mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了『red&blue』のワークショップなど

詳細

2006年08月27日 02:51 更新

取手アートプロジェクト(TAP)の嶋田と申します。

先日公募についてご案内させていただき、
253件のご応募をいただきました。ありがとうございました!

現在TAPでは、11月の展覧会開催に向け、
サポーターを大募集中です。

TAP2006ゲスト・プロデューサーの野村誠、藤本由紀夫、ヤノベケンジの作品をはじめとした
展覧会づくりに参加してみませんか?

9月18日(月・祝)には、上記3名の
TAP2006ゲスト・プロデューサー参加の上で、
第1回サポーター作戦会議を含むフォーラムを開催します。

フォーラムでは、11月に藤本由紀夫が展開する
作品づくりに関わることができる
椅子作りワークショップ(参加無料)も行ないます。

ワークショップご希望の方は、事前に
タイトル:「藤本由紀夫ワークショップ希望」
お名前、住所、連絡先電話番号、メールアドレスを
ご記入の上、下記メールまでお申込みください。
E-mail:tap-info@ima.fa.geidai.ac.jp

フォーラムのご案内をいたします。
多くの方のご参加、心よりお待ちいたしております。

(以下転載歓迎)

===== ここから =====

TAP2006フォーラムvol.1【今年のTAPの楽しみ方】、
     9月18日(月・祝)開催!

    http://www.toride-ap.gr.jp/

日 時:9月18日(月・祝)13:00〜19:00 参加無料、出入自由
場 所:カタクラショッピングプラザ地下1階(取手駅東口徒歩2分)
ゲスト:野村誠(作曲家)、藤本由紀夫(サウンド・アーティスト)、
ヤノベケンジ(現代美術家)、選出企画者(予定)

★ 当日スケジュール★

13:00〜 オープニング
全編初公開!ビデオ上映『取手の音楽』野村誠×野村幸弘 

13:30〜 【第1部】「TAP2006はこうなる!」
スタッフより、TAP2006プログラムの概略を発表いたします。

14:00〜 【第2部】公開プロデュース会議
TAP2006ゲスト・プロデューサーの3人と選出企画者たちが、
11月に展開する企画について話します。
司会:森司(水戸芸術館現代美術センター主任学芸員)

15:45〜 【第3部】第1回サポーター作戦会議
話し合いや実際のものづくりなど、来場者のみなさまにも
ゲスト・プロデューサーの作品作りのプロセスに関わっていただきます。
「リートフェルト作『red & blue』椅子作りワークショップ」
(参加無料)も開催。

17:15〜 懇親会(参加費500円)

===== ここまで =====

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2006年08月28日 23:09

    同じく、取手アートプロジェクトの岩崎と申します。

    9月18日のワークショップについて補足です。

    当日は藤本由紀夫とarchventer(クリエイティブ・ユニット)による指導があります。
    どうぞふるってご参加ください。
  • [2] mixiユーザー

    2006年09月15日 21:43

    同じく同じく、TAPのまつやまです。

    9月18日には、同時に
    藤本さんの作品を作る手伝いをして下さる
    サポーターの方の歓迎会的なものも行います。

    それがTAPフォーラム!!

    一緒に11月目指して、取手で楽しく作業しましょう!
  • [3] mixiユーザー

    2006年09月20日 12:03

    11月18日 
    「リートフェルト作『red & blue』椅子作りワークショップ」

    おかげさまで大盛況となりました。
    参加してくださったみなさまありがとうございます。

    藤本由紀夫さんとarchventer(クリエイティブ・ユニット)さんの指導のもと、椅子の魅力を感じる一日となりました。

    参加した方々からは、「自分で作った椅子に座れてうれしい」との声が多く、楽しんでいただけたようです。

    今回作った椅子は、11月に開催する取手アートプロジェクトで藤本由紀夫さんの作品として会場の宮ノ前ふれあい公園に置かれますので、お楽しみに!!





mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年09月18日 (月)
  • 茨城県 取手市
  • 2006年09月18日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人