mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了憲法タウンミーティングin埼玉 @5/3越谷

詳細

2010年05月01日 21:24 更新

越谷、草加、加須の大学生が登壇します!

一年に一日だけでも、
この国のあり方を決めている憲法について考えてみませんか?

〜憲法第9条を中心に日本の平和と安全保障について考える〜
1. 実施日時
2010年5月3日(月)憲法記念日(全国一斉開催日)
14:00(開場) 14:30(開会)〜16:20(閉会)

2. 実施場所・会場
サンシティ越谷市民ホール 小ホール  越谷市南越谷1-2876-1
JR武蔵野線南越谷駅、東武伊勢崎線新越谷駅(地下鉄日比谷線直通)
より徒歩3分
http://www.suncityhall.jp/access/index.html

3.パネリスト
 自由民主党 参議院議員 佐藤正久(元陸上自衛隊、イラク先遣隊長)
 社会民主党 埼玉県連合代表 日森文尋(前衆議院議員・次期参議院議員選挙立候補予定)
 民主党 参議院埼玉選挙区第5総支部長 大野元裕(次期参議院議員選挙立候補予定、中東調査会上席研究員)

4.質問者:学生・大学院生
 平成国際大学 3年生
 文教大学 4年生
 獨協大学法科大学院 2年生

社団法人日本青年会議所関東地区協議会埼玉ブロック協議会では、2010年5月3日憲法記念日、サンシティ越谷市民ホール(小ホール)において、国民参加型憲法タウンミーティング「〜憲法9条を中心に日本の平和と安全保障について考える〜」を開催いたします。本年5月18日の憲法改正国民投票法の施行を間近に控え、私たちは国民の意思により憲法を選択できる新しい時代を迎えます。今こそ国民一人ひとりが理想とする国家のあり方に目を向け、それを実現しようとする過程に憲法があることを認識する必要があります。3年連続開催となる今年の全国一斉憲法タウンミーティングにおいては、立憲主義の視点から現行憲法を更に深く理解し、自由に議論できる場を創出し、主権者としての国民が当事者意識を持って国家と向き合うことを目的とし、公正中立なコーディネートの下でパネリストが各設問に答え、その説明をしていただきます。(詳細は実施概要をご参照下さい。)ぜひとも多くの皆様にご参加いただけますようにお願い申し上げます。

http://kenpo-tm.info/modules/gnavi/index.php?lid=46

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年05月03日 (月) 憲法記念日
  • 埼玉県 越谷市
  • 2010年05月03日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人