら郵便物が自分の元に届く世の中にする。
・毎日手料理を食べる。
・毎年同じ人と結婚式を挙げる。

■■■「夢の見つけ方・叶え方」講演内容■■■

「あなたの夢は何ですか?!」
そう聞かれることが恐かった。

だって僕には大それた夢がなかったから。

けど、そう聞かれた時に「ない」って言うのがかっこ悪くて
「取ってつけたようなセリフだけの夢を伝えていた」ことがあった。

全国で年間100回ほど講演させて頂く中で、
夢を題材とした講演はたくさんあります。

そんな中で、冒頭に僕は
「夢なんか必要ない」って答える。

そう、そこから講演がスタートする。

そして、僕なりの夢の定義をお伝えし、
(昔と今とでは夢に対する捉え方が違っていたから)

本題に突入。

夢を見つける3つの方法
夢を叶える4つの方法

僕なりの持論でお伝えさせて頂きます。


■■■最後まで読んで頂き、ありがとうございました。■■■

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年10月07日 (金) 19時から
  • 北海道 札幌エルプラザ3F 工芸室
  • 2011年10月07日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人