mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了勝手に!四万十川桜見マラソン

詳細

2011年03月27日 15:57 更新

残念ながら「第3回四万十川桜マラソン」は中止となりました。

が、しかーし、走って元気に東北の復興を応援したいという気持ちは高まるばかりです。そんな気持ちを自分に正直に、そして素直に表現するため、

「勝手に!四万十川桜見マラソン」の開催を決めました。
誰にも断らず、本当に勝手に決めました。

トプページ(マップも)
http://www.teruhira.com/SAKURA/

コース画像
http://www.teruhira.com/SAKURA/PHOTO/

荷物の輸送と数カ所の給水は考えておりますが、
基本は各自で準備し自己責任でお願いします。

種目:距離設定自由、但し桜マラソンのコース42.195km内
制限時間:設けません。最後のランナーまで私は待ちます。
参加料:エントリーの為にはとりません。
    チャリティーとしては相談しましょう。
スタート:午前9時頃各自

「個人的に」サポートしてくれるメンバーもいます。

コメント(85)

  • [46] mixiユーザー

    2011年03月26日 12:46

    まちゅみさん
    前半後半がわかれば車の段取りもつけやすいと思いますよ。
    こちらでもスタッフに声かけられます。

    景色は後半だとお思いますが、
    水やトイレはほとんど無いですね。

  • [47] mixiユーザー

    2011年03月27日 03:45

    「勝手に!四万十川桜見マラソン」
     http://www.teruhira.com/SAKURA/

    ・コース画像をアップしました(一部作製中)
    ・コースマップを更新しました(自販機設置場所、その他)
  • [49] mixiユーザー

    2011年03月27日 14:19

    コース画像ページはここから
    http://www.teruhira.com/SAKURA/PHOTO/

  • [50] mixiユーザー

    2011年03月27日 15:10

    いわた乃隠居こと、東京の岩田浩一と栄美です!
    仕事の繁忙期と国内・海外出張が続き、参加表明が遅く成りました!
    当初、四万十川桜マラソン参加の為に手配した航空券、宿とも、未だキャンセルをしていません!(勿論、キャンセルをするつもりもありません!)
    是非、何らかの形で参加、お手伝いをさせてください!

    一部分走って、又は(家内がフルマラソンデビューを考えていましたので、練習不足ではありますが、)早めにスタートしてフルのゴール後、エイドのお手伝いが出来れば、と考えています!
    足がありませんが、運転免許はありますので、レンタカーを手配し、参加者や物資を運ぶこともできるかもしれません!

    如何お手伝いをさせて戴ければ一番良いか、お知恵を拝借させてください!
    宜しくお願い致します!
  • [51] mixiユーザー

    2011年03月27日 15:28

    ありがとうございます。
    私としては走って頂くことが一番かと考えています。
    サポートにとってもランナーがいる方が協力しがいが
    あるのではないかと思います。
    (途中上がりであれば29,3kmでスタッフと同乗でゴールへ行けます。)

    ゴールからの帰りの足も準備できますが
    スタートまではどのような予定ですか?

    ちなみに観光協会のM氏はカメラマンとさせています。
  • [52] mixiユーザー

    2011年03月28日 12:05

    日に日に盛り上がってますねわーい(嬉しい顔)


    で、疑問が…
    義援金とかやりますexclamation & question

    それと…
    打ち上げどうしますexclamation & question
  • [53] mixiユーザー

    2011年03月28日 12:56

    両方悩んでます。フラフラしてます。

    義援金、各自頑張った分をゴールでという考えもありましたが、それぞれの義援金先というか、考えがあるのであれば、この場での絶対的な必要性も無いかもしれないかなと。。

    カタチだけにならないように、集めた後の行き先を明確に示せなかったのでまだどうするか悩んでました。皆さんご意見下さい。

    ゴール後や、終了後に何か、もちろん打ち上げもやりたいんですが、終わった後に地元サポート組と別れてしまうのでこちらも悩み中です。高知組(ランナー中心?)で可能なら戻ってやってもらっても良いですが。。

    もう、あまり時間が無いですね。


    ふらふらしてます。
  • [54] mixiユーザー

    2011年03月29日 19:29

    すみません。
    質問です。

    やはり当日メリットも無いのに協力して下さる地元組に対して簡単な打ち上げをやりたいんですが、例えば、4時半から2時間程度て設定した場合に残れる方いますか?

    もちろん、走り終わって早く市内まで戻って打ち上げやって頂くのも問題有りませんが、何らかの場をボランティアに対して作りたいです。

    ご意見ください。
  • [55] mixiユーザー

    2011年03月29日 19:36

    > てるゴンさん
    賛成ですわーい(嬉しい顔)

    市内組はノンアルコールの方々も居るでしょうが…

    僕は賛成です。


    市内組は帰ってから飲みましょ(笑)
  • [56] mixiユーザー

    2011年03月29日 22:13

    他の方はどうでしょう?
    何処か早めに店開けさせて簡単にやりましょうか。
  • [57] mixiユーザー

    2011年03月29日 22:36

    市内組みですが、地元の方と打ち上げたいです。

    問題はお店?!
  • [58] mixiユーザー

    2011年03月29日 22:52

    最終ランナーのゴールをどう読みましょうかねえ・・・

    店はどこか開けさせます。
    田舎の店ですが。
  • [59] mixiユーザー

    2011年03月30日 07:04

    東京ばななバナナです。

    サポートしてくださった地元の方との打ち上げ賛成です。
  • [60] mixiユーザー

    2011年03月30日 07:58

    決めました。

    打ち上げ16時から四万十町窪川にて、
    町外の方のことも考えると早くしたいんですが、

    最後のランナーのゴールをできればみんなで迎えたいという想いが勝手にあるからです。

    窪川へ戻る時間もあるのでこのくらいが限界かと。

    もし、時間がかかっているランナーがいれば打ち上げ先発組とゴール迎え組の判断はします。

  • [61] mixiユーザー

    2011年03月30日 08:30

    マラソンの大会では通常ではありえないので、

    サポートの方とのうちあげは超楽しみです。

    僕も走りますわーい(嬉しい顔)
  • [63] mixiユーザー

    2011年03月30日 12:24

    3日の16時からで、店おさえました。
    詳細はこれから。

    らんでーさん、
    お気を使わずに。。
    ゆっくり休めて下さい。
  • [64] mixiユーザー

    2011年03月30日 12:42


    もちろんランナーだけで無く、ボランティアスタッフも。
    うーん、なんて動きが良いんだ >自分(笑)

    Twitter書込みの転載。

    「勝手に!四万十川桜見マラソン」終了後、16時から交流会をやります。自粛自粛というマイナス連鎖から脱出したい、元気を届けたいという想いに賛同して頂いた方々の交流の場とします。 http://twitpic.com/4dsd1x http://bit.ly/hgMsVP
  • [65] mixiユーザー

    2011年03月31日 08:42

    あのーすいません。

    出来れば。。
    打ち上げ参加の意思を

    段取り上。

    もちろん多くの参加を期待してます。
    多分、飲み物込み3000円で。


    走る走らないはいいです。
  • [66] mixiユーザー

    2011年03月31日 09:12

    > てるゴンさん
    僕、参加します

    あ。
    ○っこさんも。
  • [67] mixiユーザー

    2011年03月31日 18:00

    東京ばななバナナ 6名参加。
  • [68] mixiユーザー

    2011年03月31日 19:13

    僕も参加でわーい(嬉しい顔)
  • [69] mixiユーザー

    2011年03月31日 21:36

    カレーさん、hotさん、だいちゃんありがとうございます。
    引き続き出走ではなく、出欠調査しております(笑)


    あと、ついに決めました。
    私の方で “あえて”募金箱は用意しません。

    なぜならば、この日だけの募金でそのつもりになって欲しくないからです。

    このマラソンを走り、共に「元気に支援」という気持ちのみ共有し、後はそれを各々が日々の生活の中に持ち帰り、自粛によって得られるものは何かを考え、そして「継続した」被災地支援への動きにしたいと強く願うからです。

    あってに決める割には決断遅くてすみません。

  • [70] mixiユーザー

    2011年04月01日 07:50

    私の打ち上げ参加でダッシュ(走り出す様)

    あと、25キロのスペシャルドリンクコーナーから
    ゴールまでを走りますき、宜しくお願いします電球
  • [71] mixiユーザー

    2011年04月01日 11:25

    ジョ○さんも参加でビール

    ○っこさんも25キロ地点〜走るらしいウッシッシ
  • [72] mixiユーザー

    2011年04月01日 14:24

    打ち上げ、参加させて戴きます!
    2人追加で宜しくお願いします!
  • [73] mixiユーザー

    2011年04月01日 22:10

    私も25キロ地点からのんびり走りたいです走る人
    打ち上げも是非るんるん

    それからもう一方、マラソンにお誘いしているので
    打ち上げの出欠も確認してみます手(パー)
  • [74] mixiユーザー

    2011年04月01日 22:53

    4月1日 22時現在

    ・出走者  24人 ハーフなど部分走行含む 
    ・打ち上げ 23人 ランナー及びスタッフ
     あらら・・・既に店の予約オーバー(笑)

    以上、当日現地集合者含まず
  • [75] mixiユーザー

    2011年04月02日 18:07

    18時現在、昨日分から2名キャンセル
    ほか新たに2名参加しない連絡有り。

    スタッフは2名追加。
  • [76] mixiユーザー

    2011年04月02日 21:11

    ○っこさんとも走れるとは、やったね手(チョキ)

    サイトの立ち上げから、ボランティアさんとのやり取り、
    打ち上げの手配まで。

    てるゴンさんに感謝ですぴかぴか(新しい)
    明日は宜しくお願いしまーす
  • [77] mixiユーザー

    2011年04月02日 21:26

    てるゴンさん

    打ち上げ1名追加でお願いします!
  • [78] mixiユーザー

    2011年04月02日 21:57

    れおさん追加の方はランナーですか?
    走る方の段取り(移動とか・・)は全て解決済ですかね。
  • [79] mixiユーザー

    2011年04月02日 23:08

    はい!
    お誘いしてた方がマラソン、打ち上げとも参加と連絡がありました。

    行きは8時半頃にスタート地点に来られるそうです。
    帰りは私ともども未定ですあせあせ(飛び散る汗)
    どなたかご一緒させていただけませんか??
  • [80] mixiユーザー

    2011年04月02日 23:24

    > れおさん
    帰りも大丈夫やで手(チョキ)
  • [81] mixiユーザー

    2011年04月02日 23:26

    れおさん、
    ゴール会場から四万十町(窪川)までの帰りですね。
    であればOKです。確保します。

    スタートの駐車場、更衣室は不要ですか?

  • [82] mixiユーザー

    2011年04月02日 23:38

    カレー師匠、てるゴンさん

    ありがとうございますexclamation ×2
    駐車場も更衣室も大丈夫です!着替えていくので☆
  • [83] mixiユーザー

    2011年04月03日 00:02

    Twitterでの参加希望者、東京男女5人組が大正駅を1120頃にスタートするらしいです。後半ラン組の皆さんよろしくです。

    まだ見れる方へ。
    打上会場

    食事処味その
    〒786-0012 高知県高岡郡四万十町北琴平町2−7 0880-22-0786 ‎
    http://rp.gnavi.co.jp/5604046/map/#figure

    スタート会場から高知方面に
    1つ目の信号を駅に向かう途中です。
  • [84] mixiユーザー

    2011年04月03日 16:35

    3時間37分12秒。
    美ジョガーO村さんと同着で1位でした走る人走る人


    本当に四万十町の方々はとても優しくて感激しましたexclamation ×2うれしい顔


    てるごんさんはじめ、四万十町の皆さんexclamation ×2
    本当にありがとうございましたexclamation ×2
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年04月03日 (日) 9:00スタート
  • 高知県 四万十町
  • 2011年04月02日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
7人