mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了〜京の有名拝観寺院で、茶音頭とジャズと声楽を楽しむ夕べ〜

詳細

2012年04月27日 16:45 更新

みなさま、こんにちはわーい(嬉しい顔)ハート達(複数ハート)

遅かった桜の時期も終わり、木々の葉も色の濃さを増し
まさに、新緑の5月になろうとしています。

夏日なんてびっくりするくらい暑い日もあり、
今年は移ろいゆく季節に戸惑うことも多いですが、お元気にお過ごしでしょうか?

さて、そんな5月も終え、梅雨明けのころ
楽しそうなイベントにお出かけになられませんか?
 

こちら、コミュでもお世話になってる、
日本舞踊家であり、奈良 帝塚山大学講師であり、茶道家でもあられる
西川影戀さんが高台寺で魅力的なイベントをされます。わーい(嬉しい顔)



『西川影戀(にしかわ えいれん)』
mixiネーム『エミこりん』

Amebaブログをもされてます。
http://ameblo.jp/eiren-no/entry-11225518107.html


【内容】
ジャズ×るんるん声楽×わーい(嬉しい顔)日本舞踊のコラボに挑戦されるそう。

洋楽と邦楽とは楽譜が違い、

また、かく楽器もそれぞれ法則も違うとか。
そこを乗り越えてよい音色や舞台にしたいと意気込まれてます。わーい(嬉しい顔)


?エミこりん
「茶音頭」湯のみるんるんお琴の生演奏に合わせてお点前付きで踊られる


≪茶音頭(ちゃおんどう、ちゃおんど)(^^湯のみ)丿るんるん≫とは

文化文政期に京都で活躍した盲人音楽家、菊岡検校が作曲、八重崎検校が箏の手付をした手事物の地歌曲である。

流派により『茶の湯音頭』とも呼ばれる。

俳人横井也有の「女手前」から抜粋した歌詞
多数の茶道具を詠み込みつつ男女の仲がいつまでも続くよう願った内容。

三味線の調弦が「六下がり」という非常に特殊なもので、独特な響きがこの曲独自の雰囲気を作り出している。
歌の節も凝っている一方で手事が長く、八重崎検校の箏手付も巧みで合奏音楽としてもよくできている。
現代でも演奏会でよく取り上げられる曲である

茶の湯の手前の伴奏としても演奏される。

本来は純音楽曲であるが、後世「上方舞」(地唄舞)において振り付けも行われ、好んで舞われており、いくつかの流派ごとの振り付けがあるが、
どれも袱紗を使用したり、茶道の所作をいれたりする特徴のあるものである。



『茶音頭のイメージ』
多分流派違うだろうから、あくまでイメージで

http://www.youtube.com/watch?v=EjNUKEhEs2w&feature=related


?声楽
?クラリネットアンサンブルでジャズ
?メンバー全員でコラボという構成にしました。



【日時】
6月30日土曜
七時から


【場所】
楓ちゃん
慶香さんがいらっしゃる『鷲峰山 高台寺』
http://www.kodaiji.com/index.html


【値段】
2800円

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年06月30日 (土) 土曜日 7時
  • 京都府 鷲峰山 高台寺
  • 2012年06月30日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人