mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了大茶盛と奈良で飲んで、遊んで花見まで!〜初奈良イベント〜

詳細

2010年02月25日 11:08 更新

まだまだ寒い日雪が続く毎日ですが、春は、やはり、どこからか、少しずつ少しずつやって来てるのでしょうかウインク

今は、気配すら感じられませんがペンギンあせあせ

さて、鶯ひよこも鳴き出す暖かい4月芽に、
奈良の名寺・西大寺で
かの有名な大茶盛にいきませんか(^o^)b

?大茶盛とはわーい(嬉しい顔)
http://narashikanko.jp/j/ivnt/ivnt_data/ivnt57/

鎌倉時代から伝わる西大寺の名物伝統行事で、
直径30センチ、重さ7キロ のお〜きな、お〜きな大茶碗湯のみと、
長さ35センチの大茶筌という大物ぞろいの道具で、
お坊様がお茶を点てて下さるお茶会だそうです。

勿論一人では飲めないから、両隣の方に手伝ってもらってお茶を頂かなくてはなりませんあせあせ

一度に80人入る大寄せの茶会なので、緊張することなく、和気藹々、気軽に楽しめます。

(本席(大茶盛・抹茶)、副席(煎茶席)、点心席、護摩供養、本堂拝観)

・日時
2009年4月11日(日曜日)

・場所
西大寺光明殿(奈良市)

・交通
近鉄線 大和西大寺駅南口から歩3分

・問合せ先
西大寺光明殿 
0742-45-4700
http://www.naranet.co.jp/saidaiji/

こちら私がまとめて先に茶券を買っておきます。
先払いにて、お振込み願います。



その後は、今年は奈良にとって記念すべき年

平城遷都1300年 
http://www.1300.jp/
各地でいろんな催しが開催されています。


茶会コミュとしましては、
この日

?木白と名茶陶湯のみ展示会
http://www.isuien.or.jp/index.html
http://kotobank.jp/word/%E5%A5%A5%E7%94%B0%E6%9C%A8%E7%99%BD
に参りたいと思います。

・場所
寧楽美術館
依水園

依水園は奈良を代表する名勝ですクローバー

興福寺塔頭の摩尼珠院跡に造られた前園

東大寺南大門や若草を借景とする後園
からなる池泉式回遊庭園ですわーい(嬉しい顔)

美術観賞の後は、心静かなひと時が過ごせそうるんるん

こちらも、先払いにて、お振込み願います。




その後、素敵なイベントがあるという情報を得ましたので、そちらに参ろうと思います目


題して、
?「世界遺産二月堂での立礼ワインワイングラス茶会湯のみ

キリスト教には、各職業の守護聖人王冠が存在します。
その中で、ワイン醸造の守護聖人がサン・ヴァンサン王冠
ヴィニュロンとはフランス語で葡萄栽培者の意味。

フランスで、1月22日はこのサン・ヴァンサンの祭日

よって、1月にはフランス各地でヴィニュロン達がミサを開き葡萄の収穫を祝い、サン・ヴァンサンに感謝をするお祭りが開催されます。

中でも、ブルゴーニュで最も有名なワインワイングラス祭りは、高級ワインが生産されるボーヌ周辺を舞台にした『サン・ヴァンサン・トゥルナント』
(トゥルナントとは、フランス語で回転すると言う意味)

この度、奈良の平城遷都1300年を記念して、ブルゴーニュの6家の名門ヴィニュロンが、奈良の東大寺の大仏様にワインを奉納されますわーい(嬉しい顔)

つまり、初のexclamation ×2 『サン・ヴァンサン・トゥルナントin日本』富士山

それを記念して、
ワイン会が開催され、
こちらワイン茶会は、そのワイン会の添え釜だそうです。


そして、今回はその、記念すべき第1回目exclamation ×2

また、場所は世界遺産の二月堂という素敵な場所衝撃目がハート

☆二月堂とは
(ぴかぴか(新しい)世界遺産ぴかぴか(新しい))
寛文9年に再建された舞台造のお堂。

旧暦2月(現在は3月1〜14日)に修二会(お水取り)が催されることからこの名がある。

実は24時間拝観可能exclamation

舞台からは東大寺境内と平城京跡〜生駒山山頂アンテナまで
つまりは、奈良市街が一望にぴかぴか(新しい)なる眺めがすごくよい、穴場スポットなのですウッシッシ



ワインワイングラスがお好きな方、伝統的建造物がお好きな方、珍しいお茶会に行ってみたい方、是非ご一緒にいかがですかウインク


以下は、パンフレット内容簡略文です。


『第1回サンヴァンサントゥルナント日本 』

奈良の桜とブルゴーニュワインを愛でる「二月堂での立礼ワイン茶会」
ワインの聖地、フランスはブリュゴーニュの名門ドメーヌの当主達が、遷都1300年を祝う奈良を訪問し、東大寺の大仏様に持参のブルゴーニュワインを奉納します。これを記念して、棚のブリュゴーニュワインを愛する茶人達が、「ワイン茶会」を東大寺の二月堂で催し、旧知のブルギニヨン達と交歓します。

亭主は、奈良出身のグラフィックデザイナー麹谷宏さん。
茶歴もワイン歴も共に長い方で、「ワイン茶会」の創始者です。この「立礼ワイン茶会」の正席の前後に支度の茶席と跡見の茶席を設け(内容は同じ)、一般に公開します。
お客様には椅子に座って気楽にワインと点心とお茶を召し上がって頂きながら、超前衛、現代最先端のお茶のパフォーマンスをお楽しみ頂くという趣向です。どうぞご参加下さい。


・日時
4月11日(日)
跡見の茶会15時席

・場所
東大寺二月堂 わーい(嬉しい顔)

・茶券
ワインと点心に記念品付き
・茶会の点心
奈良町のマルスラパン
http://www.mars-lapin.com/
黒澤シェフのご協力でオードブル5種

・お菓子
京都の俵屋吉富調製
シモンビーズのワインになる前のジュースで作ってもらいます。
http://www.kyogashi.co.jp/
ただし販売はしていませんのでこのお茶会に来ないと味わえないそう
(*^_^*)

・お土産のお皿
席主の麹谷宏氏の手製
http://www.kojitani.jp/jp/profile/index.html


奈良輪飲茶友会 事務局
向井奈保子様


チャペルワイン茶会お申し込みの際のご注意チャペル
こちらは外部イベント企画に参加させて頂きます。
また、大変人気の企画ですぐに人数がうまるようです。
また、立派な場所で開催される茶会とお考え頂くと分かりやすいと思いますが、
先払いで、料金お支払い期限が本来1週間ですexclamation ×2

そこを、係りの方(ルーシー様こと向井奈保子様)のご好意で、今回特別に今月いっぱいの期限にして頂きましたm(__)m揺れるハート(^人^)ハート達(複数ハート)ハート

ですから、ご興味あられる方は、早めにご参加表明、及びお振込みくださいませm(__)mexclamation ×2



【当日のおおよその行程】
西大寺駅集合10時

?大茶盛(10時過ぎ)

?木白と名茶陶展示と依水園見学(12時頃から)
↓                   
?ワイン茶会(3時)              

再集合(5時)

?まだ明るいうちに桜桜を見ながら散歩(5時半から6時頃)
奈良公園
(日本さくら桜名所百選うれしい顔ハート達(複数ハート))

?粟ならまち店にて
http://www.kiyosumi.jp/awa/awa-naramachi/index.html

美味しい奈良の夕食
(6時半)




チャペルワインは苦手、お酒は飲めないは。。。という方へチャペル
上記行程の?木白と名茶陶展示と依水園見学後、一旦解散組とワイン会組に分かれます。ワイン会終了後の再集合まで、余裕をみて、約2時間半ほどあります。

奈良は平城遷都1300年故、いろんな催しが開催されていますので、そちらに行っていただいても結構です。
(ただし、管理人はワイン茶会に参りますワイングラス目がハート揺れるハート


だまし絵で有名なエッシャー展
http://www.1300.jp/event/detail/roam/0110042.html
http://www.k3.dion.ne.jp/~hirune/escher.html
などもやってますよ。



?夕食は大和野菜、大和牛や吉野葛ふんだんに使った地元奈良の食材が満載の懐石風料理を頂きます。

お食事場所
『粟ならまち店』
http://www.kiyosumi.jp/awa/awa-naramachi/index.html

このお店の経営者さんは大和伝統野菜の復活と農的コミュニティーの新しい可能性を追いそして次代へと継承するため
奈良市精華地区に
NPO法人「清澄の村」
http://www.kiyosumi.jp/index.html

を設立され、同時に、ここの畑、”清澄の里”で自家生産されたお野菜を中心に、伝統野菜である大和野菜を食材としたレストラン清澄の里「粟」をこの地にオープンされました。(ご立派なお考えですねうれしい顔。素敵ぴかぴか(新しい)

その、2件目が、奈良の古民家で雰囲気よくここのお料理を頂ける
『粟ならまち店』になります。

ちなみに大和野菜とはウインク
http://www.kiyosumi.jp/f_set_yasai.html
(お勉強になりましたウインク


予算決定いたしました。

お食事代は5000円(飲み代別)

飲み代は割り勘にさせて頂きます。

(お酒がお好きな方はそれなりでお願いして、そうでない方はすいませんが、よろしくお願いいたします。)



チャペル参加スタイルと料金表チャペル

【A】??まで   
料金4,000円(振込み手数料別)  

【B】????
料金4,000円(振込み手数料別)

【C】???まで  
料金15,000円(振込み手数料別)

【D】?????
料金15,000円(振込み手数料別)

【E】???
料金11,000円
(振り込み手数料別)

【F】?のみ
事前支払いは未定
(5000円以内予定)


?は無料
?はまだ未定


チャペル【募集期限】チャペル
ワイン茶会が今月中なので、ワイン茶会に参加させる方は今月中exclamation ×2
つまり【C】【D】【E】スタイルのお申し込みの方は、今月中に参加表明及びお振込み願います。
よろしく、お願いいたします。


【募集人数】
15人くらいまで



コメント(144)

  • [105] mixiユーザー

    2010年03月30日 10:54

    > み!さん
    ワイン会のみのご参加へのご変更、承りました。
    m(__)m

    ワイン会でお会いできますこと楽しみにしておりまするんるん

    ありがとうございました。
  • [106] mixiユーザー

    2010年03月30日 11:20

    チャペルA・Bスタイルの方のお支払い、本日より開始させて頂きますチャペル


    といっても、皆様Aスタイルになられますね。


    シリアル様お2人様

    ももあね様

    もりちゃん様

    aujou様

    京女★紫麻呂様

    chao様

    まるまるた様

    ケンサルザック様


    以上9名の皆様


    参加スタイルをご確認のうえ、お支払いお願いいたします
    m(__)mハート達(複数ハート)


    お支払期日
    3月30日火曜日

    4月3日土曜日


    4月3日土曜日を過ぎられますと
    如何なる理由でも、キャンセル料は全額発生いたします。
    ご了承くださいませ。


    後程送らせて頂きますメッセージの指定のゆうちょ銀行の口座にお振込下さいませ。
    m(__)mハート達(複数ハート)

    よろしくお願いいたします(*^^*)


  • [107] mixiユーザー

    2010年03月30日 12:47

    > パグこりんさん
    二人分振込みました〜。ホンマもうすぐやね桜TVで見るあの催し事に、まさか自分が行ける日が来るとわ…ふらふらおっきいお茶碗が楽しみです湯のみ義ママも張り切ってはります(笑)
  • [108] mixiユーザー

    2010年03月30日 14:17

    > シリアルさん
    早速にお支払下さり、ありがとうございます
    m(__)m

    義理のお母様、
    ようやくっ、ようやく…涙お会いできるねウインク揺れるハート
    (大袈裟かあせあせ)
    楽しみにしてるねわーい(嬉しい顔)

    いつも、ありがとう
    (^人^)ハート達(複数ハート)
  • [109] mixiユーザー

    2010年04月01日 07:41

    チャペル当日の行程シュミレート、及び情報を得に行ってきましたチャペル

    【大茶盛について】
    西大寺は大きくて、見応えはあるんだけど、
    どこかのどかで、奈良のお寺独特の雰囲気の素敵なところでした。

    ちょうど、修二会をやっており、東大寺とは違い本堂で4人のお坊さんだけが粛々とやっておられ、見てるのは私だけ。これもまたここの魅力だなと思いました。

    電車走る人
    西大寺最寄り駅よりのアクセス

    近鉄西大寺駅南口を出て右側の階段を降ります。

    道路を反対側に渡ります。

    すぐ前の左斜め前に入る小さな側道にミニストップと言うコンビニエンスストアが見えます。その側道を入り、ミニストップの角を左曲がると20メートルで右に西大寺の東門が見えます。
    (迷わず向かえたら、西大寺駅より徒歩5分で東門には着きます)


    湯のみ当日行われる催しと各場所

    ・本堂
    チケット販売及び拝観

    ・光明殿
    大茶盛式

    ・西大寺本坊
    煎茶席

    ・四王堂
    護摩供養

    ・更生殿
    点心席

    これらはどこから行ってもいいようです。
    大茶盛は一度に150人入れる大寄せのお茶会で、随時入れます。

    一番最初の9時の席に、マスコミなどが入るようです。
    中では写真は撮ってはいけないとのことでした。
    (但し、受付のおじさん2人の意見がすべて微妙に違うので…?)

    本堂の中には、お茶筌やお茶杓や日本手拭いが売ってました。



    【二月堂について】

    電車走る人
    東大寺二月堂最寄り駅からのアクセス

    近鉄奈良駅東改札を出て、1番出口をでる

    登大路をまっすぐ東へ進む
    大仏殿の交差点を左に曲がる(北に向く)

    後は大仏殿を目指しまっすぐ歩く

    南大門を過ぎると、右に二月堂参詣道がありそこを入り道なりに進む。

    右側に見えてくる。


    (大仏殿の交差点から二月堂までは、徒歩なら20分くらい見てもよいかと思います。)


    かわいい歩くのがつらい方へ
    近鉄奈良駅からは奈良交通のバスにて
    大仏殿交差点あたりまでバスが出てます。
    (バスで5分)

    東大寺大仏殿
    もしくは
    東大寺大仏殿・国立博物館
    というバス停で降りられて、後は大仏殿交差点より歩いてください。
  • [111] mixiユーザー

    2010年04月01日 08:19

    写真のみ

    ?西大寺東門
    西大寺駅から向かうと、ここから入ります

    ?本堂
    ここから茶券を買い、拝観します。

    ?こんな感じわーい(嬉しい顔)
    茶碗だけで、重かったですあせあせ

    よって、おじさんが持ち上げさせてくれず、お膝に載せてほっとした顔
    (本当は撮影のみらしいのですが、空いてたので特別に許可を得てウインク)
  • [113] mixiユーザー

    2010年04月01日 09:10

    お疲れ様わーい(嬉しい顔)。シュミレーションまでふらふら、ご苦労様です顔(願)。ご一緒したかったです。
  • [114] mixiユーザー

    2010年04月01日 12:52

    とっても丁寧な解説ありがとうございますハート達(複数ハート)
    奈良はほとんど行ったことがなく心配だったのですが
    これさえあれば迷わず着けそうですわーい(嬉しい顔)るんるん

    当日が待ち遠しいです湯のみ
  • [115] mixiユーザー

    2010年04月03日 15:07

    遅くなりました。

    昨日振り込みましたドル袋

    当日を楽しみにしてますハート達(複数ハート)
  • [117] mixiユーザー

    2010年04月03日 19:51

    チャペル4月3日現在、お振込を確認できている皆様チャペル

    シリアル様(お2人分)

    ケンサルザック様

    もりちゃん様

    anjou様

    ももあね様

    京女★りょう紫麻呂様


    期日までにお支払下さり、ありがとうございました
    m(__)mハート達(複数ハート)


    先だって、行程をシュミレートしました故、皆様には迷わずご案内差し上げれると思いますウインクるんるん

    当日、朝が少しでも楽なように、チケットの事前販売をお願いしてみましたが叶いませんでしたが涙

    当日、皆様にお会いできますこと、楽しみにしておりまするんるんウインク揺れるハート

  • [118] mixiユーザー

    2010年04月07日 16:51

    チャペル当日、ご参加下さる皆様へチャペル

    お申し込み下さった皆様全員、キャンセルされることなくご参加下さるとのこと、誠にありがとうございます
    m(__)mハート達(複数ハート)

    無事全ての方にお支払いも頂け、後は当日を待つばかりでございますウインク

    当日は、大変楽しみにしておりまするんるん

    どうぞよろしくお願いいたします
    (^人^)揺れるハート


    さて、当日の集合場所と時間、持ち物等ですが…

    以下ご連絡さしあげます。


    【大茶盛ご参加の皆様】
    〜集合場所〜
    近鉄西大寺駅南口改札を出たところ

    〜集合時間〜
    すみません、混み具合が予想つかず、少し早まり、
    ぴかぴか(新しい)午前9時半
    とさせて頂きます。

    無理な方はご連絡下さいませ。

    *なお、当日、パグこりんは、9時には西大寺に着きチケットを購入し、様子を伺っておきます。

    9時半に駅にお迎えにあがりますので、よろしくお願いいたします
    m(__)m

  • [119] mixiユーザー

    2010年04月07日 18:35

    チャペルワインワイングラス会以降ご参加くださいます方へチャペル

    夜のお食事会にご参加下さる方の確認をさせて頂きますわーい(嬉しい顔)exclamation

    leoniki様
    ミッチー様
    捨衣様
    まゆ様
    エミコりん様(お二人)
    マグマ様
    キャップ様

    とし坊様

    バグこりん


    以上10人様でよろしいですかわーい(嬉しい顔)



    キャンセルは2日前
    9日までに願います。
  • [120] mixiユーザー

    2010年04月08日 09:35

    はい指でOK私はワイン会以降の参加で間違いないですわーい(嬉しい顔)
    よろしくお願いしま〜す揺れるハート
  • [121] mixiユーザー

    2010年04月08日 10:01

    > キャップさん
    夜のお食事会までのご参加、ありがとうございますウインク
    お話させて頂くの楽しみにしておりますハート

  • [122] mixiユーザー

    2010年04月08日 11:44

    ワイン会以降の参加でよろしくお願い致します。
    当日を楽しみにしております手(パー)
  • [123] mixiユーザー

    2010年04月08日 11:58

    > leoniki ♂#84さん
    ご参加ありがとうございます
    m(__)m

    ワイン会・お食事会でお会いできますこと、楽しみにしております(*^^*)るんるん

    後は、大和野菜料理のご希望のコース、お知らせ下さいませ
    m(__)m揺れるハート

  • [124] mixiユーザー

    2010年04月08日 17:04

    チャペル夜のお食事会のコース確認ですチャペル


    【大和野菜コース】
    まゆ様

    【牛コース】
    leoniki様
    パグこりん

    【できたら、鍋コース】
    捨衣様


    現時点でお返事頂いてる方は以上の皆様です。


    明日夜までに、ご希望コースのご連絡を頂けない場合は、自動的に野菜コースになりますのでご了承くださいませ。
    m(__)m

    また、メールもさせて頂いてますので、明日を越えてのキャンセルはキャンセル代を全額頂きますので、ご了承くださいませ。
  • [125] mixiユーザー

    2010年04月09日 09:04

    チャペル夜のお食事ご希望コース集計チャペル

    【大和野菜尽くしコース】
    まゆ様
    キャップ様
    エミこりん様
    エミこりん様・お連れ様


    【大和野菜尽くし・大和牛ステーキ付き】
    leoniki様
    とし坊様
    捨衣様
    ミッチー様

    パグこりん

    以上の皆様、ご参加ありがとうございます
    m(__)m揺れるハート


    当日のお料理、楽しみですねるんるん



    桜お願い桜
    なお、当日のお飲み物代金について、お願いがございます。
    飲み物代は人数割させて頂きます。

    お酒がお好きな方も(私もですがウインク)、あまり飲まれない方も、ご了承下さいますよう、お願い申し上げます。

  • [126] mixiユーザー

    2010年04月09日 15:42

    チャペルワインワイングラス会以降、ご参加下さる皆様へチャペル

    待ち合わせ場所・時間についてのお知らせです。

    〜待ち合わせ時間時計
    午後2時40分

    〜待ち合わせ場所家
    二月堂向かって左の『登廊』(屋根のついた階段)の下exclamation

    向かって右が『大階段』になります。
    お間違いないようにexclamation ×2、お願いいたします。


    登廊を登って頂いた左手が、無料の『茶所』になりここが“お待合”なります。

    その向かえの『参籠所』が“お席”になります。


    湯のみワイングラス確認ワイングラス湯のみ
    〜待ち合わせ〜
    午後2時40分

    〜お待合〜
    午後2時50分までに入る

    〜茶会開始〜
    午後3時


    【タクシー車(セダン)でお越しの方】
    タクシーの運転手さんに、行き先を二月堂までと言えば、大階段の下に着けてくれるそうです。

    ご注意くださいませウインク
  • [127] mixiユーザー

    2010年04月09日 16:45

    懇切丁寧なご説明、誠にありがとうございます。
    奈良に住みながら、あまり詳しくありませんので、助かりますあせあせ

    では当日はよろしくお願い致しますm(__)m
  • [128] mixiユーザー

    2010年04月10日 08:57

    > leoniki ♂#84さん
    コメントありがとうございます
    (^人^)ハート達(複数ハート)

    奈良にお住まいだと、意外に足をお運びになられなかったりするのかも知れませんねわーい(嬉しい顔)

    私は、皆様にチケットをお渡し出来ておりませんので、その中に写真に載せた見取り図が入っておりました。
    ワイン茶会からお越しの方には、そこに書いてる案内は最低ご紹介させてもらっておかないとと思い、載せさせて頂いただけです。

    後は係の方に、ご挨拶兼ねて情報を仕入れのご連絡さしあげましたがわーい(嬉しい顔)


    もう、明日ですがわーい(嬉しい顔)

    どうぞよろしくお願いいたしますm(__)mハート達(複数ハート)
  • [130] mixiユーザー

    2010年04月11日 22:09

    パグこりんさま&ワイン茶会ご参加のみなさま

    本日はたいへんたいへんご迷惑おかけしてしまい申し訳ありませんあせあせ(飛び散る汗)
    無事京都へ戻ってまいりました。。

    せめてものお詫び(?)に元気だったところまでの写真UP致しますカメラ
    本当に夢のような時間でした〜〜ハート達(複数ハート)

    また機会がありましたらご一緒させてくださいませほっとした顔
  • [131] mixiユーザー

    2010年04月12日 00:16

    パグこりんさま、今日参加なさった皆々様。
    楽しいひとときをありがとうございました。
    昨年の1月から京都に来て、
    なかなか奈良まで足を運べなかったのですが、
    念願かなって、今日は存分に奈良を堪能しました!

    西大寺の大茶盛から始まって
    依水園散策〜二月堂でのワイン茶会
    〜奈良ホテル〜レストラン「粟」まで
    フルコースでの参加。

    本当に奈良を満喫しました。
    京都と違って、大らかで、の〜んびりした
    大和の空間を肌で感じることができました。
  • [132] mixiユーザー

    2010年04月12日 12:37

    奈良市民なのに、改めて奈良のステキなとこを再認識しましたっ!
    お茶にお菓子に桜にかわいい贅沢でいい週末でした…
    西大寺は素朴だけど味わいのあるお寺で、大茶盛以外も楽しめて大満足手(パー)
    二月堂には、ここちよい風に桜の花びらが舞って、仕込みかと思うほど鶯が鳴いてて…。幸せでしたーグッド(上向き矢印)
    ご一緒いただいた皆様、ありがとうございました湯のみ
  • [134] mixiユーザー

    2010年04月12日 14:05

    私は、西大寺湯のみ〜東大寺ワイングラスまで参加させて頂きました。

    お茶について なにも知らない私に
    皆様優しく声をかけていただき
    また、素敵な時間が過ごせたこと
    嬉しく思っています桜

    ありがとうございました。
  • [135] mixiユーザー

    2010年04月12日 23:13

    パグこりんさん、皆さん、こんばんは。
    昨日は大変お世話になりましてありがとうございました。

    初めて参加させて頂きましたが、色んなことに驚きの連続でした。
    まずは、ワイン茶会の斬新さと、会場からの風情ある景色、
    何より参加された皆さんとのふれあいが心に残りました。

    とし坊さんや捨衣さんとの繋がりは、まさにドラマチックでした。
    他の皆さんとも、もっとお話ししたかったのですが、
    生来の人見知りの恥ずかしがりゆえ、なにとぞお許しください。

    パグこりんさんは噂にたがわず、
    とても朗らかでマンパワーにあふれた
    エネルギッシュな方でした。

    今後も、できるだけいろんなイベントに参加したいと思いますので
    皆さんよろしくお願い致します。
  • [136] mixiユーザー

    2010年04月13日 07:44

    > もりちゃんさん
    ご参加頂きまして、ありがとうございました
    m(__)mハート達(複数ハート)

    湯のみ大茶盛湯のみは、
    人気(ひとけ)
    内容
    アクセス

    総合的によかったですねわーい(嬉しい顔)
    やはり、気候もあったと思いますが、観光バス客来場タイムより早めに行ったのが正解だったようですウインク

    大茶碗での飲み方難しかったですね〜冷や汗

    だから、みんな飲む時の目が真剣目ぴかぴか(新しい)

    自分の番はさておき、
    それもまた、面白かったですわーい(嬉しい顔)るんるん
    紙エプロン持参がベストかもしれませんねウインク

    また、是非是非、ご参加くたさいね(*^^*)
  • [137] mixiユーザー

    2010年04月13日 08:01

    > キャップさん
    ご参加頂きまして、ありがとうございます
    (^人^)揺れるハート

    二月堂から見える、風に乗って、散っていく桜の花びら桜キレイぴかぴか(新しい)でしたねほっとした顔

    あの日の素敵な光景とともに、お隣でお話できた楽しい一時るんるん、この先も、ずっと記憶に刻まれそうですハート達(複数ハート)ウインク

    振り向いたら、ほんの数分の間に、道産子色白美人さんが、青白美人さんに返信されてた時には、驚きましたがあせあせ

    何はともあれ、よくなられ、よかったですクローバー

    また、素敵な出会いに感謝いたします(^人^)ハート

    また、是非是非、参加なさってくださいね、今度はゆっくりお話できること楽しみにしておりますからるんるん
    (^^)d
  • [139] mixiユーザー

    2010年04月13日 09:35

    > ミッチーさん
    ご参加下さいまして、ありがとうございます
    m(__)mハート達(複数ハート)

    お忙しいご様子だったので、メールでご案内差し上げれてよかったでするんるん

    単身赴任中でいらっしゃると言え、有意義に楽しいプライベートを過ごされていると思っていますが、意外に奈良は行かれてないのですねわーい(嬉しい顔)
    京都だけでも行くところ沢山ありますから…ほっとした顔

    タイトスケジュールでしたが、奈良をお知りになるお手伝いができたのなら、幸いでございます揺れるハート

    また、色々お手伝いさせて頂けたらと思いますわーい(嬉しい顔)るんるん

    次の日曜日は、淡路島ですね
    波魚波うれしい顔るんるん揺れるハート
    ご一緒させて頂きますこと楽しみです。

    今後とも
    関西滞在中は、
    ご都合合われれば、
    是非是非、ご参加くださいね
    m(__)mハート

    メールもさせて頂きますがウッシッシ
  • [140] mixiユーザー

    2010年04月13日 09:49

    > anjouさん
    ご参加下さいまして、ありがとうございました
    m(__)m揺れるハート

    昼からの飛び入りのご参加の願いワイングラス湯のみ、引き受けて下さってありがとうございましたわーい(嬉しい顔)揺れるハート
    お陰で、ご一緒できたこともうれしかったでするんるん

    また、参加下さったからこそのお世話になれたこと、感謝いたします
    (^人^)揺れるハート
    私は、周りの方に恵まれてて、幸せ者だと思いました涙

    朝から盛り沢山のスケジュールでしたが、
    どれも面白かったねウインク

    一休ちゃん
    大茶碗
    桜がきれいな最高のロケーション
    頬打つ風

    いい思い出になりました揺れるハート
    また、是非是非、ご参加くださいませわーい(嬉しい顔)ハート達(複数ハート)
  • [141] mixiユーザー

    2010年04月13日 10:53

    > み!さん
    ご参加下さいまして、ありがとうございました
    m(__)mハート達(複数ハート)

    ワイン茶会ワイングラス湯のみ、素敵だったね〜ウインクぴかぴか(新しい)

    私達側のお席は特に、
    会の間中にずっと目目にご馳走揺れるハート

    やっぱり
    視覚(きれいな景色や設えやパフォーマンス)
    聴覚(ウグイスの声やお話)
    触覚(頬うつ風)
    味覚(美味しい味)
    嗅覚(ワインや桜の匂い)


    すべての感覚が満たされると、幸せわーい(嬉しい顔)ハート達(複数ハート)この上ないね。

    また、ご一緒の思い出増えました(*^^*)


    今後とも(来週も波魚波)
    よろしくお願いいたします(^人^)ハート達(複数ハート)

    後のこと、コラボでお世話になり、感謝ですハート
  • [142] mixiユーザー

    2010年04月13日 11:02

    > マグマ CR-Zさん
    滋賀県より、朝早くからのご参加、ありがとうございました
    (^人^)揺れるハート
    お陰で、空いてる時間に皆様をご案内できまして、私も有難かったです。

    奈良のお寺や名所は、京都にはない雰囲気…
    滋賀とも違うよねわーい(嬉しい顔)

    楽しんで頂けたなら幸いです揺れるハート

    鹿
    一休ちゃん
    見えてるのになかなかつかない建物たち

    奈良名物だねわーい(嬉しい顔)

    朝は男性様参加者がお一人だったので、あっちゃんがいて頂いて、ご本人様も喜んでられたと思いますわーい(嬉しい顔)。私も有難かったわ、感謝いたします(^人^)揺れるハート
  • [143] mixiユーザー

    2010年04月13日 11:18

    > leoniki♂#84さん
    初参加頂き、ありがとうございました
    m(__)m揺れるハート

    いつの間にやら、お名前が、半角になってられますねウインク

    とし坊様や捨衣様とは、お仕事上、実はお知り合いだったご様子…
    ご縁を感じられたことだと思いますウインク

    斬新なお点前に設え
    きれいな景色
    美味しいお酒にご飯

    ご一緒できましたこと、うれしかったでするんるん


    それから…
    私の噂耳ぴかぴか(新しい)って…あせあせ

    マンパワー溢れたエネルギッシュな人なのでしょうか…あせあせ

    なんか…、強そうだな
    (;^_^A

    あんな感じに手作り感溢れるのんびりした雰囲気ですが
    よかったら、
    今後とも、
    是非是非、ご参加下さいませハート達(複数ハート)
  • [144] mixiユーザー

    2010年04月16日 07:10

    遅くなりましたが、ご参加くださった皆様、先日は、ありがとうございました
    m(__)mハート達(複数ハート)

    あの日は朝から

    大阪を出る頃はどんより雲に雨霧

    奈良についたらピーカンの空に日差し晴れ
    (大阪・京都と違い全く朝から降らなかったそう)

    夏のように暑い日中晴れ晴れ晴れ

    夕方には大雨霧雨霧

    色々なお天気や季節を、いっぺんに感じたような1日でした冷や汗


    加えて、

    朝から

    大茶盛
    依水園
    ワイン茶会
    お食事会

    盛りだくさんの1日

    すべて参加くださったミッチー様始め、他の皆様もお疲れ様でしたクローバー


    意外に空いてた大茶盛は、大騒ぎで楽しめましたねわーい(嬉しい顔)
    何しろ、お茶を点ててるだけで、皆が飲んでる姿を見てるだけで笑いが込み上げてくるのですから、楽しくないはずありませんねうれしい顔るんるん
    それが知り合いならなおさら滑稽に見え、おもしろいウッシッシ
    あれは大勢で行けば行くほど楽しいものでしたねウインク


    寧楽美術館と依水園は暑かったですね〜晴れぴかぴか(新しい)あせあせ

    美術館が、避暑地化してしまうほどお庭にでるのに勇気がいりました。

    でも、一旦出てみると、とてもきれいなお庭でしたねほっとした顔曇り
    特に後庭が又みょう斎のお作だけあって、借景を含むとても計算された景色のそのお庭は、とても心が和む、おだやかな空間でした。

    ワイン茶会ほっとした顔は斬新そのものでしたね。
    見たことも聞いたこともないことが沢山繰り広げられて、時間があっと言う間にたちました。

    また二月堂はいい風が入り、外に見える桜の花びらが風に招かれて散りゆく姿が、それはそれは美しく、そこにいれる幸せを感じずにはいられない場所でしたほっとした顔揺れるハート

    夜の粟ならまち店
    お野菜自体のもつ自然のお味が濃くて、とても甘かったですね。
    できるだけ自然な土地で端正こめて育てられたお野菜達は、本当に美味しかったですねウインク

    また、私は大和牛も美味しかったですわーい(嬉しい顔)


    大雨の中寄った奈良ホテルでの、夕方のティータイムではなくあせあせ、アルコールタイムワイングラスも美味しく楽しい一時でした。



    皆様、楽しいるんるん一時を共に過ごさせて頂け、幸せでしたウインクハート達(複数ハート)
    ご参加頂き本当にありがとうございました。



    また、
    輪飲茶友会事務局のルーシー様こと向井奈保子様には、申し込みから当日にいたるまで、大変お世話になりました。深く感謝いたします。
    ありがとうございました
    m(__)mハート

    また、素敵なワイン茶会をお教え下さったとし坊様、ありがとうございました。お陰様で、私を始め参加下さった皆様、楽しい一時を過ごさせていただけました。感謝いたします。

    この日、初めてご参加下さったleoniki様、キャップ様出会えて、うれしかったですハート達(複数ハート)

    不思議なご縁があったり、多少事件もあったり…ほっとした顔

    でも、それもみんな含め、いい思い出になりそうですハート

    またのご参加、是非是非、お待ちしております。

    って…(^_^;)

    また何か、企画しないといけませんがあせあせ

    それから、
    皆様からの楽しい企画、案件お待ちしておりますので、まとまる話の前でも、どうぞご遠慮なくお伝えくださいませ〜ウインク
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年04月11日 (日) 日曜日 午前10時〜
  • 奈良県 奈良・西大寺→奈良市内催し場所
  • 2010年04月11日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
10人